2017年10月31日火曜日
10月31日(火)スポーツの秋
今日はすてきな秋晴れの一日でした。
あいれふの近くの長浜公園にいって、スポーツをしてきましたよ。
靴をひきずって地面に線を書いて、コートのラインにしていく、昔懐かしい方法です(^^)v
それだけでもわくわく楽しい気分になってきました。
まずは、ドッジボールをしました。
懐かしい気分になったものの、意外と体が動かなくなっていることに愕然とするスタッフ(笑)
そして、バレーボール。
レシーブ、トス、アタック、久しぶりにやってみると、手は痛いですが、楽しいですね☆
「昔はサーブ(だけ)が上手だった」と主張するスタッフたちに苦笑いしつつ、「確かにバレー部っぽいです」と言ってくれるメンバーさんたち(-_-;)
(※ちなみにスタッフは元バレー部ではありません(笑))
続いて野球です。
写真は、ホームベースです。
狭いダイヤモンドだったためか、簡単に塁に出られましたよ!
その代り、ピッチャーは大変でしたね。
野球のバットを使ったパットゴルフの穴です。
今回は、入りましたが、意外と難しいらしいですよ(・.・;)
フリスビー飛ばし大会もしました。
飛距離選手権優勝のメンバーさんにコツを聞いてみましたが、「分かりません」とのことでした(^_^;)
見ていたメンバーさんの観察結果では「体質?」とのことです(^_^;)
スポーツ三昧でとっても楽しかったですね。
筋肉痛を治して、来週もいらしてくださいね。
来週は料理教室。
メニューは鍋とさつまいもご飯の予定です。
具体的な鍋の内容は、集まったメンバーさんとその日の材料で決めましょう(*^_^*)
材料費(500円程度)、エプロン、布巾(食器や調理器具をふくもの)、手ふきタオルなどお持ちください。
あいれふの近くの長浜公園にいって、スポーツをしてきましたよ。
靴をひきずって地面に線を書いて、コートのラインにしていく、昔懐かしい方法です(^^)v
それだけでもわくわく楽しい気分になってきました。
まずは、ドッジボールをしました。
懐かしい気分になったものの、意外と体が動かなくなっていることに愕然とするスタッフ(笑)
そして、バレーボール。
レシーブ、トス、アタック、久しぶりにやってみると、手は痛いですが、楽しいですね☆
「昔はサーブ(だけ)が上手だった」と主張するスタッフたちに苦笑いしつつ、「確かにバレー部っぽいです」と言ってくれるメンバーさんたち(-_-;)
(※ちなみにスタッフは元バレー部ではありません(笑))
続いて野球です。
写真は、ホームベースです。
狭いダイヤモンドだったためか、簡単に塁に出られましたよ!
その代り、ピッチャーは大変でしたね。
野球のバットを使ったパットゴルフの穴です。
今回は、入りましたが、意外と難しいらしいですよ(・.・;)
フリスビー飛ばし大会もしました。
飛距離選手権優勝のメンバーさんにコツを聞いてみましたが、「分かりません」とのことでした(^_^;)
見ていたメンバーさんの観察結果では「体質?」とのことです(^_^;)
スポーツ三昧でとっても楽しかったですね。
筋肉痛を治して、来週もいらしてくださいね。
メニューは鍋とさつまいもご飯の予定です。
具体的な鍋の内容は、集まったメンバーさんとその日の材料で決めましょう(*^_^*)
材料費(500円程度)、エプロン、布巾(食器や調理器具をふくもの)、手ふきタオルなどお持ちください。
2017年10月26日木曜日
10月26日 木曜グループ
夜の冷え込みに備え、
服を着込んで出かけようと思うと、
昼間に汗をかいてしまうような
気まぐれな天気の今日この頃、
皆様如何お過ごしですか?
今日の木曜グループは、
少人数での活動を活かし
1人1人がじっくりと
話あう一日となりました♪
前半のフリートークでは、
アレルギーの検査の話から様々な内容に変わり、
夢の話、金縛りの話、怖い話、
と話が尽きませんでした♪
嬉しいサプライズ等あり、スタッフが感動する場面も♪
後半のテーマトークでは、
①ほしい能力は?
②最近出来るようになった事は?
③皆さんのご両親はどんな方ですか?
④屋台に行った事ありますか?
ほしい能力はみなさん意外と控えめなお答えでした(笑)
屋台にはみなさん興味深々、あいれふの近くにもありますね!
素敵な笑いが沢山こぼれる時間となりました♪
木曜グループでは皆さんの参加をお待ちしております。
ほっと一息つきにきませんか?
服を着込んで出かけようと思うと、
昼間に汗をかいてしまうような
気まぐれな天気の今日この頃、
皆様如何お過ごしですか?
