[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます

新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

1002users がブックマーク コメント 379

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

市営自転車置き場で起きた事件

1002 users anond.hatelabo.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント379

  • 注目コメント
  • 新着コメント
zeromoon0
お疲れ様でした。これは怒っていい。

その他
don_ikura
転居後にどこの市か追記してくれ

その他
W53SA
市の不手際で民訴までする羽目になってひどすぎる。これは住む気がなくなる。

その他
verda
正当な理由なく他者の所有物を持ち出して 傷つけて しかもそれがわかった上で返還に金銭要求するのって何らかの罪になりそうだけど そんな反社会的行為が民事で済むのか?

その他
kumoha683
お役所仕事の見本のよう

その他
ht_s
市民の資産を毀損しておいて賠償はしない&盗んだ資産を返してほしくば金を払えってやくざか。市の名前を曝してほしいレベル。お疲れさまでした。

その他
mstsmsn
過程のひどさや辛さを思うと裁判上手く行ってもめでたしめでたしってわけでは全然ないよなあ......

その他
ameshonyan
そら怒るわ。無事和解できてよかったけど、こういうことあると心にダメージくるよね。美味しいもの食べてあったかくして過ごしてね。

その他
cankyan
焼き肉くらいのプラスじゃ気が収まんないよね。(たとえ叙々苑だったとしても)

その他
kidspong
増田すごい。私なら途中で「悔しいけど仕方ない」と諦めてしまいそう。でもこの「諦め」に支配され、怒りをなかったものにし続けた結果が、現状の理不尽な世界を作ったとも言えて...もっと怒りを大切にしてもいいよね

その他
tano13
和解金も増田の税金から支払われているという点もせつない。

その他
nadaredana
自転車がどこから回収されたか記録してなくて、増田の言うとおり駐輪場で回収されたのか、路駐で回収されたのかわからなくなって保管料免除してくれなかったとかじゃないかな。保管料1万はフェイクだろう。

その他
KoshianX
裁判までいかないと市の不手際は認められないということか。さすがに組織としてどうか......

その他
tama3333
ブチ切れられた役所の職員がちょっとかわいそうと思ってしまった。侮辱罪で倍返しだ

その他
hapicome
こんな目にあったら本気で泣くわ。そしてひたすらムカつく。ともかく原状回復?出来て良かった。公共の月極め駐輪場にバイク置いてたけど、盗難や撤去は考えたことすらなかった。怖すぎる。

その他
amemiyashiro
シルバー人材センターは本当に当たり外れがね......

その他
saledo
読んでても腹が立ってくるくらいの出来事。お疲れ様でした

その他
EAP
ちゃんと怒って、訴訟までしてえらい

その他
Machautumn
いい奥さんがいて良かったね。

その他
maguro1111
ハッピーエンドで良かった

その他
keano
まじ市名公表してくれクソすぎる

その他
dtg8
アサシンクリードなら消されてるレベル

その他
dame_maru
「見間違うこともあります」ってマジかよ

その他
binbocchama
盗難届が出ていたのだから、最初に回収保管料を請求しなければ修理費まで市で負担することも無かっただろうに。

その他
mas-higa
盗難 + 駅前放置とかで正規のルートで保管所に行った可能性もあるのでは?

その他
sasashin
自転車が壊れていなくて管理料もナシでいいなら、まあ「ご愛嬌」で済ませてやってもいいけどな。管理料取られた上に要修理なんて受け入れられるはずねーわ。

その他
legnum
これ実は責任者がバカでよかったパターンかも。鍵は無事だったのかな?鍵も壊れてたら盗難→破壊→放置→撤去もあり得るからそうなると市役所的には補償する義理も無いのになんでそんなバカな推測を話したんだろな

その他
ONOYUGO
"でも年間払いで、安くしてるんだから少しくらい不手際があってもまぁご愛敬ってことで" ←これはキレるwww

その他
nuu_n
怒鳴ったのを評価するブコメがあるけど怒鳴ったことのメリットってこの話の中で特になかったと思う。怒鳴ることで得するような社会があるとしたら社会の方を変えていくべき

その他
tomoya_edw
十把一絡げにするつもりはないが、シルバー人材は仕事が適当であることが多い。そういう人だけの運用はやめてきちんと管理できる人を常駐してほしい。評価体制整ってんのか?

