[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

2195users がブックマーク コメント 573

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2195 users news.yahoo.co.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント573

  • 注目コメント
  • 新着コメント
samepa
動画見ると落ちたら詰むのが一目瞭然だった......。

その他
buu
"ため池は構造上、人が入ることを想定していません。" 想定しようぜ。

その他
JoshuA
恐ろしさがよく分かる...海水と違って淡水は浮きづらいしね

その他
watto
動画の説得力!「ため池は 水がなければ アリ地獄 水があるだけ 始末が悪い!」と狂歌風の標語にしませんか?

その他
mazmot
子どものころに落ちたことあるけど、親父の顔が引きつってたんはこういうことやったんか。あの頃はコンクリートじゃなかったから、まだどうにかなったんかな。

その他
mouseion
要するにライフジャケットの着用が必須という事だね。そもそも釣りに着てるのだから当然だし命の危険=ジャケットの価格を考えた時にジャケット高い!と思ったなら釣りに来るべきじゃないね。

その他
Knoa
目立つ杭に打ち込んで固定したロープの設置を義務づけるだけで、だいぶ低コストに解決できるのでは・・・!

その他
steel_eel
緩やかな斜面っぽく見えるけどコケとか生えててヌルヌルになってんのかな?テトラポットの隙間に落ちて即死案件でもそういう罠があるが。

その他
mEGGrim
溜め池は岸が傾斜になっているので一度足を滑らせると深みまで落ちるし、滑るのでロープなしで這い上がるのも非常に難しいのが動画付きで説明されてる。これは恐いな...

その他
flookswing
落ちたことある。ヌルヌルしててマジで上がれない。長靴脱ぎ捨てて、乾いた斜面に爪立てて腕、肘と膝の摩擦最大限使って上がった。血だらけになった。

その他
lovely
3年前の記事だけど検索で出てきたので

その他
eijison1q89
溜池に落ちた時は無理をせずに人を呼ぼう

その他
irasally
これは怖い。絶対に近づかない。釣りをするときは決められた場所でライフジャケットだな。(祖父母の住んでいるところがため池で有名な県)

その他
gpx-monya
なにこれこわい...

その他
fieldragon
これは今までの認識が覆る分かり易い動画だ。単純なため池でも簡単に人は死ねる。

その他
muipla
すり鉢状になってて、その斜面はヌルヌルしてるから上がれないんだな......気を付けよう。

その他
an-hima
タイトルを見てなぜか『田原俊彦を鉄アレイで殴り続けると死ぬ』を思い出してしまったのだが内容は当然マジものだった(汗)

その他
kzakza
動画を見るとたしかに怖い。

その他
hungchang
動画わかりやすい。浮かんではいられても体力消耗が激しくやがて命を落とす、素人による救助は池に引き釣り落とされるだけ、と。

その他
RPM
"ため池は構造上、人が入ることを想定していません。一度滑って落ちれば、這い上がることができない構造になっていると考えてください。"

その他
filinion
これは怖い...。落ちた人、ほんの数十cm先に陸地があるのに這い上がれないの、どれだけ絶望だったろうな...。/小学校で習う「浮いて待て」だなあ。救助者がロープを持ってきてどこかに結んでくれるまで耐える。

その他
altar
斜面+藻のコンボが問題なら追加でネットつけるよりも安価に改善しそうなアイディアがありそうな気もするが、既存のため池の工法を今から変えることはできない以上そこは問題ではないか。

その他
UDONCHAN
えー、こわ

その他
chiezo1234
>ため池は構造上、人が入ることを想定していません。一度滑って落ちれば、這い上がることができない構造/救命胴衣を着用していれば、水に沈むことはありません。呼吸は確保できます/怖いな

その他
babamin
一見、川や湖より穏やかな水面に見えるが、そもそも人が入ることを想定してない作りで、落ちたら這い上がれずに一巻の終わり、と。なるほど。

その他
katte
怖い。近所の池も近づかんとこ。川も注意。https://www.pref.gifu.lg.jp/page/27330.html

その他
abc1cba
これは多くの人に観てもらうべきもの

その他
riko
子どものころ兄が釣りしててため池に落ちたことある。自力で上がってきてたけど当時はそんな護岸されてなかったからなあ

その他
kuniharumaki
これは動画見たほうがいいやつ。田舎にはあちこちにあるよね。

その他
maraigue
"ため池は構造上、人が入ることを想定していません。一度滑って落ちれば、這い上がることができない構造になっていると考えてください"

その他
urtz
水難学会会長の記事

その他
W53SA
コンクリート護岸が殺人度を上げている感じ

その他
seitenugetsu
子どもの頃、ため池に2度落ちた。なんとか自力で這い上がったが、あれは奇跡だったんだな。

その他
tama3333
滑るなら藻を靴底で少しずつ削り落として滑らないようにしてから登るとかも無理なんだろか

その他
mas-higa
藻類はコケとは違うよ

その他
Hazel
ため池って怖いんだ......。

その他
igrep
"多くのため池でフェンスなどで囲んで人が侵入しづらくしています。でも、... 自然に壊れたり、人為的に壊されたりして、人が侵入してきます。... 実はため池の管理者も落ちて命を失っています"

その他
Gold178
こわすぎる 全国で早急に対策すべき

その他
sakimoridotnet
"とにかく、ため池には近づかないこと。これにつきます。ため池は構造上、人が入ることを想定していません。一度滑って落ちれば、這い上がることができない構造になっていると考えてください。"

その他
hankyu_taiga
底なし沼のようなものやなぁー(・∀・;)

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「ため池に落ちると...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

5月9日午後、香川県丸亀市のため池に釣りに来ていた小学1年生の男の子と33歳の父親の2人が死亡しました... 5月9日午後、香川県丸亀市のため池に釣りに来ていた小学1年生の男の子と33歳の父親の2人が死亡しました。なぜ、ため池に落ちると命を落とすのでしょうか。繰り返される事故にどう対処すればよいのでしょうか。 事故の概要 9日午後3時40分頃、香川県丸亀市綾歌町のため池で、「人が落ちている」と近隣住民から110番があった。駆けつけた救急隊員が、水中に沈んでいる男性(33)と、水面に浮かんでいる小学1年の息子(6)を発見。男性は現場で、息子は搬送先の病院でいずれも死亡が確認された。 丸亀署の発表によると、ため池の水深は約6メートル。周囲に柵はなかった。父子で釣りに来ていたが、帰宅が遅いため、が現場に行き息子を見つけ、近くの住民が通報したという。同署は誤って転落した可能性があるとみて調べている。 (記事中の氏名等を筆者が改変) 最終更新:5/10(月) 9:35 読売新聞オンライン 筆者が現場を直接

ブックマークしたユーザー

  • John_Kawanishi2025年05月15日 John_Kawanishi
  • lovely2024年09月04日 lovely
  • Kagerowjp2024年08月16日 Kagerowjp
  • nikumiso102024年07月06日 nikumiso10
  • techtech05212023年08月29日 techtech0521
  • ametoshio2023年08月10日 ametoshio
  • tealover232023年08月07日 tealover23
  • midokuro2023年05月26日 midokuro
  • hanavall2023年01月19日 hanavall
  • ttten2022年10月12日 ttten
  • IzumiSy2022年04月25日 IzumiSy
  • yu1732022年04月25日 yu173
  • thaturn2022年02月27日 thaturn
  • yuuki55552022年01月16日 yuuki5555
  • eijison1q892022年01月05日 eijison1q89
  • kazkun2021年12月29日 kazkun
  • aukey2021年12月15日 aukey
  • gan_nu2021年06月10日 gan_nu
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /