[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

191users がブックマーク コメント 18

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

「レガシーコードを任されるのは、エンジニアにとって光栄なこと」30年以上も依頼が途切れない、uzullaの仕事術 - Findy Engineer Lab

191 users findy-code.io

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント18

  • 注目コメント
  • 新着コメント
TakamoriTarou
調子がよいときの一人親方にインタビューすると大体こんな感じになると思う

その他
azumakuniyuki
うずらさん「"一番大事なのは、礼儀正しくあることです。"」

その他
xlc
フリーランスに憧れる人は多いけど、人脈がないと続かない。『コンサルタントの秘密』にも書かれてる。最初は企業に所属しておいて、独立したときに元いた組織から仕事を受けられるくらいのスタートがいいと思うな。

その他
tpircs
コボラーの話かと思ったら全然違った。COBOLのコード保守とかマイグレとか需要があるのはわかるけれど近づきたくない領域の一つ。

その他
taguch1
レガシーなだけの問題のコードは救える。歪んだビジネスモデルが本当の問題でそれがコードに出てるだけなことが多くてエンジニアサイドからは何もできないことの方が多い。

その他
beejaga
"一番大事なのは、礼儀正しくあること" 相手に敬意をもって接するのは当然として態度でもわかりやすく示すのはほんと大事。外注先だからと図々しくなる人にも、おじさんってだけで威圧感を感じる子にも有効

その他
koogawa
"ハイスキルな人でないと理解できないような複雑なことはしないし、DRY原則にもこだわりすぎない。多少冗長でも、読みやすいコードを心がけています" 素晴らしい

その他
koogawa
koogawa "ハイスキルな人でないと理解できないような複雑なことはしないし、DRY原則にもこだわりすぎない。多少冗長でも、読みやすいコードを心がけています" 素晴らしい

2025年09月03日 リンク

その他
Iridium
調子が悪いときはぜんぜん戦略が変わる。モラルを失ったり焼畑農業的な戦略になったりする

その他
gcyn
『基本的に〜気が重い仕事なので、私が〜飛び込んで前に進めるのが主な役割になります。自信を持って働く姿や具体的なアウトプットを見せつつ、プロジェクトメンバーを巻き込んでいくことが大事です』

その他
udzura
こんなidなのでブクマ

その他
soybeancucumber
タイトルからしてTheポエム感すごいけど読んでもすごかった

その他
s_ryuuki
重要なのは、第三者からの推薦や評価です。つまり「知り合いの誰々さんが良いと言っているから、きっと信頼できるエンジニアなんだろう」と思ってもらうことが欠かせません。

その他
toro-chan
光栄と思う方が人生うまくいく「かも」ってならそうかも。実際には別に光栄なわけではない。単に他に仕事ができないだけだろう。どちらかというと使い勝手がいいだけなんじゃ、と思わざる得ない。

その他
netafull
"一番大事なのは、礼儀正しくあることです。"

その他
taguch1
taguch1 レガシーなだけの問題のコードは救える。歪んだビジネスモデルが本当の問題でそれがコードに出てるだけなことが多くてエンジニアサイドからは何もできないことの方が多い。

2025年09月02日 リンク

その他
s17er
感銘を受ける

その他
xlc
xlc フリーランスに憧れる人は多いけど、人脈がないと続かない。『コンサルタントの秘密』にも書かれてる。最初は企業に所属しておいて、独立したときに元いた組織から仕事を受けられるくらいのスタートがいいと思うな。

2025年09月02日 リンク

その他
syu-m-5151
技術力や知名度以上に大切なのは、信用されることでそれがどれだけ難しいかを考えてる。

その他
tpircs
tpircs コボラーの話かと思ったら全然違った。COBOLのコード保守とかマイグレとか需要があるのはわかるけれど近づきたくない領域の一つ。

2025年09月02日 リンク

その他
TakamoriTarou
TakamoriTarou 調子がよいときの一人親方にインタビューすると大体こんな感じになると思う

2025年09月02日 リンク

その他
kazoo_oo
かっこいい

その他
azumakuniyuki
azumakuniyuki うずらさん「"一番大事なのは、礼儀正しくあることです。"」

2025年09月02日 リンク

その他
beejaga
beejaga "一番大事なのは、礼儀正しくあること" 相手に敬意をもって接するのは当然として態度でもわかりやすく示すのはほんと大事。外注先だからと図々しくなる人にも、おじさんってだけで威圧感を感じる子にも有効

2025年09月02日 リンク

その他
ryudenx
良い

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「「レガシーコード...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

「レガシーコードを任されるのは、エンジニアにとって光栄なこと」30年以上も依頼が途切れない、uzullaの仕事術 - Findy Engineer Lab

ソフトウェアエンジニアには、多種多様なキャリア戦略があります。組織に長く所属し、信頼を積み重ねて... ソフトウェアエンジニアには、多種多様なキャリア戦略があります。組織に長く所属し、信頼を積み重ねて中核を担う人もいれば、「あの技術なら、あの人」と評されるほど特定分野に特化する道もあるでしょう。そんな中、「流しのエンジニア」として活動し、企業からの依頼を受けては数々の現場の課題を解決してきた仕事人がいます。 彼の名はuzullaさん。PHPカンファレンスやPHPerKaigi、YAPCなどで数多く登壇しており、エンジニアコミュニティ内で広く知られる存在です。uzullaさんは学生時代からエンジニアとして働き始め、以来30年以上、仕事が途切れたことがありません。では、どんなスキルを磨けば「指名されるエンジニア」になれるのでしょうか。その秘訣を聞きました。 技術力や知名度以上に大切なのは、信用されること ――uzullaさんが「クライアント企業から問い合わせを受けて、案件を受託する」という働き方

ブックマークしたユーザー

  • survivor182025年09月13日 survivor18
  • pudding6662025年09月07日 pudding666
  • sanko04082025年09月06日 sanko0408
  • takaya0302025年09月05日 takaya030
  • tasukuchan2025年09月04日 tasukuchan
  • hush_in2025年09月04日 hush_in
  • kaz_292025年09月04日 kaz_29
  • nhayato2025年09月03日 nhayato
  • ytRino2025年09月03日 ytRino
  • inoyy2025年09月03日 inoyy
  • zetta19852025年09月03日 zetta1985
  • Pasta-K2025年09月03日 Pasta-K
  • stellar_huna2025年09月03日 stellar_huna
  • mayu_01212025年09月03日 mayu_0121
  • jackieorange2025年09月03日 jackieorange
  • kamada-math2025年09月03日 kamada-math
  • iWonder2025年09月03日 iWonder
  • karur4n2025年09月03日 karur4n
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /