[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

757users がブックマーク コメント 133

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

スプラトゥーンの非同期処理の話 〜なにがラグのせいなのか〜|まけトピア

757 users note.com/maktopia

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント133

  • 注目コメント
  • 新着コメント
kkkirikkk
ゲーマーには信じられないだろうけど無線どころかテザリングでやってる人たくさんいるからね(Twitterとかで「スプラ テザリング」で検索すると...)

その他
sakito91
「横から失礼します、リッターです」で本人出てくるの笑っちゃった

その他
n-styles
バトル時はラグあることを加味して動いてるけど、サーモンランのラグが前作よりだいぶきつい気がする。金イクラ拾ったつもりなのに、他のイカが同じ金イクラを拾っててNullを運んでる時がある。

その他
hara_boon
"それよりも「オープンマッチでカスタマイズして続けるが押せない」とかロビー周りのシーケンスがめちゃくちゃ不便な方が優先度高いので、そっちを早めに直してほしいです。"

その他
hazardprofile
今月サ終するFEZでは,初期には無線ルータにアルミ箔をかぱかぱさせる手動ラグア,中期には移動モーション中に移動キーと別方向キーを連打して相手に表示される位置をずらす「半歩」が開発された 同期は難しい

その他
tybalt
ラグが問題になっているのは、ラグの仕組みを知らないわけではなくて、2 に比べてラグの影響が大きくなっていることが背景にあると思う

その他
don_ikura
大前提としてNUROで夜オンラインゲームやるのをやめてくれればそれでいい

その他
kazumi_wakatsu
"「できれば有線で遊んでくれ〜」と冷静に語りかけていただくのがいいんじゃないでしょうか。"Liteでプレイしてる人はどうしようもなくないかそれ/調べたらLite用の有線LANアダプタ出てた

その他
arrack
オンゲーは有線LAN&低パケロス低PINGの光回線業者でやるのが常識なガチ勢とスマホテザリングのカジュアル勢の断絶は深い。後者ととか絶対やりたくない

その他
nisezen
ラグのせいにするほど周囲と実力が拮抗している訳ではないワイ、低みの見物

その他
melonsoda15
通信方式と通信遅延の工夫について解説

その他
teruyastar
ヒットスキャンとプロジェクタイル

その他
uva
回線品質が同程度の人同士でマッチングするようにしないのかな?

その他
rideonshooting
ゲーム自体の性能じゃなく、プレイヤーが増えた結果(NURO等の回線の悪化)の影響もあるんだろうね。

その他
havanap
たいへんだなあ

その他
Nyoho
Switchで有線接続できるのか知らんかった。

その他
si7mi10
そもそもtickrate低いと弾抜けするから実際ラグはあるだろう

その他
tsubosuke
めちゃくちゃわかりやすい。「メインウェポンの判定は攻撃側」「ボムの判定は防御側」でダメージ発生を決めている。この情報だけでも非常に有用。

その他
winniemouse
ラグ

その他
mastsouth
大前提としてオンで耐えられる設計なの?

その他
peach_333
やだよ無線でしかやんねーよ。あと、普通にテザリングでみんないろんなとこでやってんぞ

その他
daibutsu310
xboxとかいう日本国内のプレイヤーほぼいないゲーム機でhalo infiniteという過疎ゲーをやっているぼく「180pingまではラグ前提の行動をすればなんとか戦える」/光の速さは変えられないのでラグ前提の行動をするのだ。

その他
ninjaripaipan
ラガーに限ってチャーかローラーなの悪意あるよな。バトルメモリーでもしっかりラグが再現されてるから笑うわ

その他
lastline
全体的に前作よりもラグが増加している。バトルを後から確認でき、記録するデータも増えている中で、さらにプレイヤーも多いからだろうけど。

その他
kabayakin
売上本数的に今作から参加したひとも多いと考えると回線環境に気を使っていない人も居る環境なんだろう...但し弾消失バグ、てめーだけは許さん。

その他
omega314
switchって有線できたんだ。

その他
t_f_m
"多くの環境で試しやすい改善として、「無線接続をやめて、有線接続で遊ぶ」というのがある"

その他
BT_BOMBER
「スクリュースロッシャーが強い」「いや、試し打ち見る限り2と変わらない」みたいな話出てたけど、通信環境が答えだったか...

その他
takamocchi
マルミサはどっちなんだろう?

その他
greencoffeemaker
気になってる内容だったので興味深く読ませてもらいました。次はスプラじゃなくても良いので物理演算の実装について解説してくれる人いないかなぁ。

その他
k146
基本Wi-Fi、下手したらテザリングでやってる人も少なからずいる環境なので、ラグいとか言われてもそりゃそうだろう...としか言えないよね(`・ω・ ́)

その他
legnum
以前にも指摘あった(https://togetter.com/li/886338)けどユーザー数がめっちゃ増えたからさらに悪化してるんだろな

その他
itochan
チートしやすそう / ここに関係あるかわからないけれど、 ロールバック式とディレイ式の解説のある記事 https://flash-m.jp/gaming-environment/roleback/

その他
ext3
ややこしいな。取り敢えずラグがどうとか言ってる奴は非同期通信なの知らずに適当こいてるってことね

その他
dlive1
中のひとではないが、詳しい。自分の画面で当たっている(ヒット音がしている)なら、正しく当たったことになる

その他
fjch
2209150720

その他
interferobserver
回線不安定だと普通に試合から追い出されるから不利だよね?

その他
shinkansen_nagasaki
high pingと30(40が良い?)未満の奴で分けてくんねーかなとは思う

その他
mohri
おもしろい。非同期分散処理の設計ってかんじ

その他
chiguhagu-chan
ワープイカは3になってから初めてみたのでプログラムでなにかやらかしてるとしか思えない。金イクラ拾えてない問題も

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「スプラトゥーンの...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

スプラトゥーンの非同期処理の話 〜なにがラグのせいなのか〜|まけトピア

さて、みなさんはこういう叫びを聞いたことはありませんか? 「ラグやば!これ絶対当てたのに死なねえん... さて、みなさんはこういう叫びを聞いたことはありませんか? 「ラグやば!これ絶対当てたのに死なねえんだけど!」 「ラグすぎてワープするんだけど!」 「同期ズレえぐ!!!」 スプラトゥーンは、インターネットを介してゲームの情報をやり取りすることで、離れた人たちとも遊べる対戦アクションゲームです。 まず、大前提として、インターネットを介している時点で、少なからず通信遅延(ラグ)が発生します。ラグのないゲームは存在しません。 スプラトゥーンでは、通信環境が悪くても比較的不快になりにくい実装がされているのですが、これの仕様が結構ややこしくて、自分のプレイのガバさをラグのせいにする人もしばしば見かけます。 (とんでもないラグがあるともちろんキツイですが) この記事では、 一般的なゲームにおける通信同期方式 スプラトゥーンにおいては、どうやって何を同期しているか これはラグのせいなのか、自分のガバのせい

ブックマークしたユーザー

  • sforzando482025年04月11日 sforzando48
  • dnskimox2024年06月12日 dnskimox
  • uokada2023年10月23日 uokada
  • techtech05212023年03月18日 techtech0521
  • k_wizard2022年10月13日 k_wizard
  • shifumin2022年10月10日 shifumin
  • ahat19842022年10月08日 ahat1984
  • nana_kichi2022年09月27日 nana_kichi
  • lepton92022年09月25日 lepton9
  • mhkohei2022年09月24日 mhkohei
  • melonsoda152022年09月22日 melonsoda15
  • hush_in2022年09月21日 hush_in
  • moxtaka2022年09月20日 moxtaka
  • teruyastar2022年09月19日 teruyastar
  • tamakiii2022年09月18日 tamakiii
  • hamaco2022年09月18日 hamaco
  • ryo59xx2022年09月18日 ryo59xx
  • ta-chibana2022年09月17日 ta-chibana
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /