2017年9月28日木曜日
9月28日 グループ利用者フォロー面談
午前中、雨が降っていましたが、
昼からからっと晴れて
心地よい風が吹いていましたね♪
今日は9月のグループ面談最終日でした。
今回も鶴を折ってもらいながら、
フリートークに花がさき、
懐かしのゲームも大画面でプレイできる、
快適なスペースでした♪
また、皆さん快くフォロー面談に協力頂き、
ありがとうございました!
グループを利用中で、今回のフォロー面談に参加出来なかった方は
後日来られた時にお声掛けし、面談を行いますのでご協力をお願いしますm(__)m
来週より通常の木曜グループに戻ります。
また、来週は10月第1週の為、
明るい心理学講座、モーニングワーク「喪失体験からの回復」
を前半のグループで開催します。
みなさん是非いらして下さいね♪
10月2日~10月20日の火・木のグループ活動には、
タイから研修医が来られる予定です。
その時はご協力ください。
昼からからっと晴れて
心地よい風が吹いていましたね♪
今日は9月のグループ面談最終日でした。
今回も鶴を折ってもらいながら、
フリートークに花がさき、
懐かしのゲームも大画面でプレイできる、
快適なスペースでした♪
また、皆さん快くフォロー面談に協力頂き、
ありがとうございました!
グループを利用中で、今回のフォロー面談に参加出来なかった方は
後日来られた時にお声掛けし、面談を行いますのでご協力をお願いしますm(__)m
来週より通常の木曜グループに戻ります。
また、来週は10月第1週の為、
明るい心理学講座、モーニングワーク「喪失体験からの回復」
を前半のグループで開催します。
みなさん是非いらして下さいね♪
10月2日~10月20日の火・木のグループ活動には、
タイから研修医が来られる予定です。
その時はご協力ください。
2017年9月26日火曜日
9月26日 火曜グループ
今週の火曜グループは、
スタッフもいつもとは違うメンバーで、
皆さんの意見はほぼ一致、
久しぶりにカラオケに行ってきました!
全員で10名の人数だったので、
5名づつ部屋をわかれて、
思い思いの歌を歌われていました♪
最近の曲から、懐かしのアイドル、
特撮ヒーローの歌、六甲おろし、
などなど、それはそれは様々なラインナップ♪
もちろん歌わなくても、
その場にいるだけでもOKですよ♪
みなさんの歌を聴いていると、
意外な一面を見れたり、
こんな曲あるんだ、新しい曲を知ったり、
カラオケって素敵ですね!!
来週は料理教室です!
・炊き込みご飯
・焼き魚
・味噌汁
と秋三昧です♪
材料費として500円程度頂く予定です。
みなさん是非いらして下さいね!
スタッフもいつもとは違うメンバーで、
皆さんの意見はほぼ一致、
久しぶりにカラオケに行ってきました!
全員で10名の人数だったので、
5名づつ部屋をわかれて、
思い思いの歌を歌われていました♪
最近の曲から、懐かしのアイドル、
特撮ヒーローの歌、六甲おろし、
などなど、それはそれは様々なラインナップ♪
もちろん歌わなくても、
その場にいるだけでもOKですよ♪
みなさんの歌を聴いていると、
意外な一面を見れたり、
こんな曲あるんだ、新しい曲を知ったり、
カラオケって素敵ですね!!
来週は料理教室です!
・炊き込みご飯
・焼き魚
・味噌汁
と秋三昧です♪
材料費として500円程度頂く予定です。
みなさん是非いらして下さいね!
2017年9月21日木曜日
9月21日 グループ利用者フォロー面談
太陽は見えませんでしたが、暖かい一日でした♪
本日も火曜日に続き、グループ利用者フォロー面談を行いました。
皆さん控室で、折鶴をおりながらフリートークに華を咲かせていました(^^)v
来てくれた皆さん、ご協力ありがとうございました!
フォロー面談は9月28日にも行います。
グループを利用中で、今回のフォロー面談に参加出来なかった方は
後日来られた時にお声掛けし、面談を行いますのでご協力をお願いしますm(__)m
来週26日(火)は、13:30にとろっこ集合です。
集まったみなさんで何をするか決めたいと思います。
10月2日~10月20日の火・木のグループ活動には、タイから研修医が来られる予定です。
その時はご協力ください。
本日も火曜日に続き、グループ利用者フォロー面談を行いました。
皆さん控室で、折鶴をおりながらフリートークに華を咲かせていました(^^)v
来てくれた皆さん、ご協力ありがとうございました!
