2016年12月27日火曜日
12月27日(火) 締めはやっぱりカラオケ♪
こんにちは!
今日は急に冬模様の寒さになり、
しかもリクエストもあったのでカラオケになりました。
皆さん寒くて外に出にくかったのでしょうか、、、
参加人数は少なかったですが、
歌う順番が多く回ってきてガッツリ歌えたご様子でした♪
ヴィジュアル系、K-Pop、ダンス動画、80年代、などなど
幅広い世代でカラオケに行くと新しい発見がありますね。
特に最新のライブ映像がすごかったです!
思わずファンになりそうでした(笑)
こちらは「惚れとっちゃん」という博多色が強い曲の背景映像。
改装前の博多駅です。
中洲で歌われてそうな曲でした☆
いつもは大人数で部屋が分かれたりするので、
ゆっくりお話したりできなかったのですが、
今日はまったりした雰囲気で楽しめたのではないでしょうか。
さて今日は今年最後のよかよかでした。
次回は1月10日(火)お料理です。
お雑煮とちらし寿司を作る予定です。
材料費500円以内で必要ならエプロン・布巾などご持参ください。
今年はスタッフも変わり変化が多かったと思いますが、
たくさんの方々にご参加頂いて、スタッフ一同感謝感謝です!
人それぞれ自分がいる段階・ステージは違うと思います。
よかよかの活動を通して、皆さんそれぞれ何か得るものを
見つけていただければな、と思います。
来る2017年もどうぞご自分のペースでご参加、お待ちしております!
皆さんよいお年をー(^O^)/
★予定表←クリック!!
今日は急に冬模様の寒さになり、
しかもリクエストもあったのでカラオケになりました。
皆さん寒くて外に出にくかったのでしょうか、、、
参加人数は少なかったですが、
歌う順番が多く回ってきてガッツリ歌えたご様子でした♪
ヴィジュアル系、K-Pop、ダンス動画、80年代、などなど
幅広い世代でカラオケに行くと新しい発見がありますね。
特に最新のライブ映像がすごかったです!
思わずファンになりそうでした(笑)
こちらは「惚れとっちゃん」という博多色が強い曲の背景映像。
改装前の博多駅です。
中洲で歌われてそうな曲でした☆
いつもは大人数で部屋が分かれたりするので、
ゆっくりお話したりできなかったのですが、
今日はまったりした雰囲気で楽しめたのではないでしょうか。
さて今日は今年最後のよかよかでした。
次回は1月10日(火)お料理です。
お雑煮とちらし寿司を作る予定です。
材料費500円以内で必要ならエプロン・布巾などご持参ください。
今年はスタッフも変わり変化が多かったと思いますが、
たくさんの方々にご参加頂いて、スタッフ一同感謝感謝です!
人それぞれ自分がいる段階・ステージは違うと思います。
よかよかの活動を通して、皆さんそれぞれ何か得るものを
見つけていただければな、と思います。
来る2017年もどうぞご自分のペースでご参加、お待ちしております!
皆さんよいお年をー(^O^)/
★予定表←クリック!!
2016年12月22日木曜日
12/22(木) たくさんのありがとう☆
今年最後のトークの日、とても暖かったですね(・.・;)
しかし!!明日からの連休はまた寒くなるようなので、しっかり防寒対策してください!
そしてあいにくの雨でしたが、本日もたくさんの方が参加してくださいました!
あさっては聖なる夜☆ということで、クリスマスパーティーというほどではありませんが
ケーキとクリスマスっぽいお菓子を食べながらのトークとなりました。
(いつもお菓子を持ってきてくださっている方、ありがとうございます(;_:))
さらに!なんと!!
トークと並行して、茶道を嗜んでおられるお方が、お茶を点ててくださいました!
たくさん道具も持ってきてくださって、、持ってくるだけでもひと苦労だったと思います、
本当にありがとうございます(;_:)
私もいただきました。
ピリッとした緊張感がありつつも、不思議と心落ち着き穏やかに…
時間の流れ方がいつもとは確実に違いました。
素敵な経験をさせていただけました、ありがとうございました(*^_^*)
トークの方はというと、今年最後らしく「今年の個人的ニュース第一位は?」というものがあったり、「初対面の人と話すコツ」「初対面の方と話すときの鉄板ネタ」といったものも。
特に初対面の人と話すコツは、今までもよくテーマで上がっています。
それだけ皆さん緊張するし、何を話していいか困る方が多いということですよね。
初対面の方と話すときの話題として“たちつてとなかにはいれ”というものがあります。
それぞれ話題の頭文字ですが、それがなんなのか…
…過去のブログに書いてありますので!ぜひさかのぼってご覧くださいい(V)o¥o(V)
(他のページも見てくださると嬉しいです☆)
他には、「名前の由来」というのもありました。
皆さんのお名前の由来を聞いて、それぞれすごく素敵だなと思ったし、
すごく印象に残りました(^^)
「なまえ」の話題は初対面でも盛り上がりそうですね!
木曜日のグループは29日(木)はおやすみで、次回は年明けの5日(木)になります。
今年もたくさんの方にお会いできて本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。
来年もぜひ皆さんまたいらしてくださいね!お待ちしています!
★予定表←クリック!!
しかし!!明日からの連休はまた寒くなるようなので、しっかり防寒対策してください!
そしてあいにくの雨でしたが、本日もたくさんの方が参加してくださいました!
あさっては聖なる夜☆ということで、クリスマスパーティーというほどではありませんが
ケーキとクリスマスっぽいお菓子を食べながらのトークとなりました。
(いつもお菓子を持ってきてくださっている方、ありがとうございます(;_:))
さらに!なんと!!
トークと並行して、茶道を嗜んでおられるお方が、お茶を点ててくださいました!
たくさん道具も持ってきてくださって、、持ってくるだけでもひと苦労だったと思います、
本当にありがとうございます(;_:)
華麗なる手つきでお茶を点てているところ
私もいただきました。
ピリッとした緊張感がありつつも、不思議と心落ち着き穏やかに…
時間の流れ方がいつもとは確実に違いました。
素敵な経験をさせていただけました、ありがとうございました(*^_^*)
トークの方はというと、今年最後らしく「今年の個人的ニュース第一位は?」というものがあったり、「初対面の人と話すコツ」「初対面の方と話すときの鉄板ネタ」といったものも。
特に初対面の人と話すコツは、今までもよくテーマで上がっています。
それだけ皆さん緊張するし、何を話していいか困る方が多いということですよね。
初対面の方と話すときの話題として“たちつてとなかにはいれ”というものがあります。
それぞれ話題の頭文字ですが、それがなんなのか…
…過去のブログに書いてありますので!ぜひさかのぼってご覧くださいい(V)o¥o(V)
(他のページも見てくださると嬉しいです☆)
他には、「名前の由来」というのもありました。
皆さんのお名前の由来を聞いて、それぞれすごく素敵だなと思ったし、
すごく印象に残りました(^^)
「なまえ」の話題は初対面でも盛り上がりそうですね!
木曜日のグループは29日(木)はおやすみで、次回は年明けの5日(木)になります。
今年もたくさんの方にお会いできて本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。
来年もぜひ皆さんまたいらしてくださいね!お待ちしています!
★予定表←クリック!!
2016年12月20日火曜日
12月20日(火) 心からメリークリスマス♪
こんにちは!
いよいよクリスマス目前!
本日はスタッフも気合が入った
クリスマスパーティーをしました(*^^)v
まずはクリスマスにちなんだコラージュ&お絵かきクラフトー!
皆さんの個性が凝縮されて素敵な作品が出来ました☆
とろっこに貼ってますので是非チェキラ(*^_^*)
なんと今年のよかよかはクリスマスケーキのプレゼントが!!(>_<)
しかも二種類も!!感動です(笑)
みんなで食べると美味しかったですね♪
こちらはビンゴ大会用豪華景品!
今回はビンゴの抽選器もご用意。
パーティーも佳境を迎え、ビンゴ大会も盛り上がりました☆
プレゼント交換会でそれぞれゲットしたプレゼントと一緒にパチリ☆
この後も続々と増え、たくさんの参加者さんと
楽しい時間を過ごせました。
街中ではカップルばっかり…
幸せなクリスマスなんて…
とすさんだ心も忘れてクリスマスっていいな
と思える素敵なパーティーでした。
皆さん来て下さってありがとうございました!
