2023年3月23日木曜日
3月23日(木)Aグループ
みなさん こんにちは
今日は、ずいぶん暖かいですね。
春風が吹いていますね~😄
さて、今日のAグループは
やはり、昨日のWBCの話が出ましたね!
ブログを書いているスタッフは野球に関心がなかったのですが、
グループのスタッフや利用者の方々の影響を受けて、WBC見ました!
すごかったですね!
優勝した瞬間、涙が出ました!!
監督や選手たちの「在り方」がすごかった!
大谷選手の在り方から、先日まで放送されていたドラマ「ブラッシュアップライフ」
のように、人生一回目ではないのでは?という話にもなりました。
確かに、127歳くらいの貫禄がありますね。
そして、今日のテーマは
◎桜は咲いていますか?
◎WBCをやり直すとしたら、どこのチームが優勝すると思いますか?
◎子どもの頃に集めていたものはありますか?
◎最近、気づいたこと
4つのテーマで話しました。
東京では桜が満開のようですが、
福岡はどうでしょうか。
みなさんのお家の近くでは咲いていますか?
今日の参加者の方のお話では、公園の桜が七分か八分咲きだったそうです。
桜かな?梅かな?という花を見かけた方もおられました。
福岡はいつ頃満開になるでしょうか。
桜を見ると気分がよくなるというお話も聞きました。
桜の季節を楽しみたいですね!
さて、子どもの頃に集めていたものは何かありますか?
今日の参加者の方々は、ビックリマンチョコのシール
キン肉マンの消しゴム、遊戯王のカード、動物を模したプラモデルなど
みなさん、子どもの頃を思い出されていました。
子どもの頃の楽しかった思い出、いいですね~😊
最近、気づいたこととしては、
飼っていた猫の存在感に年々気づくというお話がありました。
一般的には犬の方が頭がいいと思われているけど
猫も飼い主を気遣っているということに気づかれたそうです。
人と動物の心のつながりを感じるお話でした。
今日はスタッフも参加者の方々もみんなネコ好きということで、
ネコちゃんの話題で盛り上がりました。
今日は時間にゆとりがあったので、お互いに聞いてみたいことを
言っていただいて、それについて話し合いました。
それぞれに意外な一面がわかって、楽しいひと時でした。
今日も思わず笑ってしまうような場面もあって
そういう時間を一緒に過ごせて、とても幸せだなあと思います。
今日もAグループにご参加いただき、ありがとうございました!
ブログを読んでくださった方々にも感謝です!
ではまた来週お会いしましょう!
2023年3月2日木曜日
3月2日(木)Aグループ
みなさん こんにちは!今日から3月ですね。
ちょっと風が冷たいけど、太陽の光がなんとも心地よい日です~😊
いかがお過ごしでしょうか。
今日のグループの近況報告では
・買い物に行ったらセルフレジでお釣りを取り忘れたけど、ちゃんと戻ってきた。
・最近楽しい出来事はないけど、ここに来るとよい気分になる。
・リトルチューリップを植えたので成長が楽しみ。
・久しぶりに実家に帰り、家族全員集合で気を使った。
・バスに乗ったら、10分遅れていたらしく、ほかの人がバスの運転士さんに尋ねていた。
テーマトークでは
・UFOはいると思いますか?
・8千円をもらったら、何に使いますか?
・芸能人と1時間話すとしたら、誰がいい?
・心のビタミン剤は?
・卒業ソングといえば?
・卒業したこと、卒業したいこと
・呼んでほしい名前は?ニックネームは?
なかなか面白いテーマですね!
印象的だったのは、
芸能人と1時間話すとしたら誰がいい?というテーマ。
黒柳徹子、井桁弘恵、美輪明宏、サンシャイン池崎、サマーズ、
など、それぞれに理由があって、話が盛り上がりました。
芸能人と話すことをイメージしながらお話しされるときに
みなさんとてもうれしそう!どんな気分ですか?と聞いたところ
「天にも昇る気持ち!」と答えてくださいました。
みなさんは1時間話すとしたら、誰と話したいですか?
最近あんまり楽しいことがないという方も、このイメージをすると、
一瞬にして幸せな気分になることができたようです。
今日のテーマの一つに心のビタミン剤というのがあって、
コーヒーを飲むとか、ヒーリング音楽を聴くとか、海に行くとか、
好きなロックを聴くとか、プラモデルの情報を見るとか、
それぞれに気分を良くするものがあっていいなあと思いました。
ちなみにブログを書いているスタッフはウクレレを弾くととても良い気分になります~♪
みなさんにとって心のビタミン剤は何でしょうか?
これをするとほっとする!楽しい!嬉しい!元気が出る!
そういうものがたくさんあるといいですね。
今日もみなさんとご一緒に楽しいひと時をすごせました。
ありがとうございます!
このブログを読んでくださった方々にも感謝します!
ではまた来週お会いしましょう!
2023年2月14日火曜日
2月14日(火)Bグループ
みなさん こんにちは
今日は寒さが和らいでいるようですね。
さて、今日のBグループは
「チョコレートを語ろう」をテーマに
みなさんと一緒に楽しいひと時を過ごしました!
「HAPPY WELCOM DAY」♪
2023年2月2日木曜日
2月2日(木)Aグループ
みなさん こんにちは
2月になりましたね!
2023年になって1か月が過ぎました。
よかよかルームのスタッフや利用者さんと
「あっという間ですね~」という会話をしています。
みなさんは いかがおすごしですか?
このあいだの雪の日の寒さはすごかったですけど
今日はだいぶ寒さが和らいでいますね。
さて、今日のAグループは
なんとなくやる気が出ないなあ、という方や
さっき、ちょっとイラっとすることがあってという方が
来られましたけど、
それを払拭するような笑える場面もあり
エネルギーが満ちていたように感じました。
今日のトークのテーマは
・ついつい買ってしまうもの
・恵方巻は食べますか?
・最近見ているドラマ
・幼馴染はいますか?
☆ついつい買ってしまうもの
どんなものがあるでしょうか?
ブログを書いてるスタッフは「ケロッグ&牛乳」です。
食べだしたら止まらないので、できるだけ買わないようにしてたんですが
最近、ついつい買ってしまいました!
でも、そういう自分もかわいいやつだと思ったりして、自分を褒めようかなと(笑)
今日の参加者の方からは
「プチトマト」すぐに食べられて便利!
「じゃがりこ、九州しょうゆ味が好き」
「チョコレート」
「チロルチョコのきな粉餅味」
いろいろ出てきました!
☆最近見ているドラマ
みなさんは何か見ているドラマはありますか?
実は、よかよかルームにはドラマ好きのスタッフがいて
ドラマ情報を教えてもらってますが、ブログを書いているスタッフは
あんまりドラマは見てなくて。
でも、「ブラッシュアップライフ」というドラマは1話から見ていて
今日の参加者の方のほとんど全員が見ているそうで、その話で盛り上がりました。
「今の記憶がある状態で生まれ変わったらどうなるだろうと考えたことがある」と
いう方もおられて。
自分だったら・・・と考えさせられるドラマだなあと。
☆幼馴染はいますか?については
いたらよかったなあという気持ちを込めてテーマを出して下さったそうです。
みなさんには幼馴染の方はいますか?
今でも交流があるという方もおられるかもしれませんね。
今日の参加者の方からも、そういう話を聞けて
そういう繋がりはいいなあと思いました。
この話題で話していると、幼いころから現在まで出会った人たちのことが
思いだされて、今年はちょっと連絡とってみようかなとか、ですね。
あらためて、テーマトークっていいなあと思いました。
普段は忘れていることを思い出せます。
そうそう、ブラッシュアップライフの話から
今生きているこの瞬間も
「もしかしたら人生3回目の同じシーンかも」と考えて生きると
より豊かな人生になるかもしれないと話しました。
新しい年が始まって1か月が経ちましたけど、
たぶん1年もあっという間に過ぎると思います。
今この瞬間を大切にしたいなと改めて思いました。
今日も参加してくださったみなさん
ありがとうございました!
さまざまな気づきをさせてもらっています。
そしてブログを読んで下さっている方々にも
感謝です!
いつもありがとうござます♡
では、また来週お会いしましょう!
2023年1月24日火曜日
明日のフリースペースとろっこは閉鎖です。
いつも、フリースペース とろっこ をご利用いただき、ありがとうございます。
明日1月25日(水)は天候悪化が予想されるため、
申し訳ありませんが、とろっこは閉鎖させていただきます。
雪も降り、外は大変寒く風も強いようですので、
みなさん、暖かくしてお過ごしください!
2023年1月10日火曜日
1月9日(火)Bグループ 新年会
みなさん こんにちは!
今日のBグループは、みなさんとご一緒に新年会をしました!
今日はお天気にも恵まれて、会場には優しい太陽の光が入ってきました。
新年のご挨拶のあとは
題して!スタッフ手作りの「あいうえおみくじ!」
新年の喜びが満ち溢れるように!と祈りながら
手作りしました!
まあるい缶に一斉に手を伸ばして
引いたおみくじは・・・
それぞれの心の中にある思いと
一致したようです!
必要な時に必要な言葉に出逢う!と私は信じています。
そのあとはみんなでゲーム!
人生ゲームもしました!
妖怪ウォッチのドンジャラもしました!
スタッフも夢中になって、盛り上がりました!!
楽しかった~!
それぞれに好きなキャラクターを持って写真撮影!
ご参加くださったみなさん
本当にありがとうございました!
今日はみなさんの新年に対する前向きで希望に満ちた
言葉を聞くことができて
とても嬉しかったですし、頼もしかったです!
2023年がすばらしい一年になりますように!
あなたの願いが叶いますように!
今日参加して下さった方も
そうでない方も
そしてブログを読んでくださった方々も
みなさんとご一緒に、この2023年を喜びあふれる毎日にしましょう!
2023年のBグループは、楽しい企画を用意しておりますので
どうぞお楽しみに!
来月は「チョコレートを語る」と題して
みんなで楽しいひと時を持ちます。
一人にひとつ、チョコレートにまつわるものを持ってきてください😄
チョコレートに関するものならなんでもOKです。
物、でなくても、チョコに関する知識や思い出など、思いつくものをお持ちください。
今日は本当にありがとうございました!
ではまた次回お待ちしています😄
2023年1月5日木曜日
1月5日(木)Aグループ
新年あけましておめでとうございます!
今日は2023年、初回のグループ活動でした!
お天気にも恵まれて
みなさんと一緒に
新年の喜びを分かち合うことができました。
ありがとうございます!
年末年始、ゆっくりとすごせた方や
おせちを作った方など
いろいろお話が聞けました。
今日のトークのテーマは
①紅白歌合戦は見ましたか?
②初夢は見ましたか?
③お正月の食べ物で好きなものは?
④今年の目標は?
紅白歌合戦では
見てる方が多かったです。
感動した場面のお話も聞けて良かったです。
みなさんは紅白歌合戦見られましたか?
さて、初夢の話題では
小銭を拾う夢や
なぜか、高橋克典と談笑する夢
など
なかなかいい夢をみられたようです!
覚えているのがすごいなあと思いました。
みなさんは初夢はいかがでしたか?
私は見たと思うんですが、
忘れてしまって(笑)
来年はメモ帳を置いておきましょうかねえ😄
お正月の食べ物で好きなものといえば
みなさんは何が思い浮かびますか?
いろいろありますよね!
今日の参加者の方々は
たたきごぼう
きなこ餅
蟹の爪
餅
ぶり
どれも美味しいですよね!
たたきごぼうを手作りされた方もおられました。
作り方を聞いたら、なかなかシンプルで
今度、やってみようかなあと。
それから、新年ということで
今年の目標について
それぞれの思いを聞くことができました。
「今年はBグループに行って人生論を語りたい!」
「ピアサポーターとして、外とつながるためのお手伝いをしたい!」
「日々、穏やかに楽しい気持ちで過ごしたい!」
「何かしら自立につながる年にしたい!」
「さらに、いろんな人と出会い、関係を深めて、
いろんな人に教わって勉強したい!」
「社会貢献したい!」
参加者の方々の新年への熱い想いに触れて
ものすごいエネルギーを感じました!
今年は良い年になりそう!という発言も多くて
その通りになる!という確信を持てました!
今日、参加された方々のエネルギーの高さには
驚くばかりです。
初めてお会いした日のことを想うと
人は変化するのだということを
教えてもらっているような気がします。
さて、みなさんは
今年はどんな年にしたいですか?
夢や目標は遠慮なく言ってみましょう!
つぶやきでもいいですね!
一年の始まりに
ぜひ、夢や目標をノートに書いてみることをお勧めします。
なぜか叶いますね!
不思議ですけどね!
今年はBグループも盛り上がりそうな気配です!
さっそく1月のBグループでは
新年会をしますので
ぜひご参加ください!
手作りおみくじを用意していますので
お楽しみに!
2023年、よかよかルームでは
すでに喜びいっぱいの毎日が始まっています!
みなさんとご一緒に、すてきな一年を作っていきましょう!