2017年8月31日木曜日
8月31日 木曜グループ
次第に日が落ちるのが早くなり、
蝉のかわりに蜻蛉が気持ちよさそうに飛び回る
今日この頃、みなさま如何お過ごしですか?
今日の木曜グループは多くの方が来てくださりました♪
<前半のグループでは>
ある参加者の方が自分自身の最近の心境の変化を語ってくれました。
行動が変化するから気持ちが前向きになるのか
気持が前向きだから行動が変化するのか・・・。
きっとどちらもプラスに働いているかもしれませんね。
そんな話題が誘い水となり
皆さんの周りや自分自身の変化の話で盛り上がりました♪
IKEAに行ってきた事、昼夜逆転が直ってきた事、ばあちゃんに優しくなった。
実家に帰省した時に友達の状況が変化していた等・・・。
周りの変化に気づいたり、自分のこころや行動の変化に気づいたり・・・。
何気なく過ぎていく日常の中で、
気づくことの大切さを気づかされた時間でした(*^^)
<後半のグループでは>
①自分自身の心のキャパシティを増やすには?
②最近食べた美味しい物をプレゼンしましょう
③今から勉強するとしたらどんな勉強がしたいですか?
という3つのテーマで話しました。
特に①のテーマでは。キャパシティ(=こころの広さ)を増やすには!
それぞれがほんとうにいいコメントをしてくださいましたね。
前半の「変化」に通じる様々なキーワードが出てきてました(^O^)
・受け入れる力を養う ・他者と相談する ・常に80%ぐらいでいく
・自分の心を把握したうえで配分を
・覚悟をきめて ・自分のこころを分析する
・きつさをしのいでいるとこころが強くなっていく
・こころを学ぶ ・マッサージにいく
等、聞いている皆さんが勉強になるテーマでした♪
食べ物のプレゼンでは、写真も飛び出し、お腹が空いていきましたね(笑)
また、何を学びたいかでは、みなさんの熱い想いが聞けた様な気がします。
「将来○○になりたい」と思った人は、
その人の中に○○になる才能があるんですってヽ(^o^)丿
今日もステキな一日でしたね♪
<お知らせ>
9月はグループ利用者面談を行ないます。
9/19日(火)、9/21(木)、9/28(木)のグループの時間を使って
おこないたいと思います。
是非、日頃グループについて思っていることをお話ください。
↓詳細は下の予定表でご確認ください↓
蝉のかわりに蜻蛉が気持ちよさそうに飛び回る
今日この頃、みなさま如何お過ごしですか?
今日の木曜グループは多くの方が来てくださりました♪
<前半のグループでは>
ある参加者の方が自分自身の最近の心境の変化を語ってくれました。
行動が変化するから気持ちが前向きになるのか
気持が前向きだから行動が変化するのか・・・。
きっとどちらもプラスに働いているかもしれませんね。
そんな話題が誘い水となり
皆さんの周りや自分自身の変化の話で盛り上がりました♪
IKEAに行ってきた事、昼夜逆転が直ってきた事、ばあちゃんに優しくなった。
実家に帰省した時に友達の状況が変化していた等・・・。
周りの変化に気づいたり、自分のこころや行動の変化に気づいたり・・・。
何気なく過ぎていく日常の中で、
気づくことの大切さを気づかされた時間でした(*^^)
<後半のグループでは>
①自分自身の心のキャパシティを増やすには?
②最近食べた美味しい物をプレゼンしましょう
③今から勉強するとしたらどんな勉強がしたいですか?
という3つのテーマで話しました。
特に①のテーマでは。キャパシティ(=こころの広さ)を増やすには!