フォロー面談は9月28日にも行います。
グループを利用中で、今回のフォロー面談に参加出来なかった方は
後日来られた時にお声掛けし、面談を行いますのでご協力をお願いしますm(__)m
来週26日(火)は、13:30にとろっこ集合です。
集まったみなさんで何をするか決めたいと思います。
10月2日~10月20日の火・木のグループ活動には、タイから研修医が来られる予定です。
その時はご協力ください。
2017年9月19日火曜日
9月19日グループ利用者フォロー面談
台風が過ぎ、今日は少し涼しかったですね。
本日は、予定通り、グループ利用者フォロー面談を行いました。
控室では、対戦ゲームやカードゲーム、折鶴、お絵かきなど思い思いに過ごしました(^^)v
来てくれた皆さん、ご協力ありがとうございました(*^_^*)
グループ利用者フォロー面談で、グループ活動に対しての日頃の思いを教えてください。
よかよかルームの利用者の方は、9月21日、28日にも行います。
サポステ利用者の方で今回面談が受けられなかった方は、来られた時にお声掛けしますので、ご協力をお願いしますm(__)m
来週26日(火)は、13:30にとろっこ集合です。
集まったみなさんで何をするか決めたいと思います。
10月2日~10月20日の火・木のグループ活動には、タイから研修医が来られる予定です。
その時はご協力ください。
本日は、予定通り、グループ利用者フォロー面談を行いました。
控室では、対戦ゲームやカードゲーム、折鶴、お絵かきなど思い思いに過ごしました(^^)v
来てくれた皆さん、ご協力ありがとうございました(*^_^*)
グループ利用者フォロー面談で、グループ活動に対しての日頃の思いを教えてください。
よかよかルームの利用者の方は、9月21日、28日にも行います。
サポステ利用者の方で今回面談が受けられなかった方は、来られた時にお声掛けしますので、ご協力をお願いしますm(__)m
来週26日(火)は、13:30にとろっこ集合です。
集まったみなさんで何をするか決めたいと思います。
10月2日~10月20日の火・木のグループ活動には、タイから研修医が来られる予定です。
その時はご協力ください。
2017年9月14日木曜日
9月14日 木曜グループ
少しずつ秋めいてきましたね。
朝と昼の寒暖の差が激しくなってきましたが、
皆さんお元気でしょうか?
今日は男性が多く、
和気あいあいとした中でのグループでした。
前半のフリートークでは、
英会話の話、通信制大学の話、
そして久しぶりに小さな恋の話で盛り上がりました♪
また後半のテーマトーク、
①最近見つけた趣味は?
②髪を染めるなら何色に染めたい?
③今年日記帳を買いますか?
④明晰夢を操った事はありますか?
の4つのテーマでした。
後半は特に賑わい、一つのテーマの話から、
何度も話が膨らんでいき、
楽しい時間はあっという間に過ぎていきました♪
まだ来られた事のない方、そして久しぶりの方、
まったりしに来られませんか?
<お知らせ>
9月はグループ利用者面談を行ないます。
9/19日(火)、9/21(木)、9/28(木)のグループの時間を使って
おこないたいと思います。
是非、日頃グループについて思っていることをお話ください。
↓詳細は下の予定表でご確認ください↓
朝と昼の寒暖の差が激しくなってきましたが、
皆さんお元気でしょうか?
今日は男性が多く、
和気あいあいとした中でのグループでした。
前半のフリートークでは、
英会話の話、通信制大学の話、
そして久しぶりに小さな恋の話で盛り上がりました♪
また後半のテーマトーク、
①最近見つけた趣味は?
②髪を染めるなら何色に染めたい?
③今年日記帳を買いますか?
④明晰夢を操った事はありますか?
の4つのテーマでした。
後半は特に賑わい、一つのテーマの話から、
何度も話が膨らんでいき、
楽しい時間はあっという間に過ぎていきました♪
まだ来られた事のない方、そして久しぶりの方、
まったりしに来られませんか?