今日の木曜グループは、
少人数での活動を活かし
1人1人がじっくりと
話あう一日となりました♪
前半のフリートークでは、
アレルギーの検査の話から様々な内容に変わり、
夢の話、金縛りの話、怖い話、
と話が尽きませんでした♪
嬉しいサプライズ等あり、スタッフが感動する場面も♪
後半のテーマトークでは、
①ほしい能力は?
②最近出来るようになった事は?
③皆さんのご両親はどんな方ですか?
④屋台に行った事ありますか?
ほしい能力はみなさん意外と控えめなお答えでした(笑)
屋台にはみなさん興味深々、あいれふの近くにもありますね!
素敵な笑いが沢山こぼれる時間となりました♪
木曜グループでは皆さんの参加をお待ちしております。
ほっと一息つきにきませんか?
2017年10月24日火曜日
10月24日(火)コラージュとカードゲーム
久しぶりの青空、気持ちの良い風が吹いていますね。
今日は、コラージュとカードゲームをしました。
ハロウィンを味わうため、限定のお菓子(チーズグラタン味)です。
お菓子をつまみつつ、雑誌をめくります(*^^)v
ついつい雑誌の中身を読み込んでしまったり、大好きな俳優さんの写真に見入ってしまったり、それもまた楽しいですね。
カードゲーム班は、ジジ抜き、ババ抜き、大富豪、スピードといろいろやってみましたヽ(^o^)丿
気になるコラージュ作品は・・・とろっこの壁に貼ってあります。
ぜひ見に来てくださいヽ(^o^)丿
来週はスポーツの秋!
近くの公園で体を動かせたらいいなと考えています。
動きやすい格好で、飲物、汗拭きなどお持ちください。
2017年10月19日木曜日
10月19日 木曜グループ(*^^)v
ずーとすぐれないお天気が続きますね。
ちらほらインフルエンザでの学級閉鎖も聞かれますが
皆さん、いかがお過ごしですか?
いろんな方からの差し入れをいただきながら
今日はゆっくりとしたペースで始まりました。
お出かけ派の人、家で過ごしている人、女子会する人など
さまざまです。
新しい分野に踏み入れようとされている人
新しいスマホを調達された人などワクワク感が伝わってきました。
後半テーマトークです。
①鹿児島といえば?
②やめられないこと、とまらないもの
③どんな本が好きですか?
お題は少なめですが、大いに盛り上がりました。
鹿児島といえば?では・・・。
それぞれの発言毎に
「あぁ、そうそう」みんなで意気投合していました。
黒豚、砂風呂、シロクマ、鳥さし、島津家、西郷どん、桜島だいこん
AKBのメンバーの名前など・・・。
みなさんはなんと答えられますか?
今日はタイからのお客さまが最後の日となりました。
木曜トークは3回来てくださりました。
なごりおしかったですが「サワディーカー、コップンカー」でお別れしました。
木曜グループは話さなくてもそこにいるだけで大丈夫。
その暖かい雰囲気を味わってください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2017年10月17日火曜日
10月17日(火)室内ゲームでまったり☆
なんだか肌寒くなってきましたね。
まずは、簡単に自己紹介をしました。
メンバーさんの意外な日常の一コマを楽しく知れましたね。
今日のおやつは、タイからの実習生のおみやげです。
ココナツ味でとってもおいしいキャンディでした(^_^)
みんなで美味しくいただきました(^^)v
ありがとうございました。
手始めにウノ!
最初に「ウノ!」と言った人はなかなか上がれないというジンクスが生まれてしまいました(・。・;
上がれそうだったのに、なぜかカードを増やされたり、順番を飛ばされたり、思うようにいかないところがおもしろいですね。
続いて、人生ゲーム。
子どもがたくさん生まれたり、急にトップモデルになったり、かと思えば急に家を手放さなければならなかったり、株が急に値上がりしたり、暴落したり・・・
波乱万丈な人生を送ってしまうみなさん(-_-;)
ついつい熱中してしまい、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
来週は、室内でハロウィンのコラージュを作りたいと思います。
ハロウィンっぽい写真やイラストの載っているチラシや雑誌などあればお持ちください。
カードゲームなどもしてもいいですね。
火曜グループは皆さんの参加をお待ちしております。
まずは、簡単に自己紹介をしました。
メンバーさんの意外な日常の一コマを楽しく知れましたね。
今日のおやつは、タイからの実習生のおみやげです。
ココナツ味でとってもおいしいキャンディでした(^_^)
みんなで美味しくいただきました(^^)v
ありがとうございました。
手始めにウノ!
最初に「ウノ!」と言った人はなかなか上がれないというジンクスが生まれてしまいました(・。・;
上がれそうだったのに、なぜかカードを増やされたり、順番を飛ばされたり、思うようにいかないところがおもしろいですね。
続いて、人生ゲーム。
子どもがたくさん生まれたり、急にトップモデルになったり、かと思えば急に家を手放さなければならなかったり、株が急に値上がりしたり、暴落したり・・・
波乱万丈な人生を送ってしまうみなさん(-_-;)
ついつい熱中してしまい、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
来週は、室内でハロウィンのコラージュを作りたいと思います。
ハロウィンっぽい写真やイラストの載っているチラシや雑誌などあればお持ちください。
カードゲームなどもしてもいいですね。
火曜グループは皆さんの参加をお待ちしております。
2017年10月12日木曜日
10月12日 木曜グループ
暖かい日中、
少し冷える夜中、
温度差がおおきい今日この頃、
皆さん風邪はひいてませんか?
今日もタイからの研修生を交えて、
みなさんの笑顔が絶えない素敵な時間となりました♪
前半のフリートークでは、
小さい頃の習い事の話から、
これから始めたい趣味の話に広がって行き、
「これから楽器ができたらいいな」、
と考えている方が多くいらっしゃいました。
中には、マリンバや木琴等やってみたい、という方も♪
後半のテーマトークでは、
①好きな色は?
②髪の手入れはどうしてますか?
③最近知った言葉は?
の3つのテーマが出ました。
中でも、
「風が吹けば桶屋が儲かる」
このことわざが話題になり、
桶屋が儲かるまでの経緯をすべて話せた方もいらっしゃいました!
すごいですね・・・。
みなさんご存知ですか?
また野球のバントの名称・種類について話題になり、
スタッフから「サッカーのオフサイドを説明してください」、
とのお題も。みなさん白熱した時間を過ごしました♪
木曜グループは皆さんの参加をお待ちしております。
行こうかどうか迷っている方、久しぶりの方、
是非足を運んでみてください♪
無理に話さずに最初はそこにいるだけでもOK、
きっと暖かい空気がみなさんを包んでくれますよ。
少し冷える夜中、
温度差がおおきい今日この頃、
皆さん風邪はひいてませんか?
今日もタイからの研修生を交えて、
みなさんの笑顔が絶えない素敵な時間となりました♪
前半のフリートークでは、
小さい頃の習い事の話から、
これから始めたい趣味の話に広がって行き、
「これから楽器ができたらいいな」、
と考えている方が多くいらっしゃいました。
中には、マリンバや木琴等やってみたい、という方も♪
後半のテーマトークでは、
①好きな色は?
②髪の手入れはどうしてますか?
③最近知った言葉は?
の3つのテーマが出ました。
中でも、
「風が吹けば桶屋が儲かる」
このことわざが話題になり、
桶屋が儲かるまでの経緯をすべて話せた方もいらっしゃいました!
すごいですね・・・。
みなさんご存知ですか?
また野球のバントの名称・種類について話題になり、
スタッフから「サッカーのオフサイドを説明してください」、
とのお題も。みなさん白熱した時間を過ごしました♪
木曜グループは皆さんの参加をお待ちしております。
行こうかどうか迷っている方、久しぶりの方、
是非足を運んでみてください♪
無理に話さずに最初はそこにいるだけでもOK、
きっと暖かい空気がみなさんを包んでくれますよ。
2017年10月11日水曜日
10月レディースディ 組みひも!
ここ数日、日中暑かったですね。
そんな中たくさんの女子の参加がありました。
今日は組みひもづくりに挑戦(^_^)
まず、好きな素材の糸と3色を選びます。
毛糸を選ぶと大柄な質感に。
シュシュにはとてもいい感じです。
刺繍糸は繊細な質感に仕上がります。
ミサンガなどがぴったりです。
三つ編みや玉くくりを繰り返しながら
糸をつむいでいきます。
誰かが、ぞうり作りしているみたいとの一言に
皆さんの笑顔がはじけます。
それぞれのミサンガやシュシュができあがりました。
ミサンガに願いを込めて・・・・ヽ(^o^)丿
そんな中たくさんの女子の参加がありました。
今日は組みひもづくりに挑戦(^_^)
まず、好きな素材の糸と3色を選びます。
毛糸を選ぶと大柄な質感に。
シュシュにはとてもいい感じです。
刺繍糸は繊細な質感に仕上がります。
ミサンガなどがぴったりです。
三つ編みや玉くくりを繰り返しながら
糸をつむいでいきます。
誰かが、ぞうり作りしているみたいとの一言に
皆さんの笑顔がはじけます。
それぞれのミサンガやシュシュができあがりました。
ミサンガに願いを込めて・・・・ヽ(^o^)丿
登録:
投稿 (Atom)