それぞれがほんとうにいいコメントをしてくださいましたね。
前半の「変化」に通じる様々なキーワードが出てきてました(^O^)
・受け入れる力を養う ・他者と相談する ・常に80%ぐらいでいく
・自分の心を把握したうえで配分を
・覚悟をきめて ・自分のこころを分析する
・きつさをしのいでいるとこころが強くなっていく
・こころを学ぶ ・マッサージにいく
等、聞いている皆さんが勉強になるテーマでした♪
食べ物のプレゼンでは、写真も飛び出し、お腹が空いていきましたね(笑)
また、何を学びたいかでは、みなさんの熱い想いが聞けた様な気がします。
「将来○○になりたい」と思った人は、
その人の中に○○になる才能があるんですってヽ(^o^)丿
今日もステキな一日でしたね♪
<お知らせ>
9月はグループ利用者面談を行ないます。
9/19日(火)、9/21(木)、9/28(木)のグループの時間を使って
おこないたいと思います。
是非、日頃グループについて思っていることをお話ください。
↓詳細は下の予定表でご確認ください↓
2017年8月29日火曜日
8月29日(火)天神街歩き♪
日陰に入ると、少しだけ涼しい風が吹いてくるようになりました。
そして、水墨画展。
懐かしいタッチの絵がたくさんありましたね(^_^)
福岡で見たことのある風景もたくさんありました。
芸術に触れたあとは、休憩です。
きらめき通りの休憩スポットにて、それぞれ食べたいものを買ってきて、ティータイムを取りました(^^)v
こうしてみると、みんないろんなものを食べてますね(*^_^*)
<お知らせ>
9月はグループ利用者面談を行ないます。
9/19日(火)、9/21(木)、9/28(木)のグループの時間を使って
おこないたいと思います。
是非、日頃グループについて思っていることをお話ください。
↓詳細は下の予定表でご確認ください↓
でもまだまだ暑いですね。
そんななか、私たちは、アクロスまで歩いていきましたよ。
ものづくり展です。
きれいなガラスの器、陶器、木工細工、どれもとっても素敵でした(#^.^#)
サラダやお刺身など、こういう器に載せたら、ますます美味しいでしょうね。
そして、水墨画展。
懐かしいタッチの絵がたくさんありましたね(^_^)
福岡で見たことのある風景もたくさんありました。
芸術に触れたあとは、休憩です。
きらめき通りの休憩スポットにて、それぞれ食べたいものを買ってきて、ティータイムを取りました(^^)v
こうしてみると、みんないろんなものを食べてますね(*^_^*)
暑い中で、芸術に触れ、とってもリフレッシュになりましたね☆
来週の料理教室は、カレーを作ります。
エプロン、自分の手を拭くタオル、お皿などを拭く布巾、材料費(500円程度)をお持ちください。
火曜日グループは、楽しい雰囲気で活動しながら、人の輪の中に入るっていいな☆と思えるような時間を目指していきたいと思います。あなたのペースで参加してくださいね。
来週も、参加をお待ちしています。
エプロン、自分の手を拭くタオル、お皿などを拭く布巾、材料費(500円程度)をお持ちください。
火曜日グループは、楽しい雰囲気で活動しながら、人の輪の中に入るっていいな☆と思えるような時間を目指していきたいと思います。あなたのペースで参加してくださいね。
来週も、参加をお待ちしています。
<お知らせ>
9月はグループ利用者面談を行ないます。
9/19日(火)、9/21(木)、9/28(木)のグループの時間を使って
おこないたいと思います。
是非、日頃グループについて思っていることをお話ください。
↓詳細は下の予定表でご確認ください↓
2017年8月24日木曜日
8月24日 木曜グループ
残暑がまだまだ厳しい時期ですが、
あと1週間ほどで8月が過ぎていきますね。
いつもこの時期思うのですが、今年もあと4ヶ月と
思ってしまいます。せっかちですかね・・・(笑)
今日はとっても美味しい紅茶と
佐賀発祥の丸ぼーろの差し入れをいただきましたよ。
トークの前からみんなでプチ高級感に浸りました。
今日は昨年から久しぶりという方が見えられました。
いつもの自己紹介と近況報告からですが
STUDIOUSブログでネコライオン展に行ったという情報を知って
行ってきましたという方がいらっしゃいました。
ネコ派、犬派の方が半々でしたが、
どちらか選ばないといけないとしたらネコになりたい、犬になりたい?
の質問には、ほとんどがネコを選びましたヽ(^o^)丿
みなさんの理由も様々でとても楽しいトークでした。
後半はテーマトークです。
①今上映しているおススメの映画は?(過去のものでも大丈夫)
②もしも自分にもてきが来たら?
③今夜食べたいものは何?
④今恋していますか?あなたは一目ぼれ派、それともじんわり派?
一目ぼれでの恋愛はうまくいくと思いますか?
⑤好きなお茶の種類は?
でした。
キーワードが’もてき’のときには皆さんのお顔がほころびましたね。
皆さん素直に『嬉しい』と答えられています。
具体的なイメージで回答されたかたもおられ大笑いの歓声が聞かれました(*^_^*)
今日のテーマにみなさんだったら何と答えられますか?
木曜グループは
参加した人だれでもが居心地のいいゆったりと過ごせる空間を目指しています。
話して話さなくてもただそこにいるだけでOKです。
私もOK、あなたもOKの精神ですねヽ(^o^)丿
是非、みなさまのご参加をお待ちしています。
<お知らせ>
9月はグループ利用者面談を行ないます。
9/19日(火)、9/21(木)、9/28(木)のグループの時間を使って
おこないたいと思います。
是非、日頃グループについて思っていることをお話ください。
↓詳細は下の予定表でご確認ください↓
あと1週間ほどで8月が過ぎていきますね。
いつもこの時期思うのですが、今年もあと4ヶ月と
思ってしまいます。せっかちですかね・・・(笑)
今日はとっても美味しい紅茶と
佐賀発祥の丸ぼーろの差し入れをいただきましたよ。
トークの前からみんなでプチ高級感に浸りました。
今日は昨年から久しぶりという方が見えられました。
いつもの自己紹介と近況報告からですが
STUDIOUSブログでネコライオン展に行ったという情報を知って
行ってきましたという方がいらっしゃいました。
ネコ派、犬派の方が半々でしたが、
どちらか選ばないといけないとしたらネコになりたい、犬になりたい?
の質問には、ほとんどがネコを選びましたヽ(^o^)丿
みなさんの理由も様々でとても楽しいトークでした。
後半はテーマトークです。
①今上映しているおススメの映画は?(過去のものでも大丈夫)
②もしも自分にもてきが来たら?
③今夜食べたいものは何?
④今恋していますか?あなたは一目ぼれ派、それともじんわり派?
一目ぼれでの恋愛はうまくいくと思いますか?
⑤好きなお茶の種類は?
でした。
キーワードが’もてき’のときには皆さんのお顔がほころびましたね。
皆さん素直に『嬉しい』と答えられています。
具体的なイメージで回答されたかたもおられ大笑いの歓声が聞かれました(*^_^*)
今日のテーマにみなさんだったら何と答えられますか?
木曜グループは
参加した人だれでもが居心地のいいゆったりと過ごせる空間を目指しています。
話して話さなくてもただそこにいるだけでOKです。
私もOK、あなたもOKの精神ですねヽ(^o^)丿
是非、みなさまのご参加をお待ちしています。
<お知らせ>
9月はグループ利用者面談を行ないます。
9/19日(火)、9/21(木)、9/28(木)のグループの時間を使って
おこないたいと思います。
是非、日頃グループについて思っていることをお話ください。
↓詳細は下の予定表でご確認ください↓
2017年8月22日火曜日
8月22日 とろっこでカードゲーム&静かに読書と折り紙
こんにちは(^^)v
残暑が厳しいこの頃、皆さん元気に参加してくれました!!
オープニングは自己紹介(*^_^*)
夏の暑さを和らげる冷たいデザートや「どこでもドア」があれば
どこに行きたい?など語りながら、皆さん雰囲気に慣れていきました。
ウォーミングアップした頃、いよいよ皆さんの希望で
2つのテーブルに分かれ、静かに過ごす仲間&ゲームで盛り上がりたい仲間
となりました。
ゲームは、トランプ(7並べ・大富豪)&ニムト、UNOとフルコースで
皆さん、真剣にやり方が分からない人は先輩に、尋ねながら楽しんでいました。(*^_^*)
ファッション雑誌や文庫本・漫画など好きな読書をソファーでのんびり(*^。^*)
コラージュにじっくり取組み素敵な芸術作品が出来ました(^^)v
繊細な作業に没頭され、折り紙(鶴&風船)を完成!童心に戻り何かとっても懐かしい
気分でしたね(#^.^#)
午後のティータイムで~す(*^。^*)
さて(^^)/来週は、熱中症予防のため天神地下街を散歩&アクロス福岡
でくつろぎま~す(*^。^*)お楽しみに!!
*準備するもの:動きやすい服装、汗拭きタオル、飲み物、休憩時のデザート代
残暑が厳しいこの頃、皆さん元気に参加してくれました!!
