[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

362users がブックマーク コメント 106

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

P++: 静的型付けをめざすPHP

362 users ezoeryou.github.io

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント106

  • 注目コメント
  • 新着コメント
takuya_1st
介護感性(下位互換性)。好き

その他
turanukimaru
ソースコードの拡張子は,pppになるのかな

その他
beruno
江頭2:50のP++するぞ!

その他
mattn
拡張子 ppp になるのかな。

その他
theatrical
多分ライブラリはP++で書こうみたいな感じですみわけになるんだろうなぁ。 / 静的型言語の力を持った方言がPHPに追加されるだけだし、プロジェクトでファイル単位でPHPとP++使い分けもできるのに拒否する理由がわからない

その他
sdkd6611
P#の登場が待たれる

その他
Ashburton
型でガチガチのPHPなんて魅力ある?GOでも使ったほうが速いし、いいんじゃないの?

その他
ozw-sei
P++選択する人は既にほかの言語使ってるんだろうなぁ...

その他
naronA
領域的にガチガチの静的型付け言語はもとめられていないと思うので、TypeScriptくらいの緩さや下限が欲しい。静的型付け言語は、実行速度のためというより開発効率という文脈のほうが最近好き。

その他
chikisio
もうPHPやめろよ(

その他
b_wa
うお、誤報らしい。シェアしちゃったよ。 https://qiita.com/tadsan/items/80cd844ee612c6cadabf

その他
iwasiman
なんかまた新しい言語が出てきたのかな?と流してたら、PHPに革新的な分派ができて別々に進化していきそうという話でした。(注記)誤報です

その他
koriym
誤報

その他
walkingmask
pppならp3の方が好き

その他
usurausura
id:entry:4672967727142620130 「という記事がそれなりに話題になり巷間に早まった理解(というより、ほとんど誤報)が見られるので、現状についてここで説明します。」

その他
sin20xx
"PHP 8はPHPとP++を含むので、PHP 8をインストールするとP++もついてくる。同じコードベースでPHPとP++を共存させることもできる" なんら問題はない。使いたい環境では使われるわけでPHPの混沌とした環境ではベストな対応かと

その他
shoechang
他の新しい言語で開発してからの出戻り技術者もいるのでこういった進化を続けていくのは大事だと思う。

その他
Falky
本文より先に『こんまりかな?』を見ちゃったせいで内容が全く頭に入ってこないw ブコメ優秀

その他
Dragoonriders
まったく別の言語にした方が良い話だな。カタカタ言ってるやつは嫌いだ。

その他
hate_nao
型が無いと厳しいよね。

その他
sakuragaoka
ははは。PHPやめればいいじゃん。

その他
ghostbass
P++プログラマーはぺぷらー?ぺパプ?

その他
Futaro99
P#の方がいいなー/みんなPHPに厳しい。

その他
naronA
naronA 領域的にガチガチの静的型付け言語はもとめられていないと思うので、TypeScriptくらいの緩さや下限が欲しい。静的型付け言語は、実行速度のためというより開発効率という文脈のほうが最近好き。

2019年08月14日 リンク

その他
t-murachi
例えば `<?p++` と書くと P++ になる、とかなんだとすると、同一ファイル内で共存が可能ってことになるのかな? (perl5 の `use strict;` / `no strict;` みたいな...)

その他
ymoage
「PHPもう止めない?」って人は出てこないのか...。

その他
junpeso
というわけでPHP7の次は9になります

その他
taisa831
PHPは滅びぬ 何度でも蘇るさ

その他
jsstudy
Oracleに支配されたJavaに戦いを挑むP++なの? 静的型付けやるなら型推論もお願いします。 P++の評判 → https://news.ycombinator.com/item?id=20659751 Hack/HHVMを使ってる人たちの意見も聞いてみたいですね。

その他
zu2
"PHP 8から、PHPは「PHP」と「P++」という2つの言語を提供するようになる。P++はPHPとの下位互換性を削りながら除々にPHPを静的型付け言語にする試みだ"

その他
kakei-akihiko
P++とか、ネーミングセンスが古い。

その他
Hamukoro
名前はかっこよくないけどこれでいいと思う。仮にTypePHPとかだったらGoogle先生が勝手にTypeをキーワードから外す未来しか見えない。

その他
yamadar
ライブラリ作る時はP++になりそうだなぁ

その他
nakag0711
この言語の成否は中3女子と楽しくコンパイル時レイトレーシングできるかにかかっている。えっ? コンパイルがない?

その他
dickbruna
地図屋さんみたいなネーミングだな。

その他
terurou
Haxe/PHPというのもあります。Production Readyです。

その他
Chocolat520
良い流れな気もする PHPでゆるふわプログラミング入門したあとP++でしっかり地固めとかもあり得る

その他
koogawa
ぴープラプラ!?

その他
hiromo2
完全には理解できなくなるヤツだ。

その他
ykore52
もうPHPじゃなくて良くない?

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「P++: 静的型付けを...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

P++: 静的型付けをめざすPHP

PHP: pplusplus:faq PHP 8から、PHPは「PHP」と「P++」という2つの言語を提供するようになる。P++はPHP... PHP: pplusplus:faq PHP 8から、PHPは「PHP」と「P++」という2つの言語を提供するようになる。P++はPHPとの下位互換性を削りながら除々にPHPを静的型付け言語にする試みだ。 PHP開発者の中には2つの流派がある。PHPの源流であり現在の形である動的型付け言語としてのPHPを良しとする流派と、PHPをより強い静的型付け言語へと発展させたい流派だ。良い悪いの問題ではない。どちらの流派も正当な理由がある。しかし、ゆるふわな動的型付け言語とガチガチの静的片付け言語は同じ一つの言語として同居できない。 そこで、コードネームP++として、PHPを静的型付け言語に発展させる新しい言語の開発が提案された。P++はforkではなく、PHPと同じコードベースを共有する。PHP 8のバイナリはPHPとP++を同時に実装する。言語の切り替えは何らかの宣言によって指定する。 P++は

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212023年09月08日 techtech0521
  • tyosuke20112023年08月08日 tyosuke2011
  • Akineko2020年01月17日 Akineko
  • TakayukiN6272019年08月25日 TakayukiN627
  • shimbaco2019年08月24日 shimbaco
  • J1382019年08月23日 J138
  • b_wa2019年08月21日 b_wa
  • shinagaki2019年08月16日 shinagaki
  • iwasiman2019年08月15日 iwasiman
  • koriym2019年08月15日 koriym
  • walkingmask2019年08月15日 walkingmask
  • nurse2019年08月14日 nurse
  • mjtai2019年08月14日 mjtai
  • usurausura2019年08月14日 usurausura
  • gragragracia2019年08月14日 gragragracia
  • sin20xx2019年08月14日 sin20xx
  • minamijoyo2019年08月14日 minamijoyo
  • slay-t2019年08月14日 slay-t
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /