2017年1月31日火曜日
1月31日(火) コスパ最強ランチ!
こんにちは!
今日はお天気もよく寒さも弱まっていたので、
絶好のお出かけ日和でした♪
お腹を空かせてきてくれたみなさんと
市役所の15階のある食堂目掛けてテクテク。
エレベーターを降りるとなかなか良い眺め。
ショーケースで見るとどれも美味しそうで迷います(笑)
こちらはチキン南蛮定食。
こちらは豪華なAセット。
驚きなのはこれで上記どちらも500円というコスパのよさ!
窓際は空いていませんでしたが、開放感あって
とても寛げる空間でしたよ。
同じフロアーにあった福岡市の展望ジオラマ。
上までは屋外の階段で登らなければならないらしく、
またの機会に(笑)
ご飯を食べながらみんなで、来週の料理教室で
作るお菓子について会議。
帰りにどんなお菓子キットが売ってるか、
無印良品とイオンで偵察!
今日はたくさん歩きましたね(*^^)v
来週はバレンタイン直前企画!
プチマフィン2種類を作りたいと思います♪
材料費400~500円程度。
必要な方はエプロン、布巾等ご持参ください。
13時とろっこ集合です。
一緒にあま~いお菓子作りましょう☆
★予定表←クリック!!
☆H P←クリック! !
今日はお天気もよく寒さも弱まっていたので、
絶好のお出かけ日和でした♪
お腹を空かせてきてくれたみなさんと
市役所の15階のある食堂目掛けてテクテク。
エレベーターを降りるとなかなか良い眺め。
ショーケースで見るとどれも美味しそうで迷います(笑)
こちらはチキン南蛮定食。
こちらは豪華なAセット。
驚きなのはこれで上記どちらも500円というコスパのよさ!
窓際は空いていませんでしたが、開放感あって
とても寛げる空間でしたよ。
同じフロアーにあった福岡市の展望ジオラマ。
アクロス福岡のステップガーデン行きたい!
という話になったのですが、上までは屋外の階段で登らなければならないらしく、
またの機会に(笑)
ご飯を食べながらみんなで、来週の料理教室で
作るお菓子について会議。
帰りにどんなお菓子キットが売ってるか、
無印良品とイオンで偵察!
今日はたくさん歩きましたね(*^^)v
来週はバレンタイン直前企画!
プチマフィン2種類を作りたいと思います♪
材料費400~500円程度。
必要な方はエプロン、布巾等ご持参ください。
13時とろっこ集合です。
一緒にあま~いお菓子作りましょう☆
★予定表←クリック!!
☆H P←クリック! !
2017年1月26日木曜日
1月26日(木) モテ期は人生「最低」2回!
寒さが続き、
吹き渡る風に吐く息も
凍るような今日この頃、
みなさまいかがお過ごしですか?
本日も寒さの中、多くの方が来てくださいました♪
第一部では、
最初の人数が少なかったことから、
その場の雰囲気に合わせて
自由なトークタイムになり、
結婚 ・ 近況 ・ 方言 ・ 青春の話、等
みなさん、ゆっくりと自分のペースで、
暖かい時間を過ごされていました。
最後の〆は、
モテ期は人生2度以上!とのこと(笑)。
2度きた方も、もう終わりじゃないらしいですよ!
第2部では、
今日も色々なテーマが出ました(*^_^*)
「えっ?!と思ったこと」 あるはずなんだけどなかなか出てこなくてスキップ大放出~
となりましたが、たくさんのえっ?!が出ました。
「好きな野菜」は大接戦 「好きなおでんの具」は ぶっちぎりのあの具材です(*^_^*)
「兄弟いますか」
「好きな力士または好きな野球選手またはすきなスポーツ選手」
では誰もが知らなかった凄い選手の名前が飛び出しました。
「初めてやったこと」 「筋トレ出来ないもどかしさをどうしたらよいか」・・・風邪お大事にっ!
「好きな芸能人」
でした(*^_^*)
みなさんは何と答えますか?
ご参加お待ちしています。
くれぐれもお体大切に~
☆お知らせ☆
STUDIOUS通信第15号を作成します!
お手紙や文章、絵、写真、作品等、
皆様の様々な作品をお待ちしております!
ご寄稿お願いします♪
今までも出してみたかったけど、なかなか勇気がなくて出せなかったなぁ…という方も!
ぜひ!お待ちしています(*^_^*)
締切は1/31(火)でお願いします。
投稿先:yokayokanews2011@gmail.com
吹き渡る風に吐く息も
凍るような今日この頃、
みなさまいかがお過ごしですか?
本日も寒さの中、多くの方が来てくださいました♪
第一部では、
最初の人数が少なかったことから、
その場の雰囲気に合わせて
自由なトークタイムになり、
結婚 ・ 近況 ・ 方言 ・ 青春の話、等
みなさん、ゆっくりと自分のペースで、
暖かい時間を過ごされていました。
最後の〆は、
モテ期は人生2度以上!とのこと(笑)。
2度きた方も、もう終わりじゃないらしいですよ!
第2部では、
今日も色々なテーマが出ました(*^_^*)
「えっ?!と思ったこと」 あるはずなんだけどなかなか出てこなくてスキップ大放出~
となりましたが、たくさんのえっ?!が出ました。
「好きな野菜」は大接戦 「好きなおでんの具」は ぶっちぎりのあの具材です(*^_^*)
「兄弟いますか」
「好きな力士または好きな野球選手またはすきなスポーツ選手」
では誰もが知らなかった凄い選手の名前が飛び出しました。
「初めてやったこと」 「筋トレ出来ないもどかしさをどうしたらよいか」・・・風邪お大事にっ!
「好きな芸能人」
でした(*^_^*)
みなさんは何と答えますか?
ご参加お待ちしています。
くれぐれもお体大切に~
☆お知らせ☆
STUDIOUS通信第15号を作成します!
お手紙や文章、絵、写真、作品等、
皆様の様々な作品をお待ちしております!
ご寄稿お願いします♪
今までも出してみたかったけど、なかなか勇気がなくて出せなかったなぁ…という方も!
ぜひ!お待ちしています(*^_^*)
締切は1/31(火)でお願いします。
投稿先:yokayokanews2011@gmail.com
2017年1月24日火曜日
1月24日(火) 白熱のトーナメント戦!
こんにちは!
ここ数日かなりの寒さですが、
本日のよかよかは熱い戦いが繰り広げられました!
何をしたかというと…
○卓球トーナメント~羽子板風~
○一反木綿ゲーム
○お絵かき連想ゲーム
マフラーをネットに見立てて、いざ勝負!
羽子板で負けたら顔に筆などでいたずら書きしますが、
今日はシールを貼っていたずらしてみました。
みんなでやると変な一体感が生まれます(笑)
お次は伝説の一反木綿ゲーム!
個人戦とチーム戦を実施。
位置について、よ~いドン!
チーム戦アンカーはくしくも
個人戦での優勝者と2位のリベンジ戦に。
無意識に誰もが熱くなるゲームです。
こちらがみなさんの個性豊かな作品。
締めはお絵かき連想ゲーム。
1つ目のテーマは「食べもの」
2つ目のテーマは「水の中、上にあるもの」
優勝の粗品をもらった人もそうでない人も
楽しんでくれましたか?
さて来週は所外活動です。
福岡市役所15Fの食堂と1Fのカフェに行きます。
遅めのランチ&デザートをしませんか?
ランチご予算400~600円?
デザートご予算300円前後
13時とろっこ集合です。
どしどしご参加ください!
☆お知らせ☆
STUDIOUS通信第15号を作成します!
お手紙や文章、絵、写真、作品等、
皆様の様々な作品をお待ちしております!
ご寄稿お願いします♪
今までも出してみたかったけど、なかなか勇気がなくて出せなかったなぁ…という方も!
ぜひ!お待ちしています(*^_^*)
締切は1/31(火)でお願いします。
投稿先:yokayokanews2011@gmail.com
ここ数日かなりの寒さですが、
本日のよかよかは熱い戦いが繰り広げられました!
何をしたかというと…
○卓球トーナメント~羽子板風~
○一反木綿ゲーム
○お絵かき連想ゲーム
マフラーをネットに見立てて、いざ勝負!
羽子板で負けたら顔に筆などでいたずら書きしますが、
今日はシールを貼っていたずらしてみました。
みんなでやると変な一体感が生まれます(笑)
お次は伝説の一反木綿ゲーム!
個人戦とチーム戦を実施。
チーム戦アンカーはくしくも
個人戦での優勝者と2位のリベンジ戦に。
無意識に誰もが熱くなるゲームです。
こちらがみなさんの個性豊かな作品。
締めはお絵かき連想ゲーム。
1つ目のテーマは「食べもの」
2つ目のテーマは「水の中、上にあるもの」
優勝の粗品をもらった人もそうでない人も
楽しんでくれましたか?
さて来週は所外活動です。
福岡市役所15Fの食堂と1Fのカフェに行きます。
遅めのランチ&デザートをしませんか?
ランチご予算400~600円?
デザートご予算300円前後
13時とろっこ集合です。
どしどしご参加ください!
☆お知らせ☆
STUDIOUS通信第15号を作成します!
お手紙や文章、絵、写真、作品等、
皆様の様々な作品をお待ちしております!
ご寄稿お願いします♪
今までも出してみたかったけど、なかなか勇気がなくて出せなかったなぁ…という方も!
ぜひ!お待ちしています(*^_^*)
締切は1/31(火)でお願いします。
投稿先:yokayokanews2011@gmail.com
2017年1月19日木曜日
1月19日(木) うっかり!とれたて!!
みなさんこんにちは(*^_^*)
今年の風邪は長引きやすいとのうわさを聞きましたが、みなさんお元気でしょうか・・・
でも今日はちょっとあたたかくて過ごしやすい一日でしたね
前半は落ち着いたスタートでした。
今日は初めて参加してくれた方もいました。
仕事の話もちょこちょこ出ましたね、転職や就職にも悩みはつきものですよねえ、仕事に限らず何か思い悩む事があったり気になることがあったらみんなに聞いてみませんか?
お気軽に(*^_^*)お気楽に(*^_^*)みんなやさしいです。
ひょんなことから話が変わって、本当に自由な時間だなあと思いました。
後半のテーマトークもバラエティーに富んでいました(*^_^*)
本日のテーマをざっとあげます。
「うっかり間違っていたこと、よく見たら違っていたこと」 「財布のこだわり」
「家族に作ってもらった思い出のある料理」 「ペットを飼っていますか」 「嫌がらせに対する反応」
「知らない人の輪に入っていけるか」
でしたっ。
みなさんは何と答えますか?
知らない人の輪に入っていくってとてもハードルが高いことですよね、自分だけでなくみなさんも悩んだり努力したり工夫されていた事がわかってよかった。といった言葉がありました。
明日から寒い!のかな?
お体大切にしてくださいね
☆お知らせ☆
STUDIOUS通信第15号を作成します!
お手紙や文章、絵、写真、作品等、
皆様の様々な作品をお待ちしております!
ご寄稿お願いします♪
今までも出してみたかったけど、なかなか勇気がなくて出せなかったなぁ…という方も!
ぜひ!お待ちしています(*^_^*)
締切は1/31(火)でお願いします。
投稿先:yokayokanews2011@gmail.com
今年の風邪は長引きやすいとのうわさを聞きましたが、みなさんお元気でしょうか・・・
でも今日はちょっとあたたかくて過ごしやすい一日でしたね
前半は落ち着いたスタートでした。
今日は初めて参加してくれた方もいました。
仕事の話もちょこちょこ出ましたね、転職や就職にも悩みはつきものですよねえ、仕事に限らず何か思い悩む事があったり気になることがあったらみんなに聞いてみませんか?
お気軽に(*^_^*)お気楽に(*^_^*)みんなやさしいです。
ひょんなことから話が変わって、本当に自由な時間だなあと思いました。
後半のテーマトークもバラエティーに富んでいました(*^_^*)
本日のテーマをざっとあげます。
「うっかり間違っていたこと、よく見たら違っていたこと」 「財布のこだわり」
「家族に作ってもらった思い出のある料理」 「ペットを飼っていますか」 「嫌がらせに対する反応」
「知らない人の輪に入っていけるか」
でしたっ。
みなさんは何と答えますか?
知らない人の輪に入っていくってとてもハードルが高いことですよね、自分だけでなくみなさんも悩んだり努力したり工夫されていた事がわかってよかった。といった言葉がありました。
明日から寒い!のかな?
お体大切にしてくださいね
☆お知らせ☆
STUDIOUS通信第15号を作成します!
お手紙や文章、絵、写真、作品等、
皆様の様々な作品をお待ちしております!
ご寄稿お願いします♪
今までも出してみたかったけど、なかなか勇気がなくて出せなかったなぁ…という方も!
ぜひ!お待ちしています(*^_^*)
締切は1/31(火)でお願いします。
投稿先:yokayokanews2011@gmail.com
2017年1月17日火曜日
1月17日(火) わいわい正月遊び♪
こんにちは!
大寒波で本格的な寒さが到来しましたが、
皆さんいかがお過ごしですか?
1月も半月が過ぎ、お正月気分は
大分抜けたと思いますが、
本日はかるた遊びと福笑いをしました!
雑学かるたとみんなで作ったオリジナルかるたです☆
雑学かるたでは「へぇ~」の連続でした。
オリジナル「ムーミンは カバじゃないよ 妖精だよ」
など内容はゆるいですが、
枚数が減っていくと皆さんの本気度が炸裂しました!
そしてお次は福笑い(*^_^*)
顔とパーツをみんなで手作りしました。
鉄板のおたふくさん。
よかよかキャラクターよかちゃんも参上。
芸術的な出来栄えです。
みんなで絶妙なヒントを出しながら完成。
最後におふざけで乙女バージョンを作りました(笑)
なかなかシンプルだけど盛り上がりましたね(^o^)/
(遅めですが)年初め、いい初笑いが
取れたんではないでしょうか♪
さて来週は正月遊び第二弾、室内ゲームです。
卓球大会(羽子板風に罰ゲームも)と伝説の
一反木綿ゲームの予定です。
とろっこに13時集合です。
寒いですが奮ってご参加くださいませー<m(__)m>
☆お知らせ☆
STUDIOUS通信第15号を作成します!
お手紙や文章、絵、写真、作品等、
皆様の様々な作品をお待ちしております!
ご寄稿お願いします♪
今までも出してみたかったけど、なかなか勇気がなくて出せなかったなぁ…という方も!
ぜひ!お待ちしています(*^_^*)
締切は1/31(火)でお願いします。
投稿先:yokayokanews2011@gmail.com
大寒波で本格的な寒さが到来しましたが、
皆さんいかがお過ごしですか?
1月も半月が過ぎ、お正月気分は
大分抜けたと思いますが、
本日はかるた遊びと福笑いをしました!
雑学かるたとみんなで作ったオリジナルかるたです☆
雑学かるたでは「へぇ~」の連続でした。
オリジナル「ムーミンは カバじゃないよ 妖精だよ」
など内容はゆるいですが、
枚数が減っていくと皆さんの本気度が炸裂しました!
そしてお次は福笑い(*^_^*)
顔とパーツをみんなで手作りしました。
鉄板のおたふくさん。
よかよかキャラクターよかちゃんも参上。
芸術的な出来栄えです。
みんなで絶妙なヒントを出しながら完成。
最後におふざけで乙女バージョンを作りました(笑)
なかなかシンプルだけど盛り上がりましたね(^o^)/
(遅めですが)年初め、いい初笑いが
取れたんではないでしょうか♪
さて来週は正月遊び第二弾、室内ゲームです。
卓球大会(羽子板風に罰ゲームも)と伝説の
一反木綿ゲームの予定です。
とろっこに13時集合です。
寒いですが奮ってご参加くださいませー<m(__)m>
☆お知らせ☆
STUDIOUS通信第15号を作成します!
お手紙や文章、絵、写真、作品等、
皆様の様々な作品をお待ちしております!
ご寄稿お願いします♪
今までも出してみたかったけど、なかなか勇気がなくて出せなかったなぁ…という方も!
ぜひ!お待ちしています(*^_^*)
締切は1/31(火)でお願いします。
投稿先:yokayokanews2011@gmail.com
2017年1月12日木曜日
1/12(木)ジョークのパスは5メートル上!?
みなさんこんにちは(*^_^*)
風邪などひかれていませんか?
今日も寒い中来てくれて嬉しかったです。初めましての方もいらっしゃいました♪
前半は今日は久しぶり?の男性だらけからスタートしました。
ゆえに、面白い話が出たような出なかったような・・・内緒です。
とにかくいつものあたたかくやさしい気持ちにあふれたゆるゆるの空気感でした(*^_^*)
初めての時は緊張するとおもいますが、みなさん本当にやさしい人ばかりなので安心して
ぜひ参加してほしいなあと思います。
後半はいつものようにテーマトークです。
「聞くのと自分が話す事を考えるのどんな割合?」人の話を聞きたいのだけど自分が次に何を言おうか考えてしまう・・・そうそうあるある!深く納得のテーマでしたねえ(ー_ー)!
「年末年始の過ごし方」「 「LINEやメールは短文?長文?」
「ジョークに対する応答」・・・もなかなか悩ましいテーマでみなさんがいろんなアドバイスをしてくれましたね(*^_^*)
ふと気になった事や、悩ましいこれ聞いてみたいなと思う事や、ただただみんなに聞いてみたいことなど、ぜひこの場で聞いてみませんか?思いがけない回答や、優しい回答や面白い回答を聞かせてもらえるかもしれません。もちろんパス有りです。
ご参加をまっています(*^_^*)
忘れ物のお知らせ
今日参加された方で、多分途中で帰られた方、透明のビニール傘を忘れてませんか~
とろっこにあります!
☆お知らせ☆
STUDIOUS通信第15号を作成します!
お手紙や文章、絵、写真、作品等、
皆様の様々な作品をお待ちしております!
ご寄稿お願いします♪
今までも出してみたかったけど、なかなか勇気がなくて出せなかったなぁ…という方も!
ぜひ!お待ちしています(*^_^*)
締切は1/31(火)でお願いします。
投稿先:yokayokanews2011@gmail.com
風邪などひかれていませんか?
今日も寒い中来てくれて嬉しかったです。初めましての方もいらっしゃいました♪
前半は今日は久しぶり?の男性だらけからスタートしました。
ゆえに、面白い話が出たような出なかったような・・・内緒です。
とにかくいつものあたたかくやさしい気持ちにあふれたゆるゆるの空気感でした(*^_^*)
初めての時は緊張するとおもいますが、みなさん本当にやさしい人ばかりなので安心して
ぜひ参加してほしいなあと思います。
後半はいつものようにテーマトークです。
「聞くのと自分が話す事を考えるのどんな割合?」人の話を聞きたいのだけど自分が次に何を言おうか考えてしまう・・・そうそうあるある!深く納得のテーマでしたねえ(ー_ー)!