オープニングは自己紹介(*^_^*)
夏の暑さを和らげる冷たいデザートや「どこでもドア」があれば
どこに行きたい?など語りながら、皆さん雰囲気に慣れていきました。
ウォーミングアップした頃、いよいよ皆さんの希望で
2つのテーブルに分かれ、静かに過ごす仲間&ゲームで盛り上がりたい仲間
となりました。
ゲームは、トランプ(7並べ・大富豪)&ニムト、UNOとフルコースで
皆さん、真剣にやり方が分からない人は先輩に、尋ねながら楽しんでいました。(*^_^*)
ファッション雑誌や文庫本・漫画など好きな読書をソファーでのんびり(*^。^*)
コラージュにじっくり取組み素敵な芸術作品が出来ました(^^)v
繊細な作業に没頭され、折り紙(鶴&風船)を完成!童心に戻り何かとっても懐かしい
気分でしたね(#^.^#)
午後のティータイムで~す(*^。^*)
さて(^^)/来週は、熱中症予防のため天神地下街を散歩&アクロス福岡
でくつろぎま~す(*^。^*)お楽しみに!!
*準備するもの:動きやすい服装、汗拭きタオル、飲み物、休憩時のデザート代
2017年8月17日木曜日
8月17日 木曜グループ
強い日差しが降り注ぐ中、
時折爽やかな風が頬を撫で、
秋の足音が聞こえ始めた今日この頃、
皆様、いかがお過ごしですか?
今日は3年ぶりに来所された方もいらっしゃり、
少ない人数でゆったりと話す木曜グループとなりました♪
前半は、懐かしのファミコンの話、
またマクドナルドのクーポンの話、
最後には、猛毒の動物展の話、と様々な話題がでました♪
来られた方で、洗濯物を干してグループに来てしまったけど、
来る途中で強い雨が降った・・・・、という方も。
無念!
後半は、いつものテーマトーク、
今日は内容がリアルになるテーマが多かったですね☆
①最近得した事は?
②7万4千円あったら、何に使いますか?
③最近寂しかった事は?
④流行り物(食べ物、服装、ゲーム等)で長く続けた物はありますか?
みなさん様々な話をしてくださいました♪
意外にポケモンGOが人気でしたよ★
Studiousグループでは、みなさんの参加をお待ちしています。
そこに居るだけでもいいし、気が済むまで話てもいい、
みなさんが居心地がいい場所がそこにあるはずです。
時折爽やかな風が頬を撫で、
秋の足音が聞こえ始めた今日この頃、
皆様、いかがお過ごしですか?
今日は3年ぶりに来所された方もいらっしゃり、
少ない人数でゆったりと話す木曜グループとなりました♪
前半は、懐かしのファミコンの話、
またマクドナルドのクーポンの話、
最後には、猛毒の動物展の話、と様々な話題がでました♪
来られた方で、洗濯物を干してグループに来てしまったけど、
来る途中で強い雨が降った・・・・、という方も。
無念!
後半は、いつものテーマトーク、
今日は内容がリアルになるテーマが多かったですね☆
①最近得した事は?
②7万4千円あったら、何に使いますか?
③最近寂しかった事は?
④流行り物(食べ物、服装、ゲーム等)で長く続けた物はありますか?
みなさん様々な話をしてくださいました♪
意外にポケモンGOが人気でしたよ★
Studiousグループでは、みなさんの参加をお待ちしています。
そこに居るだけでもいいし、気が済むまで話てもいい、
みなさんが居心地がいい場所がそこにあるはずです。
2017年8月15日火曜日
8月15日(火)カードゲーム三昧の一日
今日は、いつもより暑さが和らぎましたね。
集まってきたメンバーさんたちと、カードゲームをたくさんしました。
まずは、おやじギャグかるた(^_^;)
脱力するおやじギャグを読み上げて、これまた脱力するイラストの絵札を取ります。
読み札を読み上げる係が大人気で、読みたい人が5枚ずつ読んで交代することになりました。
声色を使って面白おかしく読むのもおもしろいですし、淡々と読まれてもおもしろさがこみあげてきます。
いかに冷静な気持ちでかるたを取るかが勝負だということが分かった時には、もうすでに終盤。笑いすぎて、力が抜けてしまって、1枚しか取れなかったスタッフでした。。。
そして、意外と盛り上がった(?)どきどきハラハラのアンゲーム。
どきっとする質問が多かったので、パスありで、答えやすいものだけ答える形でやってみました。
普段考えないような質問もたくさんあり、ちょっとだけ自分の生活をふりかえる機会になりましたね。
つぎに、大人数での大富豪とウノ(*^_^*)
大人数でのゲームはとっても楽しいですね♪
そして、牛を集めるニムト(=^・^=)
頭を使って、集まってくる牛の数をなるべく少なくするゲームです。
10人ですべてのカードを使ってのニムトは壮観でしたね!
