エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
大阪市の人工島・夢洲で開催されている大阪・関西万博が13日、閉幕する。4月13日の開幕前後はネッ... 大阪市の人工島・夢洲で開催されている大阪・関西万博が13日、閉幕する。4月13日の開幕前後はネットを中心に万博に批判的な意見も多く、一般来場者が5万人を下回る日もあったが、最近は連日の20万人越え。そんな中、通期パスを活用して数十回会場に駆けつけ、コモンズ館を含め158の国と地域の海外パビリオンと展示を完全制覇した兵庫・西宮市の女性、塩野玲子さん(仮名=50代)に「ベスト3パビリオン」を聞いた。 ▼第3位 ウズベキスタン 塩野さん「どのパビリオンもサステナビリティーの観点から『建築材を再利用する』などとPRしていましたが、ウズベキスタン館はスタッフがひとり一人が『木材を再利用してウズベキスタンに持ち帰り、学校を建てます』などと丁寧に説明してくれました。素朴さと丁寧さが同居していたのが印象的でした」 ▼第2位 サウジアラビア 塩野さん「やっぱりおカネをたくさん使っているなという印象です(笑)