その他
ponnao
そもそもシールが見づらいにしても、そんな新しい電動自転車を放置と判断する方がちょっとおかしくない?壊れっぷりと言い業者に類するものがちょっとの間パクった?とかもちょっと考えてしまう。

その他
anklelab
嫁に土下座で読むのをやめそうになったけど、そんなの吹っ飛ぶくらいクソな展開が待っていた。そして頼りになる嫁。お疲れ様でした。

その他
sputniksrec
優しすぎるわ。俺なら市長室に乗り込むところだ。

その他
Ayrtonism
これはかなり酷い話だな。法律は身を守るツールとしてほんと優秀。

その他
kiyo560808
これは怒るね。お疲れさまでした。

その他
go_kuma
ほんとこういうのは泣き寝入りしちゃいかんよな。この話がもっと広まって、怠惰な公務員がビビりますように。

その他
frizzante
市役所常駐の弁護士っているといいよね。窓口に付き添ってくれるような市民側の人として。どっかの市長さん、やってくれない?

その他
muryan_tap3
嫁に泣きつくなんて、とか下らない揶揄してる人がいるが、家族だしパートナーなんだから尚更相談して一緒に事に当たるのは適切なことだよね。奥さんがトラブルにあったら、きっと増田は当たり前に助けるんだろうし。

その他
ms05b
この局面は流石に怒鳴ってもいいけど、一万円払っちゃダメだよw

その他
klaftwerk
大体の窓口が外部委託だから多分怒った矛先は市の本体に直接ダメージないから裁判やって正解じゃないかな、この事案

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「市営自転車置き場...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

市営自転車置き場で起きた事件

事件がやっと解決したので、ここに吐き出してみる。 登場人物 ワイ 30代 子なし ベンチャー企業のエンジ... 事件がやっと解決したので、ここに吐き出してみる。 登場人物 ワイ 30代 子なし ベンチャー企業のエンジニア職 アニオタ 地方のそこそこ大きい市に住んでる 小遣いをなんとかやりくりしてアニメBDや原作を買う日々 嫁 30代 ベンチャー企業で事務 腐女子 よく腐女子仲間とイベントに行ったりしていたが新型コロナ渦でイベントが無くなり、ゲームに重課金するようになった(←課金するなら俺の小遣いもっと増やしてくれないかなぁ......) 1. 嫁に初めて土下座をしたあの日 2020年8月 夏のボーナスを手にして、ワイは嫁に「電動アシスト自転車を買わせてくれ」と懇願した。 ワイの自転車は新卒の時に買ったホームセンターで1.5万位のもので、最低限のメンテはしていたが10年近く経ってあちこちが錆びて、汚くなっていた。 また、結婚を機に引っ越した土地は坂がキツく、それまでデスクワークをしていた我が身にはキツ

ブックマークしたユーザー

  • survivor182025年08月02日 survivor18
  • techtech05212023年09月03日 techtech0521
  • haretaL5122023年01月20日 haretaL512
  • omoidepanda2022年11月14日 omoidepanda
  • theta2022年11月07日 theta
  • sawarabi01302022年01月03日 sawarabi0130
  • ijustiH2022年01月02日 ijustiH
  • neoslight2021年05月10日 neoslight
  • tano132021年01月15日 tano13
  • nadaredana2021年01月14日 nadaredana
  • ShionAmasato2021年01月14日 ShionAmasato
  • repon2021年01月14日 repon
  • KoshianX2021年01月14日 KoshianX
  • wushi2021年01月14日 wushi
  • hootoo32021年01月13日 hootoo3
  • tama33332021年01月13日 tama3333
  • mochige2021年01月13日 mochige
  • mitukiii2021年01月13日 mitukiii
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /