[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます

新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

433users がブックマーク コメント 146

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

コオロギ騒動の経緯に見る、発信側のミスと、不安・不満を利用するアカウントたち|雨宮純

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント146

  • 注目コメント
  • 新着コメント
ustar
ここのブコメを見ても中身を読んだと思われないものが目につくのでもうしばらくは話ができる状況では無いですね

その他
KIKERIKI17
そもそも飲用牛乳は自給率が100%近い、捨てられるのは単純に需要が無いから。牛乳捨てるの勿体ないというなら買って支えるしかない。「飲用で売れないならチーズ」とかも、工場の生産ラインをなんだと思ってるのか...

その他
doku_2gou
世界が豊かに→今それほど肉食してない人の需要増でタンパク質不足、取り合いはほぼ確実に起こる。代替タンパク源の開発は非常に重要だけに、陰謀論業界のネタになって潰されちゃうのはもったいない...

その他
auient
嫌悪感が先に来て、それを補強・承認してくれる理論をあとから探して飛びつく仕草に名前をつけたい

その他
polymoog
反ワクと同じく医療、食、健康、美容など生活に近いが科学的な裏付けがないと素人には判断しずらいことをセンセーショナルに伝えてビュー数を稼ぎたい有象無象が陰謀論に群がる。というSNS時代の弊害の表出

その他
kazatsuyu
芽胞形成菌で食べないって宣言してる人、肉、野菜、魚介類なんかも食べないように気をつけてね。奴らはどこにでもいるよ/だからさ、資料を出すならそれが他の食品と比べて特異的かどうかを論ずる必要があるのよ

その他
cinefuk
面子を見ると、元々Qアノンに同調する人たちでは?『2月には橋本琴絵氏、我那覇真子氏といった尖った思想を持つインフルエンサーも参入し、2月23日には「コオロギ食べない連合」というタグが有本香氏によって作られ』

その他
ai_gaminglife
今まで食べられないと思ってたものが食べられるようになるって面白いからどんどんやればいいのにって思う私は奇特ですか

その他
manateen
助成金じゃなく補助金な。SDGs関連で税金がジャブジャブ流れてるところに、(コオロギ限定ではないが)バズワード使うと補助金の採択がされやすいからだろう。6兆は出鱈目だが、参入企業みると結構出てそうだけどね

その他
ustam
たぶん、反コオロギよりも反牛乳勢力の方が強大。アレルゲンであり乳糖不耐性の問題があり、避けている人が多いので需要が減っている。乳糖耐性(北欧系しか耐性は無い)が無ければタンパク質を吸収できないしな。

その他
gptsuchiya
飽食の時代に虫を食わされる状況になるものか、と思うしそもそも虫は食いたくないがデマはいかんわな。良いまとめだ

その他
mas-higa
"タローズ・ピザゲート" おもろすぎる

その他
harsh88
イナゴが平気な自分はコオロギも平気だが、例えば大豆と比べてのコストの問題とか、急な盛り上がりが電通的なアレに思えて胡散臭い目で見てたが、こう整理されたものを見れ誤謬に気づけて助かる/そして安定の有本氏

その他
nanamino
反ワクチンと同一視して叩いてる人が多いけど、全然違うと思うんだよなあ。「少子化」を騒ぐ一方で食糧危機って矛盾し過ぎでしょ。

その他
higutti3
需要があれば自然と普及するだろうし、何故政府が推進するのかが謎。こおろぎのスナック食べた事ある。不味くはないけどリピは無いな。

その他
yamadar
まとめありがたい

その他
circled
サーモンとか雑食なので、大量に育てたコオロギを餌にして養殖サーモンを育てるのが最適解と言ってる人がいて、まぁこれならみんなハッピーだよねと思った。実際にやってる企業もあるみたいだし。

その他
SasakiTakahiro
2022年6月頃から今年の3月時点までに起きたコオロギ関連の騒ぎまとめ。引き続き見ていきたい。

その他
shoot_c_na
「牛乳は?!」「おからは?!」と騒ぎ立ててる輩が、じゃあ自分は消費してるのかといえば、貢献する気は無いので、めっちゃ自分の都合で邪魔しに行ってるだけ...なのは見えてくる

その他
djsouchou
この件、陰謀論との相性も含め色々タイミングが『良過ぎた』のだと思う。畜産業固有の課題にSDGsなど左派的思想由来の施策に新興フードテック、メディアの説明不足etc...

その他
paperclipsquare
正直なところ嫌なら食べなきゃいいじゃんとしか。自分は粉末になってるなら全然問題ない派。否定的な意見に押されて世界に遅れを取るのが一番の悪手になると思う。

その他
heaco65
2022年2月ごろ(スニーカーの歩数による仮想通貨が流行ってた頃)コオロギプロテインはめっちゃ儲かるからAmazonで販売やらない?と意識高い系きな臭い人から言われたよ 陰謀論の経緯わかりやすくて助かる

その他
mventura
牛乳はコロナで需要減してて、国が、2014バター不足以来増産推奨してきた投資回収期にコロナが重なり、一転、淘汰に助成となってる現状。さらに義務でもない13万トンの乳製品の輸入を続ける国への反発が。

その他
shiju_kago
頭の弱い人たちがいつメンに嵌め込まれる見飽きた風景だったな......

その他
vesikukka
現在の話と未来の話をごっちゃにしてアホらしい陰謀論が出来上がっている。人は愚か也。

その他
SndOp
安けりゃ食べるようになるのでは

その他
yoshi-na
えーそんなことになってんの?

その他
pokute8
同調圧力で全員に食べさせておいて"希望者のみが食べた" と書く不誠実さ。https://bit.ly/3SYgBUY 安全性を保障できない食材 https://bit.ly/3F1Ex4f を「希望したから」と子供に食べさせた問題を詭弁で誤魔化している。

その他
AKIT
マクドナルドのパテにミミズっていうのは昔からあるネタよね

その他
gfx
わかりやすい。11月のニュースでのサイエンスコミュニケーションに失敗したのは結構大きい要因にみえる。個人的には、コオロギせんべいいが一般に出回るくらいのタイミングから応援の意味でちょいちょい買ってる。

その他
letra
子供の頃からおばあちゃんがイナゴの佃煮作ってくれたけど食べられないのでコオロギも食べられないと思う。食べたい人は食べればいい。ただ一度でも好き嫌いするなと言ったことある人は有言実行してほしい。それだけ

その他
watatane
四六時中Twitterに張り付いてるのにこの手の話題を殆ど見たことがないので、逆にじぶんのSNSの使い方って極端に振り切れてるのかなと心配になるなどした次第です。

その他
gomaberry
Qアノンの「セレブは爬虫類人間ダー」みたいなアレの爬虫類の好物がコオロギだからって陰謀ネタはいかがですか〜。

その他
rlight
反ワクチン勢の盛り上がり、メディアによる盛り上がり、当局の後押し、インフルエンサーのいっちょかみ等が重なった結果、と読み取った

その他
UrushiUshiru
未来の可能性を探る試みって言うけど、どんな食糧難の時代になっても虫なんざ食いたくないって人が大多数いるってのが、コオロギ騒動という結果として現れてると思うのよね。

その他
IGA-OS
周辺事情の整理

その他
aoetom2828
読み進めていくうちにどんどんアレな界隈のアベンジャーズがアッセンブルしていく感じがすごい

その他
nakayossi
「ワクチン打ったら5年以内に死ぬ」って言っていた人たちが発言の誤りを認めるまで、発言権奪ったほうがいい、といいたくなるくらいの気持ちではある。

その他
splaut
と言うか何でSDGへの貢献も安全性もままならない状況でコオロギ食が急に騒がれ始めたの?

その他
luna3145
試食レベルではなく本格的にタンパク源として相当量を(例えばプロテインパウダーなどにして)常食しても健康に問題ないのだろうか/QAわかりやすい まあ海老なども殻ごとそんなに山ほど食べるものではないか

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「コオロギ騒動の経...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

コオロギ騒動の経緯に見る、発信側のミスと、不安・不満を利用するアカウントたち|雨宮純

筆者の属性や活動内容はこちら (全文無料) コオロギが世間を騒がせている。特にコオロギに反発する... 筆者の属性や活動内容はこちら (全文無料) コオロギが世間を騒がせている。特にコオロギに反発する声の高まりは大量の非難を生んでおり、授業の一環で試を行った高校にはクレームの電話が大量に寄せられ、コオロギパウダーを配合したパンを通販限定で販売したPasco(敷島製パン)と提携しているFUTURENAUTはバッシングの高まりに法的措置も検討している。 反コオロギ感情は一部のハードコアな陰謀論界隈では以前から共有されていたが、現在では数百万人ものフォロワーを抱えるインフルエンサーも言及するに至り、陰謀論や尖った思想とはほぼ無縁と言えるような一般層にも波及している。 ここに至るまでに、どのような出来事があったのだろうか。2022年6月頃から今年の3月時点までに起きたコオロギ関連の騒ぎをまとめたい。3月3日に行った一連のツイートでは「コオロギべない連合」までをまとめていたため、ここではそれ以降

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212023年07月30日 techtech0521
  • gptsuchiya2023年03月23日 gptsuchiya
  • confi2023年03月11日 confi
  • tatatayou2023年03月10日 tatatayou
  • airstation2023年03月10日 airstation
  • Yusuke_UPenn2023年03月09日 Yusuke_UPenn
  • d14a2023年03月09日 d14a
  • morobitokozou2023年03月09日 morobitokozou
  • sawarabi01302023年03月09日 sawarabi0130
  • mas-higa2023年03月09日 mas-higa
  • dowhile2023年03月09日 dowhile
  • karev2023年03月09日 karev
  • harsh882023年03月09日 harsh88
  • nanamino2023年03月09日 nanamino
  • tasogare302023年03月09日 tasogare30
  • false_alarm2023年03月09日 false_alarm
  • higutti32023年03月09日 higutti3
  • elemonk2023年03月09日 elemonk
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /