[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • テクノロジー
  • スタディサプリ最大のRailsアプリケーションにYJIT+pitchforkを導入してメモリ使用量を劇的に削減するまで - スタディサプリ Product Team Blog

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

192users がブックマーク コメント 14

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

スタディサプリ最大のRailsアプリケーションにYJIT+pitchforkを導入してメモリ使用量を劇的に削減するまで - スタディサプリ Product Team Blog

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント14

  • 注目コメント
  • 新着コメント
Falky
『松本で行われたRubyKaigi 2023に参加した際にはAfter Partyでbyroot氏とも対面で会話』『その後pitchforkのissueで「松本で会ったのを覚えています!」と言われて嬉しかったです』これは嬉しいだろうなあw

その他
mizdra
"ある程度リクエストを処理したworkerを次世代のworkerの親にする" おもしろい。

その他
KoshianX
お、Shopify が unicorn 派生作ってたのか。Rails 周りはやっぱこういうのいろいろあって強いよなあ

その他
nicht-sein
reforking、なるほど賢い。メモリ利用量やらCPU利用率がこれだけ下がるのは大きいなー

その他
uokada
"この課題に対し、pitchforkはreforkingという大胆なテクニックを導入することで解決しています。"

その他
maid_h
pitchforkは勇気いるけどまず趣味プロジェクトで使ってみるのは良さそう。YJITはもう簡単に有効化できるし、なんならRailsのInitializerに入ってるから導入はもはや簡単を通り越してデフォルトになってる。

その他
KoshianX
KoshianX お、Shopify が unicorn 派生作ってたのか。Rails 周りはやっぱこういうのいろいろあって強いよなあ

2024年04月03日 リンク

その他
ohbarye
reforkの利用はメモリ使用量とレイテンシのトレードオフになる認識だったので "reforkを無限に繰り返してもメモリ使用量の削減にはあまり意味がない" "計6000リクエストほど処理した段階でreforkを止めるように設定"に唸った

その他
wtatsuru
reforking 元のプロセスをある程度太らせとくって面白い考え方だ

その他
Falky
Falky 『松本で行われたRubyKaigi 2023に参加した際にはAfter Partyでbyroot氏とも対面で会話』『その後pitchforkのissueで「松本で会ったのを覚えています!」と言われて嬉しかったです』これは嬉しいだろうなあw

2024年04月02日 リンク

その他
nicht-sein
nicht-sein reforking、なるほど賢い。メモリ利用量やらCPU利用率がこれだけ下がるのは大きいなー

2024年04月02日 リンク

その他
mizdra
mizdra "ある程度リクエストを処理したworkerを次世代のworkerの親にする" おもしろい。

2024年04月02日 リンク

その他
uokada
uokada "この課題に対し、pitchforkはreforkingという大胆なテクニックを導入することで解決しています。"

2024年04月02日 リンク

その他
bopperjp
メモリ消費量を大幅に減らせる unicorn 派生Rackサーバ pitchfork の使い方

その他
maid_h
maid_h pitchforkは勇気いるけどまず趣味プロジェクトで使ってみるのは良さそう。YJITはもう簡単に有効化できるし、なんならRailsのInitializerに入ってるから導入はもはや簡単を通り越してデフォルトになってる。

2024年04月02日 リンク

その他
takahashim
なかなか手がかかってそうだけど、メモリ消費量が6割近く減るならうれしい人にはうれしそう

その他
halfrack
面白かった / reforking なるほど

その他
iga_k
Shopify製のアプリケーションサーバpitchforkの本番運用レポート。参考になる。とはいえpumaから乗り換えるメリットまではないのではないかと予想。

その他
hoppie
"全てのRailsアプリケーションで利用しているmongomapper gem が thread-safe でないという課題があり、長年に渡りunicornを使い続けていました。"

その他
YassLab
"松本で行われたRubyKaigi 2023に参加した際にはAfter Partyでbyroot氏とも対面で会話し、多分そのワークロードだとうまく動くと思う、みたいな会話 / 先は長そうだ......と思いつつpitchforkにissueを立ててみると、なんと40分で解決"

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「スタディサプリ最...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

スタディサプリ最大のRailsアプリケーションにYJIT+pitchforkを導入してメモリ使用量を劇的に削減するまで - スタディサプリ Product Team Blog

こんにちは。SREのkyontanです。Rubyが大好きなのでRubyの話をします。ちなみにリクルートはRubyKaigi 2... こんにちは。SREのkyontanです。Rubyが大好きなのでRubyの話をします。ちなみにリクルートはRubyKaigi 2024へGold Sponsorとして協賛しています! *1。ぜひ沖縄でお会いしましょう。 これはあるアプリケーションのメモリ消費量を示すグラフなのですが、まさかgemを入れ替えるだけでこんなに嬉しい変化が見られるとは思っていませんでした。今日はそんなgemの話をします。 話は遡って2023年4月のある日、インターネットを眺めていたところ、ShopifyがpitchforkというOSSを公開したという情報が目に留まりました。 調べてみると、どうやら著名なRackサーバー実装の1つであるunicornの派生版であり、メモリ使用量の削減に特化しているらしいのです。 github.com これはスタディサプリ小中高のあのリソースドカいマイクロサービス第一位である api

ブックマークしたユーザー

  • sushichan0442025年10月03日 sushichan044
  • y-teraoka2025年08月06日 y-teraoka
  • miki_bene2025年01月22日 miki_bene
  • techtech05212024年06月30日 techtech0521
  • sadaharu282024年06月11日 sadaharu28
  • nkym_san2024年04月16日 nkym_san
  • motoryo2024年04月12日 motoryo
  • tetram2024年04月10日 tetram
  • hamaco2024年04月09日 hamaco
  • yuu0517a2024年04月08日 yuu0517a
  • lilpacy2024年04月04日 lilpacy
  • Tomohiro2024年04月04日 Tomohiro
  • bootJP2024年04月04日 bootJP
  • dhesusan46492024年04月04日 dhesusan4649
  • ryshinoz2024年04月04日 ryshinoz
  • questbeat2024年04月03日 questbeat
  • itochan3152024年04月03日 itochan315
  • saken6492024年04月03日 saken649
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /