[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

226users がブックマーク コメント 46

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

私の上を通り過ぎていった、性格がちょっと壊れてしまっていた人達の思い出

226 users blog.tinect.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント46

  • 注目コメント
  • 新着コメント
shirontan
私の上を通り過ぎるって、エロ方面の表現なのかと思ってた

その他
sangping
上を通り過ぎるって「性行為をした」って意味以外にも使うのか?

その他
kazumi_wakatsu
管理職は向き不向きあるし、現場の人間は遅かれ早かれいずれはみんな管理職になるべきってのはどうだろな...。

その他
POGE
"異常性格者達は悪い意味でのアスペルガー器質のようなものを皆が備えていた"医者がこれ言っていいの?

その他
evans7
この人はちょっと想定が甘いな。俺レベルのクズになると新人の段階で既に殆どPHSなんて出なかったぞ。無視は怒られるから完全に終わった頃合いで折り返すだけ。PHSなんかにマジになってる時点で真面目な部類よ。

その他
peperon_brain
30代半ばには現場のスキルなんて全部身についてるしそうでなきゃヤバい、ってお医者様という上澄みの世界ならではのような気が。一般企業のカオスを見せて差し上げたい。

その他
adhd1978bba
どんな性癖が飛び出すのか、ワクワクしてスクロールしました。

その他
dollarss
マネジメントの真髄が書かれていると思うが、医療現場という比較的高度な知能や技量を持つ母集団のバイアスには気をつけるべき。

その他
mtk_inrs
上を通り過ぎていった ってそういう意味があるんだ 知らなかったヤバ今度から使うの気をつけないと

その他
plumo
実際に医療現場を見てみると、医師は知能についてスクリーニング済みの集団である分、性格がダイレクトに仕事に直結するなと感じる。 全員95点取ってくるクラスがあったら差がつくのはその人の性格だけになる。

その他
question20170711
病院で働いてたとき電話にはできる限り不機嫌に出るようにしてた。でも医療従事者の皆さんはその程度ではびくともしない強い態度が多かった。逆に羨ましかった。

その他
kusomiiso
"お前はもう会議室に行けよ...現場にいちゃ駄目だろ..."ちょっと笑った。

その他
pixmap
いい顔して圧倒的成長したら、ますます頼りにされて仕事が増えてしまって困っている。ということで、お前それ自分でできるだろ的案件には、ようやく渋い顔することを覚えてきた。もう100%の仕事にこだわらない。

その他
p_shirokuma
ここに載っている兵隊の話を、研修医にもなっていない医学部生に語っている教授がいた。なにかと変わった教授先生だったが、それはそれで感謝している。

その他
tkdrtkyn
「細かい事にこだわらない事に、こだわれる」

その他
sukekyo
いま入院してるからようわかるわ。看護師も先生も四六時中ピッチをブーブー鳴らしてる(バイブだから)。とくにナースコールと連動してピッチが鳴る看護師は性格でるのわかるわー。

その他
ghostbass
タイトルがひどい/この表現はコピペどころじゃないもっと古い時代のものだと思うぞ

その他
nomuken
"「生産性なんて兵隊の技術でしかないんだな...」" 真理だ

その他
hyuta555
"試練は人を変える。逆に言えば、試練が無い状態で人は変わらない。"

その他
ichijikucancho
タイトルを読んで開いた私のときめきを返してほしい

その他
keys250
元々何のこだわりもない普通のモブが、管理職になって急に「マネジメント」を語り出すのが鼻につくの何でだろう〜

その他
mventura
私の上を通り過ぎていった経験あって、犬猫子ヤギとか人を人と思わず寝てる上を / 文章は割と共感した。一定年齢になると人の評価が、チーム内の人の動きを広く見てるか、伸びそうな人に裁量を渡せてるかなどになる

その他
neniki
「上を通り過ぎていった」て下ネタだったんだ。知らなかった。だからブクマされてるの?

その他
arittake
「私を通り過ぎた人/男」は性的関係の暴露に使われた表現ですやね。昔の雑誌などで見られたが、流石に廃れて世代間の断絶はあるか。ネットでも参照できる事例は https://www.nikkan-gendai.com/articles/columns/3111

その他
JA8XOH
医者って、重労働だと思うよ。

その他
shiju_kago
すごいな、こうまで堂々と悪気なく『ASDはゴミ』って言い切っちゃうのか

その他
siroiinu_JP_02
「上を通り過ぎていった」が性的な隠喩として使われている例を知らず、不思議に思って調べたら昔出回ったエロ系コピペが元っぽい?令和の世に晒すには酷いものなので載せませんが、はてなのおじさん達......