「年末年始の過ごし方」「 「LINEやメールは短文?長文?」
「ジョークに対する応答」・・・もなかなか悩ましいテーマでみなさんがいろんなアドバイスをしてくれましたね(*^_^*)
ふと気になった事や、悩ましいこれ聞いてみたいなと思う事や、ただただみんなに聞いてみたいことなど、ぜひこの場で聞いてみませんか?思いがけない回答や、優しい回答や面白い回答を聞かせてもらえるかもしれません。もちろんパス有りです。
ご参加をまっています(*^_^*)
忘れ物のお知らせ
今日参加された方で、多分途中で帰られた方、透明のビニール傘を忘れてませんか~
とろっこにあります!
☆お知らせ☆
STUDIOUS通信第15号を作成します!
お手紙や文章、絵、写真、作品等、
皆様の様々な作品をお待ちしております!
ご寄稿お願いします♪
今までも出してみたかったけど、なかなか勇気がなくて出せなかったなぁ…という方も!
ぜひ!お待ちしています(*^_^*)
締切は1/31(火)でお願いします。
投稿先:yokayokanews2011@gmail.com
1月11日 鏡開きのレディースデーは・・・(*^_^*)
みなさん こんにちは~ (*^_^*)
今日は今年最初のレディースデーでした。しかも今日は・・・
鏡開き! ということで、おもち三昧♪♪♪ チロルのきなこ餅もサンキュー
今年の願い事を心で呟いてからみんなで食べると、また何ともいえず気分が高まります。
おしゃべりに花が咲き?何より美味しかったですね。
チーズのかかったお餅を海苔で巻いていただいた後は、❀フラダンス❀をしました。
レイといって首から下げる花飾りと、パウスカートを選ぶところからスタートです。
色とりどりで、どれにしようか迷いますー
レイとパウを身に付けたら、「赤いレイ」と「アヘナニアオネイ」の曲に合わせて、ゆらゆらと体を動かしていきます。ちょっと素敵な気分になれましたよ。
フラは手話のようでもあり、太陽や花など美しい自然に感謝し、生きる喜びを表現していきます。
音楽は聴いているだけでも心地よくて、踊らない人もうっとりみていました。そして・・・
踊れば意外に運動量有、汗ばむくらいに暖まりました。
是非また (*^_^*)
その後はクールダウンで軽ーいヨガをしました。
寝ころんでしていたら、眠っちゃいそうになったところで、最後は・・・
かわいらしい餅入りおしるこを、これまたみんなでもうひとつ願い事を念じながら頂きました。
甘~くて幸せでしたね (*^_^*)
次回のレディースデーは2月8日水曜日です。
ステキな切り絵をする予定です。
女性のみなさん、どうぞご参加ください、お待ちしています (*^_^*)
今日は今年最初のレディースデーでした。しかも今日は・・・
鏡開き! ということで、おもち三昧♪♪♪ チロルのきなこ餅もサンキュー
今年の願い事を心で呟いてからみんなで食べると、また何ともいえず気分が高まります。
おしゃべりに花が咲き?何より美味しかったですね。
チーズのかかったお餅を海苔で巻いていただいた後は、❀フラダンス❀をしました。
レイといって首から下げる花飾りと、パウスカートを選ぶところからスタートです。
色とりどりで、どれにしようか迷いますー
レイとパウを身に付けたら、「赤いレイ」と「アヘナニアオネイ」の曲に合わせて、ゆらゆらと体を動かしていきます。ちょっと素敵な気分になれましたよ。
フラは手話のようでもあり、太陽や花など美しい自然に感謝し、生きる喜びを表現していきます。
音楽は聴いているだけでも心地よくて、踊らない人もうっとりみていました。そして・・・
踊れば意外に運動量有、汗ばむくらいに暖まりました。
是非また (*^_^*)
その後はクールダウンで軽ーいヨガをしました。
寝ころんでしていたら、眠っちゃいそうになったところで、最後は・・・
かわいらしい餅入りおしるこを、これまたみんなでもうひとつ願い事を念じながら頂きました。
甘~くて幸せでしたね (*^_^*)
次回のレディースデーは2月8日水曜日です。
ステキな切り絵をする予定です。
女性のみなさん、どうぞご参加ください、お待ちしています (*^_^*)
2017年1月10日火曜日
1月10日(火) 結果よければ全てよし!
新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします<m(__)m>
新年一発目の火曜よかよかは、
博多風お雑煮とちらし寿司でほっこりしてみました。
ではお料理風景をどうぞ↓
お雑煮用金時人参を型抜きで花型に☆
ちらし寿司用の錦糸卵も作りました。
スタッフKが気合を入れて持参したうちわたち。
(一番手前は調理室のもの)
「みなさんしっかり扇いで下さい。」と言うと全員一斉にうちわを手に…
「誰かお寿司混ぜて!(笑)」とコントのような場面も(笑)
魚焼きグリルでちゃんとおもちも焼きましたよ♪
買い出し班が雑煮用のぶりを切り身ではなく
ぶりのあらを、
椎茸ではなくエリンギを買ってきたので、
かなり冒険したラインナップになったのですが、
仕上がりはとっても美味しくいいお出汁が出てました(*^_^*)
素敵な一年になりますように☆
さてさて来週のよかよかは年初めゲーム大会です!
かるた遊びと羽子板風卓球をする予定です。
既存のかるたに手作りの札も加えたいので
あるあるネタ考えて来てください☆
13時とろっこ集合です。
どしどしご参加ください!
2017年1月5日木曜日
正月明け・・・
みなさんこんにちは
早いか遅いか・・・2017年が始まりましたね!
今年もどうぞよろしくお願いします
(*^_^*)
今年はじめの木曜日は嬉しくもたくさんの方が参加してくれました~
(*^_^*)嬉しいスタートをありがとうございます。
お土産のお菓子を囲みながら和やかな感じで・・・
いつもの雰囲気でほっとします~
前半では新年のごあいさつの後、どんなお正月を過ごしたとか、初詣、おみくじ何が出た~
などなど近況報告をまじえつつお話しました。
免許の話題も出ましたね
車も自転車もみなさん運転する時はくれぐれも気をつけて下さいね!
Ⅱ部のテーマトークでは、今日も色々なテーマが出ましたよ~(^^)/
★予定表←クリック!!
☆H P←クリック! !
早いか遅いか・・・2017年が始まりましたね!
今年もどうぞよろしくお願いします
(*^_^*)
今年はじめの木曜日は嬉しくもたくさんの方が参加してくれました~
(*^_^*)嬉しいスタートをありがとうございます。
お土産のお菓子を囲みながら和やかな感じで・・・
いつもの雰囲気でほっとします~
前半では新年のごあいさつの後、どんなお正月を過ごしたとか、初詣、おみくじ何が出た~
などなど近況報告をまじえつつお話しました。
免許の話題も出ましたね
車も自転車もみなさん運転する時はくれぐれも気をつけて下さいね!
Ⅱ部のテーマトークでは、今日も色々なテーマが出ましたよ~(^^)/
最近初めて体験したこと…皆さん色々なことを体験されていて、とってもうらやましく思いました。
初めてのことって、どんなことでも緊張したり、勇気が要りますよね。
でも一歩飛び込んでみれば、それだけの価値のある経験が待っているはず☆
私も2017年は新しいことにどんどんチャレンジしていく年にしたいと思います!
プレゼントの話もいくつか出ました!皆さんのアイディアの豊富さに驚きました。
アイディアがありすぎて悩むという、贅沢な悩みですね。
どんな形であっても、やっぱり贈ってもらったという、その気持ちが大切な思い出になりますね!
写メの思い出というお題があって、皆さんの写真をいくつか見せていただきました。
綺麗な写真、面白い写真…
どれも本当に本当に素敵でした!
今年もどうぞよろしくお願いします☆
★予定表←クリック!!
☆H P←クリック! !
登録:
投稿 (Atom)