2023年6月29日木曜日
6月29日(木)Aグループ
こんにちは 暑いですね(^-^;
今日は雨が降ったりやんだりで湿度も高かったですが
5名の方が参加してくださいました。
本日のテーマは…
①食欲がないとき
③自分を表現したいこと 絵や楽器など
④人の顔と名前を覚えるのは得意ですか?
⑤好きな生き物
①では、酸っぱいものや辛い物、野菜(キャベツの千切りを塩昆布とごま油で和える、新玉に切り込みを入れレンジでチン)、ネギやわかめを入れくたくたに煮込んだうどん(その後におはぎを食べたくなるのは北九州の人あるある!?→某有名○○さんうどん県民ならでは!)、カツオのたたきどんぶり(ご飯の上に、ポン酢たっぷりカツオ、わさび、フライドガーリック、マヨネーズ、七味、紫蘇をのせる!→たたき大好きなので( ..)φメモメモ・笑)などなど、たくさん出ましたね~。どれも美味しそう☆バナナって答えてなんか恥ず…
②では、海、夏祭り、エアコンの効いた部屋でダラーっとすること、お風呂の後にエアコンの効いた部屋で涼むこと、広くて開放感ある小倉競馬場で馬と触れ合う、心霊番組、家から見える花火など。分かる分かる~!なもの、それいいね!など色々ありますね♪
③では、ウクレレの弾き語り、文字や文章、ピアノ、ギターで音楽を作っていたことがある、ラジオにメール投稿すること(いつ読まれるかどきどき!)、など。自分を表現するのって、嬉し恥ずかし!?でも楽しい!?
④顔と名前を覚えるのは、苦手な方が多かったです。顔は覚えるけど名前が出てこない、マスク生活で覚えにくくなった、珍しい名前は憶えやすい、などでした。
⑤では、道端に咲く名前も知らない小さな花、猫、犬、ライオン、オオカミ、ウオノシラミ(初めて聞きました。マグロの握りが泳いでいるような形らしいです!)のような変わった生き物、サル(長崎バイオパークのYouTubeに癒される)など!生き物達に癒されますね~。
最後はフリートーク。
今日の感想を尋ねると、「楽しかった」「緊張しました」「楽しく時間が経つのが早かった」などを頂きました。
こちらもとても楽しかったです。
ご参加ありがとうございました。
次回またお会いできるのを楽しみにしています(^^)/
2023年6月15日木曜日
6月15日(木)Aグループ
みなさん こんにちは
梅雨の晴れ間
お天気が良いけれど
湿度が高くて過ごしにくい~という声も聴きますが
みなさん 体調はいかがでしょうか?
さて、今日のAグループは、いつもの和室に集まって、いろんなお話をしました。
トークのテーマは
・好きなサンドイッチの具は?
・育てているもの、育ててみたいものはありますか?
・これを食べるとよい気分になる食べ物は?
・一番好きなパスタは?
・最近、嬉しかったこと
今日は食べ物の話題が多かったです。
参加者の皆さんから美味しそうな食べ物の話を聞いて
イメージするだけでも嬉しくなりました。
少しご紹介してみましょう。
好きなサンドイッチの具は?のテーマでは
たまご、カツ、イチゴジャム、
それから、サラダチキンとサラダにゆず胡椒とマヨネーズを同量混ぜたものをはさむと美味しいそうですよ!
それと、ポテトサラダの入ったサンドイッチも!
ポテトサラダが食べたくなりますね~
育てているものでは、スマホのアプリで熱帯魚を育てているというお話も聞けました。
良い気分になる食べ物というテーマでは、バームクーヘン&牛乳
本格中華の麻婆豆腐、ゴーヤチャンプルなどなど
それから、一番好きなパスタは・・・
「カルボナーラしか食べない!」
「アラビアータ系のトマトの酸味がGood!」
「ペペロンチーノはニンニクとオリーブオイルで簡単にできる!」などなど
みなさん、それぞれにお気に入りのパスタがありますね!
ブログを読んでくださっているみなさんはいかがですか?
食べ物のお話が続いて、お腹がすいたかもしれませんね。
後半は、本や漫画のお話になり、
表紙を見て買う「ジャケ買い」をする方もおられて、
本を買って家に持って帰り、序章を読んだ時に、これは絶対におもしろい!と思ったときの喜びをお話しして下さって、本が宝物のように輝いているようで、すてきだなあと思いました。心が豊かだなあと感じました。
『王様ランキング』に感動したというお話も聞けてよかったです。
大人のための童話みたいですよと教えていただきました。
ぜひ見てみたいなあと思います。
今は亡き河合隼雄さん(臨床心理学者で京都大学名誉教授)の著書で
『こころの処方箋』を読んだ方もおられました。
新幹線の駅員さんが偶然言った言葉「のぞみ はないけど ひかり はありますよ」に
河合隼雄さんが「良い言葉だなあ」と思ったそうで、
これは、新幹線の「ひかり」のことなんですけど、これは名言だなと。
そういうエピソードを読んで面白いと思ったそうです。
『こころの処方箋』は気分が落ち込んだ時に、そっと寄り添ってくれる本ですね。
みなさんにとって、勇気や希望、心の支えになる本はどんな本でしょうか?
さて、今日も1時間たっぷりとトークを楽しみました。
参加者の皆さんの心の豊かさに触れて、
幸せな時間となりました。
今日も、ご参加いただき、ありがとうございました!
ブログを読んでくださっている方々にも感謝します!
また来週お会いしましょう!