<お知らせ>
9月はグループ利用者面談を行ないます。
9/19日(火)、9/21(木)、9/28(木)のグループの時間を使って
おこないたいと思います。
是非、日頃グループについて思っていることをお話ください。
↓詳細は下の予定表でご確認ください↓
9月は癒しのレディスデイ
今日は恒例の森山先生のヨガでした。
森山さんの爽やかな笑顔もなごみましたが、実体験に基づいたトークは、魂のせせらぎのように、からだを満たしてくれました。
ゆったりしたバックミュージックの中でからだを自在に動かし、何よりも大事な呼吸法を学びました。神様の贈り物である愛を呼吸でしっかり受け入れるのよ・・・とひとりひとりに触れて教えてくださいました。
私たちはしだいに心地よい異空間に浸り、あっという間の2時間が過ぎました。皆さんの姿が大きく個性的になったようで、オーラが出て見えました。
9月は”お月見”ということで、かわいらしいウサギのお饅頭を頬張りながらのおしゃべりタイム。
お金持ちになる願いがかなうやり方も披露され、密かにやってみようと思いました\\\
最後に森山さんは、人づきあいのコツを ”相手に笑顔で接し、良いところ探して伝えてください、
愛を信じて自然体が一番よ”といわれました。
また来年、お会いいたしましょう ♡♡♡
森山さんの爽やかな笑顔もなごみましたが、実体験に基づいたトークは、魂のせせらぎのように、からだを満たしてくれました。
ゆったりしたバックミュージックの中でからだを自在に動かし、何よりも大事な呼吸法を学びました。神様の贈り物である愛を呼吸でしっかり受け入れるのよ・・・とひとりひとりに触れて教えてくださいました。
私たちはしだいに心地よい異空間に浸り、あっという間の2時間が過ぎました。皆さんの姿が大きく個性的になったようで、オーラが出て見えました。
9月は”お月見”ということで、かわいらしいウサギのお饅頭を頬張りながらのおしゃべりタイム。
お金持ちになる願いがかなうやり方も披露され、密かにやってみようと思いました\\\
最後に森山さんは、人づきあいのコツを ”相手に笑顔で接し、良いところ探して伝えてください、
愛を信じて自然体が一番よ”といわれました。
また来年、お会いいたしましょう ♡♡♡
2017年9月12日火曜日
9月12日(火)放生会に行ってきました
朝晩は冷えてきましたが、お昼はまだまだ暑いですね。
暑い中、福岡の秋のお祭り、放生会に行ってきましたよ。
まず、目に飛び込んできた、ホークスとアビスパの絵馬です(^^)v
しっかりお参りをした後は。。。。
飾ってあったおはじき。かわいかったですね(*^_^*)
夢のようなお供え物も見つけました。
福岡を代表するお菓子がいっぱいですね!(^^)!
思わず歓声を上げるスタッフに失笑するメンバーさんたち(^_^;)
そしてそして。。。
屋台をぶらぶら歩いてみて回りました(^_^;)
それぞれ、名物のしょうがを買ったり、梅が枝餅を買ったり、チーズボールを買ったり、冷やしパインを買ったり、楽しみました。
まだ営業していないお化け屋敷や見世物小屋の前も通りました。
すると、中から出てくる人影が・・・
思わず、怖いもの見たさでじっと見てしまいましたが、普通の工事のおじちゃんでしたね。
ほっとするような、がっかりするような。。。(^_^;)
そんな中、今年の流行りの電球ソーダを見つけました。
帰ってから、部屋を暗くして、光らせてみましたよ!
今年の放生会もとっても楽しかったですね!
さて、来週は、グループ面談です。
是非、日頃グループについて思っていることをお話ください。
↓詳細は下の予定表でご確認ください↓
暑い中、福岡の秋のお祭り、放生会に行ってきましたよ。
まず、目に飛び込んできた、ホークスとアビスパの絵馬です(^^)v
しっかりお参りをした後は。。。。
飾ってあったおはじき。かわいかったですね(*^_^*)
夢のようなお供え物も見つけました。
福岡を代表するお菓子がいっぱいですね!(^^)!
思わず歓声を上げるスタッフに失笑するメンバーさんたち(^_^;)
そしてそして。。。
屋台をぶらぶら歩いてみて回りました(^_^;)
それぞれ、名物のしょうがを買ったり、梅が枝餅を買ったり、チーズボールを買ったり、冷やしパインを買ったり、楽しみました。
まだ営業していないお化け屋敷や見世物小屋の前も通りました。
すると、中から出てくる人影が・・・
思わず、怖いもの見たさでじっと見てしまいましたが、普通の工事のおじちゃんでしたね。
ほっとするような、がっかりするような。。。(^_^;)
そんな中、今年の流行りの電球ソーダを見つけました。
帰ってから、部屋を暗くして、光らせてみましたよ!
今年の放生会もとっても楽しかったですね!