さまざまなカードゲームを楽しんだ昼下がりでした(#^.^#)
来週22日は、とろっこ内での活動になります(^^)v
思い思いに過ごしましょう。
【お知らせ】
以下のようにお願いしていたホームページ作成ボランティアの件ですが、技術面の都合でボランティア募集をとりやめることになりました。
協力したいと思ってくださっていた方、ごめんなさい<m(__)m>
【お願い】
※また、来週8月17日はよかよかルームの都合により、木曜グループ終了後、フリースペースとろっこの利用ができません。
皆さん、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
2017年8月10日木曜日
8月10日 木曜グループ
身も溶けるような暑さの中、
蝉が辛抱強く鳴き続ける今日この頃、
みなさま、いかがお過ごしですか?
今日の木曜グループは、
新しく参加された方を交えて、
夏の暑さをよそに、心地よい風が吹いていました♪
ようこそいらっしゃいました(^^)/
前半のフリートークでは、
海ノ中道の宿泊の話や、遠出した話など、
夏にちなんだ話が沢山でてきました。
なかには昨日誕生日で、トリュフを食べた、という方も♪
上品な味わいだったそうです!
後半のテーマトークは、
①今気になっている映画は?
②youtuberになるとしたら、どんな映像を配信する?
③海・山・川にいって叫びたい言葉はありますか?
の3つでした。
youtuberの話題は大きく盛り上がり、
おすすめの動画の話や、
自分の趣味を動画にできたらいいな、等
夢のある話が沢山でた後半でした。
【お願い】
以下のようにお願いしていたホームページ作成ボランティアの件ですが、技術面の都合でボランティア募集をとりやめることになりました。
協力したいと思ってくださっていた方、ごめんなさい<m(__)m>
(削除) よかよかルームのホームページで、関係機関の欄を (削除ここまで)
(削除) 地図にしてわかりやすく変更する予定です。 (削除ここまで)
(削除) そこでHP変更において、皆さんのお手伝いを募集しています!(ボランティア) (削除ここまで)
(削除) 興味のある方は是非、よかよかスタッフまでお問い合わせ下さい♪ (削除ここまで)
※また、来週8月17日はよかよかルームの都合により、
木曜グループ終了後、フリースペースとろっこの利用ができません。
皆さん、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
蝉が辛抱強く鳴き続ける今日この頃、
みなさま、いかがお過ごしですか?
今日の木曜グループは、
新しく参加された方を交えて、
夏の暑さをよそに、心地よい風が吹いていました♪
ようこそいらっしゃいました(^^)/
前半のフリートークでは、
海ノ中道の宿泊の話や、遠出した話など、
夏にちなんだ話が沢山でてきました。
なかには昨日誕生日で、トリュフを食べた、という方も♪
上品な味わいだったそうです!
後半のテーマトークは、
①今気になっている映画は?
②youtuberになるとしたら、どんな映像を配信する?
③海・山・川にいって叫びたい言葉はありますか?
の3つでした。
youtuberの話題は大きく盛り上がり、
おすすめの動画の話や、
自分の趣味を動画にできたらいいな、等
夢のある話が沢山でた後半でした。
【お願い】
以下のようにお願いしていたホームページ作成ボランティアの件ですが、技術面の都合でボランティア募集をとりやめることになりました。
協力したいと思ってくださっていた方、ごめんなさい<m(__)m>
※また、来週8月17日はよかよかルームの都合により、
木曜グループ終了後、フリースペースとろっこの利用ができません。
皆さん、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
2017年8月9日水曜日
8月9日レディースディは素敵なかごを作りました☆
久しぶりのまとまった雨が降りましたね。
足元の悪い中、たくさん参加していただきました。
今日はクラフト(紙の平ひも)を使ってお弁当サイズのかごを編んでいきました。
まず初めに好きな柄や色を選びました。
皆さんの選んだ柄や色は
その人らしさが洗われていて、それぞれにピッタリなイメージです(^○^)
初めに底の部分を組み立てていきます。
そこまでできれば半分は終わったものです。
途中休憩をはさみながら
皆さん、一気に編んでいきます。
最後思い思いのところにリボンをつけて
完成ですヽ(^o^)丿
ヤッター(笑)
それぞれ何をいれるのでしょうか?
思い思いのイメージを膨らませます。
次回は9/13日(水)です。
詳しくは予定表をごらんください。
2017年8月8日火曜日
8月8日(火)ねこ展を見に行きました
曇り空とはいえ、今日も暑いですね。
そんな中ですが、天神まで歩いてねこ展を見に行きました。
その前にシールラリーにチャレンジ。
デパートの中を回って、シールを集めます。
回るうちに、ねこ耳の店員さんがシールをくれるというコツ(?)もわかってきてスムーズにシールがもらえるようになってきました。
シールは好きなところに張れます(*^_^*)
シールを集めたら、かわいいご褒美がもらえました!
ねことライオンがたくさんの写真展(=^・^=)
今、流行っているらしい、ねこドンです。
猫のワイルドさにびっくりしたり、ライオンのキュートさをほほえましく思ったり、ずーっと見ていたかったです。
「触りたい~」「せめて写真を撮りたい~」などの声もありましたが、きちんとルールは守りました(笑)
時間が足りませんでしたね(*^_^*)
写真展をゆっくり見た後、お茶を飲みに行きました。
来週は、和室で涼みながらカードゲームなどをしたいと思います。
お勧めのカードゲームなどがあればお持ちください。
ご自分のペースで楽しみながら活動をしていければいいなと思っています★
そんな中ですが、天神まで歩いてねこ展を見に行きました。
その前にシールラリーにチャレンジ。
デパートの中を回って、シールを集めます。
回るうちに、ねこ耳の店員さんがシールをくれるというコツ(?)もわかってきてスムーズにシールがもらえるようになってきました。
シールは好きなところに張れます(*^_^*)
シールを集めたら、かわいいご褒美がもらえました!
ねことライオンがたくさんの写真展(=^・^=)
今、流行っているらしい、ねこドンです。
猫のワイルドさにびっくりしたり、ライオンのキュートさをほほえましく思ったり、ずーっと見ていたかったです。
「触りたい~」「せめて写真を撮りたい~」などの声もありましたが、きちんとルールは守りました(笑)
時間が足りませんでしたね(*^_^*)
写真展をゆっくり見た後、お茶を飲みに行きました。
来週は、和室で涼みながらカードゲームなどをしたいと思います。
お勧めのカードゲームなどがあればお持ちください。
ご自分のペースで楽しみながら活動をしていければいいなと思っています★
2017年8月3日木曜日
8月3日木曜グループ
皆さん、夏バテされていませんか?
若くてもちゃんと塩分水分補給してくださいね。
今日は2年ぶりに参加してくださった方をお迎えして始まりました。
ようこそいらっしゃいました。
前半はフリートークですが、今日は8月最初の木曜日!
恒例の明るい心理学第5回「小さな変化の先にあるもの」でした。
みなさん、いかがでしたか?
少し難しかったかもしれませんが・・・。
こころの成長には苦しみや葛藤が必要であるということ。
その苦しみや葛藤の先には必ず新しい安定が訪れるということ。
こころは決して後退はないということ。
そして、その変化は突然訪れます。
出口のない混乱中にいると感じている人。
傷つきたくないと感じている人。
何も進んでいないと感じている人。
次なる安定に向かう何かが始まっています。(約束されたものです)
何でもいいから小さな変化を起こしてみましょう(^○^)
お花を部屋に飾る。
普段見ないテレビや本を読む。
普段通らない道を通ってみる。
だれかに小さなプレゼントをしてみる。
だれかに親切にしてみる。
などなど、私たちができることがたくさんありますねヽ(^o^)丿
※次回9月はグループ利用者面談のため
明るい心理学講座はお休みです。
後半はテーマトークです。
①こどもの頃の悪ふざけは?
②うらやましいと思う人はどんな人?
③3DSやプレステVITAでオススメのソフトは?
④好きなアイスは?
「こどもの頃の悪ふざけ」では、みなさんのエピソードに大笑いです。
みんな思い出が詰まっていますね。楽しいテーマでした。
また、「羨ましいと思う人はどんな人?」というテーマでは
話しが上手な人、要領がいい人、ノリがいい人、世間話ができる人など
が多かったですね。
確かに、羨ましいですね(笑)
他には
歌や楽器や絵などが上手な人。
ちゃんと打ち込めるものをもっている人。
あと、目力がある人なども聞かれました。
さて、皆さんは何と答えますか?
木曜グループは思いやりのあふれるグループです。
話しても話さなくてもそこにいるだけで暖かい空気に触れることができます。
皆様のご参加をお待ちしています。
若くてもちゃんと塩分水分補給してくださいね。
今日は2年ぶりに参加してくださった方をお迎えして始まりました。
ようこそいらっしゃいました。
前半はフリートークですが、今日は8月最初の木曜日!
恒例の明るい心理学第5回「小さな変化の先にあるもの」でした。
みなさん、いかがでしたか?
少し難しかったかもしれませんが・・・。
こころの成長には苦しみや葛藤が必要であるということ。
その苦しみや葛藤の先には必ず新しい安定が訪れるということ。
こころは決して後退はないということ。
そして、その変化は突然訪れます。
出口のない混乱中にいると感じている人。
傷つきたくないと感じている人。
何も進んでいないと感じている人。
次なる安定に向かう何かが始まっています。(約束されたものです)
何でもいいから小さな変化を起こしてみましょう(^○^)
お花を部屋に飾る。
普段見ないテレビや本を読む。
普段通らない道を通ってみる。
だれかに小さなプレゼントをしてみる。
だれかに親切にしてみる。
などなど、私たちができることがたくさんありますねヽ(^o^)丿
※次回9月はグループ利用者面談のため
明るい心理学講座はお休みです。
後半はテーマトークです。
①こどもの頃の悪ふざけは?
②うらやましいと思う人はどんな人?
③3DSやプレステVITAでオススメのソフトは?
④好きなアイスは?
「こどもの頃の悪ふざけ」では、みなさんのエピソードに大笑いです。
みんな思い出が詰まっていますね。楽しいテーマでした。
また、「羨ましいと思う人はどんな人?」というテーマでは
話しが上手な人、要領がいい人、ノリがいい人、世間話ができる人など
が多かったですね。
確かに、羨ましいですね(笑)
他には
歌や楽器や絵などが上手な人。
ちゃんと打ち込めるものをもっている人。
あと、目力がある人なども聞かれました。
さて、皆さんは何と答えますか?
木曜グループは思いやりのあふれるグループです。
話しても話さなくてもそこにいるだけで暖かい空気に触れることができます。
皆様のご参加をお待ちしています。
2017年8月1日火曜日
8月1日(火) ピッツァリア開店!
今日もとても暑いですね!
そんな中、あいれふでは冷たいスープとピザを作りました。
強力粉と薄力粉をブレンドして、ベーキングパウダーとヨーグルトを入れて、寝かせます。
発酵させなくてもふんわりするのは、ヨーグルトがポイントだそうです。
こねこねするのは、なかなか苦労しましたが・・・(^_^;)
こんなに立派なピザができました。
ほんのりハート形です(*^_^*)
にっこりアンパンマンもいます!
味は内緒ですが・・・・(^_^;)
冷たいコーンスープも作りました。
冷たいスープを添えて・・・
イタリアの風を感じますね!!
準備風景です。
頑張りすぎて、時間がぎりぎりになってしまいましたが、充実した料理教室でしたね(#^.^#)
来週は、天神に猫の写真展か、ちまたでうわさの猛毒展(?)を見に行くか、室内でまったりするか、集まった人たちで考えましょう(^_^;)
猫の写真展は500円、猛毒展は800円かかります。そのほか、おやつ代などお持ちください。
暑い日が続きますが、体調には気を付けてくださいね★
そんな中、あいれふでは冷たいスープとピザを作りました。
強力粉と薄力粉をブレンドして、ベーキングパウダーとヨーグルトを入れて、寝かせます。
発酵させなくてもふんわりするのは、ヨーグルトがポイントだそうです。
こねこねするのは、なかなか苦労しましたが・・・(^_^;)
こんなに立派なピザができました。
ほんのりハート形です(*^_^*)
にっこりアンパンマンもいます!
味は内緒ですが・・・・(^_^;)
冷たいコーンスープも作りました。
冷たいスープを添えて・・・
イタリアの風を感じますね!!
準備風景です。
頑張りすぎて、時間がぎりぎりになってしまいましたが、充実した料理教室でしたね(#^.^#)
来週は、天神に猫の写真展か、ちまたでうわさの猛毒展(?)を見に行くか、室内でまったりするか、集まった人たちで考えましょう(^_^;)
猫の写真展は500円、猛毒展は800円かかります。そのほか、おやつ代などお持ちください。
暑い日が続きますが、体調には気を付けてくださいね★
登録:
投稿 (Atom)