その他
morimarii
医療現場だと「どうでもいいこと」の客観的判断が結構難しいと思うけどね。。。

その他
hizakabu
"良い顔をすると仕事が増え、悪い顔をすると仕事が減る"わかる。わかりすぎる。

その他
plumo
plumo 実際に医療現場を見てみると、医師は知能についてスクリーニング済みの集団である分、性格がダイレクトに仕事に直結するなと感じる。 全員95点取ってくるクラスがあったら差がつくのはその人の性格だけになる。

2022年12月01日 リンク

その他
mtk_inrs
mtk_inrs 上を通り過ぎていった ってそういう意味があるんだ 知らなかったヤバ今度から使うの気をつけないと

2022年12月01日 リンク

その他
adhd1978bba
adhd1978bba どんな性癖が飛び出すのか、ワクワクしてスクロールしました。

2022年12月01日 リンク

その他
yokosuque
タイトルに釣られてきました。

その他
dollarss
dollarss マネジメントの真髄が書かれていると思うが、医療現場という比較的高度な知能や技量を持つ母集団のバイアスには気をつけるべき。

2022年12月01日 リンク

その他
ht_s
この媒体でエロ話すんの!? って開いたら全然エロじゃなかった。同じこと考えてる人いっぱいいてよかった(?)。/コメティカルって2回書いてるけどコメディカルだよね。

その他
peperon_brain
peperon_brain 30代半ばには現場のスキルなんて全部身についてるしそうでなきゃヤバい、ってお医者様という上澄みの世界ならではのような気が。一般企業のカオスを見せて差し上げたい。

2022年12月01日 リンク

その他
catsnail
性行為してたのかもしれんし

その他
morimori_68
わはー。触れれば切れるような真実味がある

その他
evans7
evans7 この人はちょっと想定が甘いな。俺レベルのクズになると新人の段階で既に殆どPHSなんて出なかったぞ。無視は怒られるから完全に終わった頃合いで折り返すだけ。PHSなんかにマジになってる時点で真面目な部類よ。

2022年12月01日 リンク

その他
beerbeerkun
組織を未来永劫継続させることを前提とすると言ってることは分かる。しかしそもそもその前提が違うのよ。組織なんて一代で終わりでもいい。そして個人のキャリアパスはそれとは別の軸に考えるべき。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「私の上を通り過ぎ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

私の上を通り過ぎていった、性格がちょっと壊れてしまっていた人達の思い出

ちょっと前に安達さんが実力も謙虚さもない年配者は、もう居場所がない。 | Books&Appsという記事を書い... ちょっと前に安達さんが実力も謙虚さもない年配者は、もう居場所がない。 | Books&Appsという記事を書いていた。 この記事を読んで、僕は今まで出会ってきた異常性格者達の事が頭を通り抜けていった。 みなさんも具体的に何人か思い浮かぶと思うのだが、世の中には物凄く性格が悪い人がいる。 もちろん...人によって合う合わないはあるので、一概に良い悪いで語れるようなモノではないとは思うのだが...それでも集団内でほぼ全ての人間に嫌われるタイプの人間というはいる。 これらの人達について義務教育時代は「性格って難儀なものだな...」としか思わなかったのだが、最近になって 「ひょっとして...仕事って物凄く人の性格を動かすのでは...?」 と思うようになってきた。 PHSを持たされると性格がメチャクチャ悪くなる 自分のにも書いたのだが、医者は病院勤務中にPHSを与えられる。 <参考 ほんとうの医療現場の話をしよう>

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212024年05月27日 techtech0521
  • suna_zu2023年04月06日 suna_zu
  • kwy2022年12月20日 kwy
  • gkx99992022年12月13日 gkx9999
  • chinachang2022年12月12日 chinachang
  • animist2022年12月06日 animist
  • pikio2022年12月03日 pikio
  • godhand452022年12月02日 godhand45
  • ponponhanahana2022年12月02日 ponponhanahana
  • lbtmplz2022年12月02日 lbtmplz
  • oracle262022年12月02日 oracle26
  • RidiculousH_tena392022年12月02日 RidiculousH_tena39
  • question201707112022年12月02日 question20170711
  • kusomiiso2022年12月02日 kusomiiso
  • alicemaestera2022年12月02日 alicemaestera
  • tg30yen2022年12月02日 tg30yen
  • pixmap2022年12月02日 pixmap
  • t_roomer2022年12月02日 t_roomer
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /