2018年7月26日木曜日
7月26日 木曜グループ
今年の夏、本当に暑いですね!
皆様、夏バテしていませんか?
さて、今日の木曜グループはゆったりと
和やかに始まりました。
ずっと考えて
最近やっと 前にすすもうと思えたことや
気持ちが沈んだとき どうすればいい? について
物を捨てたらすっきりしたとか
聞いていると なんだか こちらも前向きになれるようなこと
いっぱい ありました。
テーマトークでは
①今までにもらったプレゼントで嬉しかったものは?
②欲しい車は?
①についてはお誕生日にもらったものが多くて
かなりユニークなもの!をプレゼントされた方もおられましたよ。
それから 物ではなくて
思いがけないラッキーな出来事も
自分へのプレゼントとして紹介してくださった方もおられて
すてきな考え方だなあと思いました。
時々 こんなふうに 自分がもらったものや経験などを
思い出してみるのもいいものですねえ。
②については クラウンなどの車名がでました。
軽トラックはとても便利らしい!という答えもありました。
楽しい時間はあっというまで 今日も皆様とご一緒できて感謝です!
※次回の木曜グループは8月です!
8月からは時間が14:00開始となります。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Studious通信 第18号を作成します!
皆さんの絵やお手紙、詩、写真、手工芸などなど
いろんな原稿を募集します♪
18号は9月頃に発行する予定です。
募集の締め切りは8/24です。
こちらのアドレスにどしどしご応募ください♪
yokayokanews2011@gmail.com
みなさんの投稿をお待ちしています!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★予定表←クリック!!
皆様、夏バテしていませんか?
さて、今日の木曜グループはゆったりと
和やかに始まりました。
ずっと考えて
最近やっと 前にすすもうと思えたことや
気持ちが沈んだとき どうすればいい? について
物を捨てたらすっきりしたとか
聞いていると なんだか こちらも前向きになれるようなこと
いっぱい ありました。
テーマトークでは
①今までにもらったプレゼントで嬉しかったものは?
②欲しい車は?
①についてはお誕生日にもらったものが多くて
かなりユニークなもの!をプレゼントされた方もおられましたよ。
それから 物ではなくて
思いがけないラッキーな出来事も
自分へのプレゼントとして紹介してくださった方もおられて
すてきな考え方だなあと思いました。
時々 こんなふうに 自分がもらったものや経験などを
思い出してみるのもいいものですねえ。
②については クラウンなどの車名がでました。
軽トラックはとても便利らしい!という答えもありました。
楽しい時間はあっというまで 今日も皆様とご一緒できて感謝です!
※次回の木曜グループは8月です!
8月からは時間が14:00開始となります。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Studious通信 第18号を作成します!
皆さんの絵やお手紙、詩、写真、手工芸などなど
いろんな原稿を募集します♪
18号は9月頃に発行する予定です。
募集の締め切りは8/24です。
こちらのアドレスにどしどしご応募ください♪
yokayokanews2011@gmail.com
みなさんの投稿をお待ちしています!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★予定表←クリック!!
2018年7月24日火曜日
7月11日のレディスデイはネイルサロン
今月のレディスデイは、「社会福祉笑顔ふれあい財団」のボランティアスタッフ2名が来られ、
ひとりひとりにハンドマッサージとデザインネイルをしていただきました。
皆さんネイル体験は初めてで、ワクワクドキドキだったようです。
じゃんけんで順番を決めたのですが、他の人のネイルを見たいし、ネイリストのお話を聞きたくて、
差し出された手を中心に最後まで輪ができていました。
ハンドマッサージはリンパの流れをよくするオランダの手法でした。
スクワランを塗って手を包み込むようにマッサージされると、身体がリラックスしてきます。
すぐに手が暖かくなって、爪がピンク色になりました。
「どんなネイルをご希望ですか・・・」
きれいな色のボトルや装飾品を並べてネイリストと話し合います。
自分の希望を伝え、興味があれば、質問もされていましたね。
好みのブルーのツートンカラー、ピンクの指先にダイヤのキラキラ、
イエローにグリーンとバイオレットのはけ模様、
レッドに真っ白のプルメリアポイント、流行のターコイズブルーにひまわりポイントなど
皆さんの美しい指が、華やぎました。
最後にひとりひとり感想の言葉に感謝を添えて、ネイリストに伝えられましたね。
(聞いていてとてもよかった・・・)
「今日は皆さんと会えて嬉しかった、楽しいひと時をありがとう・・・ また来ましょう!」
「よかったらメイクもしませんか・・・ お元気で!」
(お二人も満足されたようでした)
☆★☆ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ☆★☆
七月ということで、ティータイムは星のおせんべいに、フルーツゼリーなど
冷たいお茶を飲みながら、お互いの指を見せ合いっこしてのおしゃべり・・・
「希望を持つことが大事ですよ~ 願いを書いてくださいね~」
とネイリストに励まされ、真剣?に書き
七夕の笹を描いた紙に、短冊を飾り、星に願いを托しました。
”みんなの願いが叶いますように・・・・・”
ひとりひとりにハンドマッサージとデザインネイルをしていただきました。
皆さんネイル体験は初めてで、ワクワクドキドキだったようです。
じゃんけんで順番を決めたのですが、他の人のネイルを見たいし、ネイリストのお話を聞きたくて、
差し出された手を中心に最後まで輪ができていました。
ハンドマッサージはリンパの流れをよくするオランダの手法でした。
スクワランを塗って手を包み込むようにマッサージされると、身体がリラックスしてきます。
すぐに手が暖かくなって、爪がピンク色になりました。
「どんなネイルをご希望ですか・・・」
きれいな色のボトルや装飾品を並べてネイリストと話し合います。
自分の希望を伝え、興味があれば、質問もされていましたね。
好みのブルーのツートンカラー、ピンクの指先にダイヤのキラキラ、
イエローにグリーンとバイオレットのはけ模様、
レッドに真っ白のプルメリアポイント、流行のターコイズブルーにひまわりポイントなど
皆さんの美しい指が、華やぎました。
最後にひとりひとり感想の言葉に感謝を添えて、ネイリストに伝えられましたね。
(聞いていてとてもよかった・・・)
「今日は皆さんと会えて嬉しかった、楽しいひと時をありがとう・・・ また来ましょう!」
「よかったらメイクもしませんか・・・ お元気で!」
(お二人も満足されたようでした)
☆★☆ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ☆★☆
七月ということで、ティータイムは星のおせんべいに、フルーツゼリーなど
冷たいお茶を飲みながら、お互いの指を見せ合いっこしてのおしゃべり・・・
「希望を持つことが大事ですよ~ 願いを書いてくださいね~」
とネイリストに励まされ、真剣?に書き
七夕の笹を描いた紙に、短冊を飾り、星に願いを托しました。
”みんなの願いが叶いますように・・・・・”
2018年7月19日木曜日
木曜グループ(*^_^*)
たいへん暑い日が続いていますね。
40度を超える地域も出てきたとのことなので、
みなさんしっかり熱中症対策をされてくださいね。
さて、本日の木曜グループですが、
今日も多くの方にご参加いただきました!
暑い中ご参加ありがとうございました!
前半のフリートークでは、
やはりこの暑さが話題にあがりました。
天気予報の温度は日陰で測っているので
実は体感温度はもっと高いのではというお話や、
熱中症は1度かかるとかかりやすくなるというお話など、
参考になる知識を聞く事ができました。
後半のテーマトークでは、
血液型、好きな色、イメージの仕方、道の覚え方、
夕食に何が食べたい?など、色々なテーマが出されました♪
イメージの仕方や道の覚え方のテーマでは、
自分では無意識におこなっていることでも他の人にとっては
感覚が違うことがあったりしておもしろかったです!
中には頭の中にほぼ正確に地図を思い描ける方もいて、
個人差がかなりあるんだなという話で盛り上がりました。
ちなみに、夕食のメニューで食べたいものは、
カレーと揚げ物という意見が多かったです(^^)
スタミナをしっかりつけて、暑い夏を乗り切りましょう!
木曜グループでは、みなさんの参加をお待ちしております♪
あたたかい空間でゆっくりとした時間を一緒に過ごしませんか?
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Studious通信 第18号を作成します!
皆さんの絵やお手紙、詩、写真、手工芸などなど
いろんな原稿を募集します♪
18号は9月頃に発行する予定です。
募集の締め切りは8/24です。
こちらのアドレスにどしどしご応募ください♪
yokayokanews2011@gmail.com
みなさんの投稿をお待ちしています!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★予定表←クリック!!
40度を超える地域も出てきたとのことなので、
みなさんしっかり熱中症対策をされてくださいね。
さて、本日の木曜グループですが、
今日も多くの方にご参加いただきました!
暑い中ご参加ありがとうございました!
前半のフリートークでは、
やはりこの暑さが話題にあがりました。
天気予報の温度は日陰で測っているので
実は体感温度はもっと高いのではというお話や、
熱中症は1度かかるとかかりやすくなるというお話など、
参考になる知識を聞く事ができました。
後半のテーマトークでは、
血液型、好きな色、イメージの仕方、道の覚え方、
夕食に何が食べたい?など、色々なテーマが出されました♪
イメージの仕方や道の覚え方のテーマでは、
自分では無意識におこなっていることでも他の人にとっては
感覚が違うことがあったりしておもしろかったです!
中には頭の中にほぼ正確に地図を思い描ける方もいて、
個人差がかなりあるんだなという話で盛り上がりました。
ちなみに、夕食のメニューで食べたいものは、
カレーと揚げ物という意見が多かったです(^^)
スタミナをしっかりつけて、暑い夏を乗り切りましょう!
木曜グループでは、みなさんの参加をお待ちしております♪
あたたかい空間でゆっくりとした時間を一緒に過ごしませんか?
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Studious通信 第18号を作成します!
皆さんの絵やお手紙、詩、写真、手工芸などなど
いろんな原稿を募集します♪
18号は9月頃に発行する予定です。
募集の締め切りは8/24です。
こちらのアドレスにどしどしご応募ください♪
yokayokanews2011@gmail.com
みなさんの投稿をお待ちしています!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★予定表←クリック!!
2018年7月17日火曜日
7月17日(火)グループ活動
久しぶりの更新になりました
コラージュをするときのテーブルの上はいつも、
忙しい雑誌編集社のそれみたいになっています(笑)
台風やら嵐やら、猛暑やら…。いかがお過ごしでしたか?
自然のいたずらとはいえ、
少々気がかりの多い夏の幕開けでしたね。
そんな久しぶりのグループ活動、
本日はいつもの和室でコラージュやお絵かきをしながら
ざっくばらんにお話をしながら過ごしました!
好きなお笑い芸人さんのお話、趣味のお話、家電のお話…
終始リラックスした時間が流れていました。
グループ活動でできたらいいなぁということや
行けたらいいなぁという場所も挙がっていました。
来月からは活動の機会も少し減ってしまいますが、(後述します)
こんなことしたい、あんなとこ行きたいなどなど
あったらいつでもお聞かせください♪
コラージュをするときのテーブルの上はいつも、
忙しい雑誌編集社のそれみたいになっています(笑)
さて、先ほども触れましたが
8月より火曜グループの活動内容が少し変更になります。
第1週火曜日の「お料理教室」はそのまま
第2~4週火曜日が「サポステ塾へ行こう!」になり、
第5週火曜日が「グループ活動」になります。
9月・10月は暦上、第5火曜日がないので
グループ活動はしばらくないんですね…(泣)
少し寂しいですが、7月は第5火曜日あるので、
みなさんで楽しみましょー(^^)
7月第5週はカラオケを予定しています
みなさんのご参加、お待ちしていますね♪
そして、来週は「サポステ塾へ行こう!」です。
コミュニケーション講座に参加させていただきます。
スタッフと一緒に行く!という方は13:30にとろっこへ
現地集合される方はあすみん4階に集合です!
講座は14:00~15:30の予定です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Studious通信 第18号を作成します!
皆さんの絵やお手紙、詩、写真、手工芸などなど
いろんな原稿を募集します♪
18号は9月頃に発行する予定です。
締め切りは8/24です。
こちらのアドレスにどしどしご応募ください♪
yokayokanews2011@gmail.com
みなさんの投稿をお待ちしています!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Studious通信 第18号を作成します!
皆さんの絵やお手紙、詩、写真、手工芸などなど
いろんな原稿を募集します♪
18号は9月頃に発行する予定です。
締め切りは8/24です。
こちらのアドレスにどしどしご応募ください♪
yokayokanews2011@gmail.com
みなさんの投稿をお待ちしています!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2018年7月12日木曜日
7月12日 木曜グループ(^O^)
たいへん暑い日が続いて夏らしくなってきましたね。
みなさま体調等はお変わりなくお過ごしでしょうか?
部屋の中でも熱中症になるとのことなので、
みなさん水分補給をしっかりとされてくださいね。
さて、本日の木曜グループですが、
暑い中にもかかわらず多くの方に来ていただきました!
ありがとうございました(^^)
前半のフリートークでは、近況や夏ならではのお話で
盛り上がりました!
資格に挑戦される方や、新しいお仕事を見つけた方など
何かにチャレンジされているお話が印象的でした。
夏バテには気を付けつつ、楽しい夏を過ごせるといいですよね♪
後半のテーマトークでは、
自分の性格について、苦手な人への対処法、
「ほどよい距離」のとり方などがテーマとしてあがりました。
苦手な人へは、
自分からは話しかけない、相手の良いところを探す、
程よい距離を見つける、気晴らしして自分の状態をよくしておく
などなど、ほんとうに多くのアイディアが出ました!
みなさん様々な工夫をされていて、
「なるほど~」「すごい!」という声も多く聞かれました。
まだまだお話が続きそうな盛り上がりだったかと思います。
ぜひまたみなさんでお話ができれば嬉しいです!
木曜グループでは、みなさんの参加をお待ちしております♪
あたたかい空間でゆっくりとした時間を一緒に過ごしませんか?
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Studious通信 第18号を作成します!
皆さんの絵やお手紙、詩、写真、手工芸などなど
いろんな原稿を募集します♪
18号は9月頃に発行する予定です。
募集の締め切りは8/24です。
こちらのアドレスにどしどしご応募ください♪
yokayokanews2011@gmail.com
みなさんの投稿をお待ちしています!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★予定表←クリック!!
みなさま体調等はお変わりなくお過ごしでしょうか?
部屋の中でも熱中症になるとのことなので、
みなさん水分補給をしっかりとされてくださいね。
さて、本日の木曜グループですが、
暑い中にもかかわらず多くの方に来ていただきました!
ありがとうございました(^^)
前半のフリートークでは、近況や夏ならではのお話で
盛り上がりました!
資格に挑戦される方や、新しいお仕事を見つけた方など
何かにチャレンジされているお話が印象的でした。
夏バテには気を付けつつ、楽しい夏を過ごせるといいですよね♪
後半のテーマトークでは、
自分の性格について、苦手な人への対処法、
「ほどよい距離」のとり方などがテーマとしてあがりました。
苦手な人へは、
自分からは話しかけない、相手の良いところを探す、
程よい距離を見つける、気晴らしして自分の状態をよくしておく
などなど、ほんとうに多くのアイディアが出ました!
みなさん様々な工夫をされていて、
「なるほど~」「すごい!」という声も多く聞かれました。
まだまだお話が続きそうな盛り上がりだったかと思います。
ぜひまたみなさんでお話ができれば嬉しいです!
木曜グループでは、みなさんの参加をお待ちしております♪
あたたかい空間でゆっくりとした時間を一緒に過ごしませんか?
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Studious通信 第18号を作成します!
皆さんの絵やお手紙、詩、写真、手工芸などなど
いろんな原稿を募集します♪
18号は9月頃に発行する予定です。
募集の締め切りは8/24です。
こちらのアドレスにどしどしご応募ください♪
yokayokanews2011@gmail.com
みなさんの投稿をお待ちしています!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★予定表←クリック!!
2018年7月5日木曜日
7月5日 木曜グループ(^^)/
本日は雨でじめじめしたお天気でしたね。
先日も台風で大変だったかと思いますが、
みなさまいかがお過ごしでしたでしょうか?
さて、本日の木曜グループは、
そんなじめっとしたお天気を追い払うような、
穏やかで爽やかな雰囲気で行われました♪
前半のフリートークでは、
先日の台風の日何してた?という話題で盛り上がりました。
おうちでゆっくり漫画や本を読まれた方、
台風に負けずにとろっこに来られた方(!)、
いろいろな過ごし方をお聞きできました。
後半のテーマトークでは
できるようになりたいこと、できるようになったこと、
ストレスを感じた時の解消法、自分や他の人に対してほめたいこと
などについて、お話ししていただきました!
できるようになりたいこととしては、勉強してスキルを上げたい、
思考の仕方をよりよくしていきたい、楽器ができるようになりたい、
など、素敵な目標がたくさん挙げられました!
では逆に最近「できるようになった」ことは?というテーマでも、
早寝早起きするようになった、間食しなくなった(健康的!)、
気持ちの良いコミュニケーションを心がけるようになった、
などなど、他にもたくさんの素敵なお話が聞けました!
できるようになりたいことはあるけれど、どうしても気分が乗らない…
そのようにストレスを感じたときはどうしているかというお話では、
好きなこと・趣味にうちこむ、好きなものを食べる、ふて寝、涙活、掃除など、
さまざまな工夫・アイディアが出てきて、
「なるほど~!」と思うものばかりでした。
その中で「自分をほめる」というワードが出て、その流れで
「自分や他の人に対してほめたいこと」についても盛り上がりました!
少し気恥ずかしいけれど自分をほめてあげたいことを話したり、
参加されている方の「すごい!」と思ったことを伝えたりして、
「グッジョブ!」「えらい!」と笑顔があふれましたね(^^)
今週も素敵なお話がたくさん聞けて嬉しかったです。
また来週も、みなさんのご参加をお待ちしています!
木曜グループでは、みなさんの参加をお待ちしております♪
暖かい空間でゆっくりとした時間を一緒にすごしませんか?
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Studious通信 第18号を作成します!
皆さんの絵やお手紙、詩、写真、手工芸などなど
いろんな原稿を募集します♪
18号は9月頃に発行する予定です。
締め切りは8/24です。
こちらのアドレスにどしどしご応募ください♪
yokayokanews2011@gmail.com
みなさんの投稿をお待ちしています!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
先日も台風で大変だったかと思いますが、
みなさまいかがお過ごしでしたでしょうか?
さて、本日の木曜グループは、
そんなじめっとしたお天気を追い払うような、
穏やかで爽やかな雰囲気で行われました♪
前半のフリートークでは、
先日の台風の日何してた?という話題で盛り上がりました。
おうちでゆっくり漫画や本を読まれた方、
台風に負けずにとろっこに来られた方(!)、
いろいろな過ごし方をお聞きできました。
後半のテーマトークでは
できるようになりたいこと、できるようになったこと、
ストレスを感じた時の解消法、自分や他の人に対してほめたいこと
などについて、お話ししていただきました!
できるようになりたいこととしては、勉強してスキルを上げたい、
思考の仕方をよりよくしていきたい、楽器ができるようになりたい、
など、素敵な目標がたくさん挙げられました!
では逆に最近「できるようになった」ことは?というテーマでも、
早寝早起きするようになった、間食しなくなった(健康的!)、
気持ちの良いコミュニケーションを心がけるようになった、
などなど、他にもたくさんの素敵なお話が聞けました!
できるようになりたいことはあるけれど、どうしても気分が乗らない…
そのようにストレスを感じたときはどうしているかというお話では、
好きなこと・趣味にうちこむ、好きなものを食べる、ふて寝、涙活、掃除など、
さまざまな工夫・アイディアが出てきて、
「なるほど~!」と思うものばかりでした。
その中で「自分をほめる」というワードが出て、その流れで
「自分や他の人に対してほめたいこと」についても盛り上がりました!
少し気恥ずかしいけれど自分をほめてあげたいことを話したり、
参加されている方の「すごい!」と思ったことを伝えたりして、
「グッジョブ!」「えらい!」と笑顔があふれましたね(^^)
今週も素敵なお話がたくさん聞けて嬉しかったです。
また来週も、みなさんのご参加をお待ちしています!
木曜グループでは、みなさんの参加をお待ちしております♪
暖かい空間でゆっくりとした時間を一緒にすごしませんか?
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Studious通信 第18号を作成します!
皆さんの絵やお手紙、詩、写真、手工芸などなど
いろんな原稿を募集します♪
18号は9月頃に発行する予定です。
締め切りは8/24です。
こちらのアドレスにどしどしご応募ください♪
yokayokanews2011@gmail.com
みなさんの投稿をお待ちしています!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
登録:
投稿 (Atom)