さて、来週は、グループ面談です。
是非、日頃グループについて思っていることをお話ください。
↓詳細は下の予定表でご確認ください↓
2017年9月7日木曜日
9月7日 木曜グループ
少しずつ気温も下がり、
過ごしやすくなってきましたね。
今日は生憎の雨で、
いつもより少人数でのグループでしたが、
ゆっくり考える時間があり、
まったりとした時間を過ごしました。
前半はフリートークの時間、
健康診断の話から、話題は健康、又睡眠の話へ。
とある方がヒーリングミュージックを購入されていたり、
またある方が、上半身をしっかり使ったストレッチを披露されたり、
安眠の為の様々なアイデアがでてきました♪
後半はテーマトークの時間、
今回は
①ワンコインで食べれるランチの店知ってますか?
②スッキリとした事は?
③好きなCMは?
④10年後、自分はどうなっているか(いたいか)?
の4つでした。
最後のテーマは久しぶりに来てくれたスタッフからのお題、
皆さん真剣に考えていました♪
これからもゆっくり、ホッと出来る時間を提供していきます!
<お知らせ>
9月はグループ利用者面出談を行ないます。
9/19日(火)、9/21(木)、9/28(木)のグループの時間を使って
おこないたいと思います。
是非、日頃グループについて思っていることをお話ください。
↓詳細は下の予定表でご確認ください↓
2017年9月5日火曜日
9月5日(火) カレーライス三昧
こんにちは。
だんだん涼しくなってきましたね。
今日は、カレーライスを作りましたよ。
普通のカレー班と、キーマカレー班に分かれて、調理開始です。
まずは普通のカレーですが、材料を食べやすく切って、しっかり炒めた後、じっくり煮込んでいます。
写真では違いが分かりにくいかもしれませんが、2種類のルーをブレンドしています。
じっくり煮込み中です。
そして、キーマカレー班。
じゃがいものみじん切りです。
とっても苦労して、ここまで切ってくれました。
じゃがいもは、この後重要な役割を果たしてくれます(^_^;)
そして、じっくり炒めています。
だんだん火が通ってきました。
秒速のへら使いですね(#^.^#)
キーマカレーになりました。
こちらもおいしそうでしょう(#^.^#)
サラダ用のトマト。
塩コショウがふられて、なんだかお洒落な感じになっています。
カレービュッフェです!
七合のご飯があっという間になくなり、びっくりしたスタッフでした!
もちろん、カレーも完食です☆
みんなで協力してカレーを作って、みんなで食卓を囲んでカレーを食べて、とっても大満足な午後でしたね(^^)v
来週は、放生会に行きたいと思います。
とろっこから行かれる方は、13:30に集合、現地集合したい人は、14:00に地下鉄箱崎宮前駅の改札前に集合です。
暑い中を歩きますので、暑さ対策をしてきてくださいね。
おやつ代などをお持ちください。
<お知らせ>
9月はグループ利用者面談を行ないます。
9/19日(火)、9/21(木)、9/28(木)のグループの時間を使って
おこないたいと思います。
是非、日頃グループについて思っていることをお話ください。
↓詳細は下の予定表でご確認ください↓
だんだん涼しくなってきましたね。
今日は、カレーライスを作りましたよ。
普通のカレー班と、キーマカレー班に分かれて、調理開始です。
まずは普通のカレーですが、材料を食べやすく切って、しっかり炒めた後、じっくり煮込んでいます。
写真では違いが分かりにくいかもしれませんが、2種類のルーをブレンドしています。
じっくり煮込み中です。
おいしそうでしょ(#^.^#)
そして、キーマカレー班。
じゃがいものみじん切りです。
とっても苦労して、ここまで切ってくれました。
じゃがいもは、この後重要な役割を果たしてくれます(^_^;)
そして、じっくり炒めています。
だんだん火が通ってきました。
秒速のへら使いですね(#^.^#)
キーマカレーになりました。
こちらもおいしそうでしょう(#^.^#)
サラダ用のトマト。
塩コショウがふられて、なんだかお洒落な感じになっています。
カレービュッフェです!
2種類のカレーをつぎました!
七合のご飯があっという間になくなり、びっくりしたスタッフでした!
もちろん、カレーも完食です☆
みんなで協力してカレーを作って、みんなで食卓を囲んでカレーを食べて、とっても大満足な午後でしたね(^^)v
来週は、放生会に行きたいと思います。
とろっこから行かれる方は、13:30に集合、現地集合したい人は、14:00に地下鉄箱崎宮前駅の改札前に集合です。
暑い中を歩きますので、暑さ対策をしてきてくださいね。
おやつ代などをお持ちください。
<お知らせ>
9月はグループ利用者面談を行ないます。
9/19日(火)、9/21(木)、9/28(木)のグループの時間を使って
おこないたいと思います。
是非、日頃グループについて思っていることをお話ください。
↓詳細は下の予定表でご確認ください↓
登録:
投稿 (Atom)