さて来週は、お天気がよければ
天神のお正月っぽい場所巡りツアーです!
ついでにデパートで試食もあるかも。
雨や寒さがひどければカラオケになる予定。
カラオケの場合は400円程度の出費があります。
13時にとろっこ集合です(^_^)/
お待ちしておりまーす!
★予定表←クリック!!
いよいよクリスマス目前!
本日はスタッフも気合が入った
クリスマスパーティーをしました(*^^)v
まずはクリスマスにちなんだコラージュ&お絵かきクラフトー!
皆さんの個性が凝縮されて素敵な作品が出来ました☆
とろっこに貼ってますので是非チェキラ(*^_^*)
なんと今年のよかよかはクリスマスケーキのプレゼントが!!(>_<)
しかも二種類も!!感動です(笑)
みんなで食べると美味しかったですね♪
こちらはビンゴ大会用豪華景品!
今回はビンゴの抽選器もご用意。
パーティーも佳境を迎え、ビンゴ大会も盛り上がりました☆
プレゼント交換会でそれぞれゲットしたプレゼントと一緒にパチリ☆
この後も続々と増え、たくさんの参加者さんと
楽しい時間を過ごせました。
街中ではカップルばっかり…
幸せなクリスマスなんて…
とすさんだ心も忘れてクリスマスっていいな
と思える素敵なパーティーでした。
皆さん来て下さってありがとうございました!
さて来週は、お天気がよければ
天神のお正月っぽい場所巡りツアーです!
ついでにデパートで試食もあるかも。
雨や寒さがひどければカラオケになる予定。
カラオケの場合は400円程度の出費があります。
13時にとろっこ集合です(^_^)/
お待ちしておりまーす!
★予定表←クリック!!
2016年12月15日木曜日
おもちにバター?!
みなさん、お元気ですか?
風が冷たいからでしょうか・・・
やはり寒いと外に出るのが億劫になりますよねえ・・・
ということで
今日は久しぶりにコンパクトな感じの木曜日でした
(*^_^*)
イメージは炬燵でのんびりくつろいでる感じです。
と言いながら
スーパーのお仕事が決まられた方のイメージトレーニングということで
素晴らしい (#^.^#) お客さまに扮してやり取りを・・・
そのお客さまのキャラクターがとにかく凄いのです
(#^.^#)
また会えるかな・・・
ゲームやパソコンのディープなお話にも花が咲いていました
(*^_^*)
後半は
テーマトークがたくさん出ました
(*^_^*)
「あなたの今年を漢字一文字で表すと?」
みなさんは何の一文字を選びますか?
「今年中にやりたいこと」 「来年の目標」 「どこか行きたい所はありますか」
「家に眠っているもの」 「手編みで何かほしいもの」 「好きなおもちの食べ方」
「休日何をして過ごしますか?」
でした
(*^_^*)
いよいよ来週で木曜日のグループは今年締めくくりとなります。
みなさんのご参加おまちしています。
くれぐれも風邪にはご用心ください。
★予定表←クリック!!
風が冷たいからでしょうか・・・
やはり寒いと外に出るのが億劫になりますよねえ・・・
ということで
今日は久しぶりにコンパクトな感じの木曜日でした
(*^_^*)
イメージは炬燵でのんびりくつろいでる感じです。
と言いながら
スーパーのお仕事が決まられた方のイメージトレーニングということで
素晴らしい (#^.^#) お客さまに扮してやり取りを・・・
そのお客さまのキャラクターがとにかく凄いのです
(#^.^#)
また会えるかな・・・
ゲームやパソコンのディープなお話にも花が咲いていました
(*^_^*)
後半は
テーマトークがたくさん出ました
(*^_^*)
「あなたの今年を漢字一文字で表すと?」
みなさんは何の一文字を選びますか?
「今年中にやりたいこと」 「来年の目標」 「どこか行きたい所はありますか」
「家に眠っているもの」 「手編みで何かほしいもの」 「好きなおもちの食べ方」
「休日何をして過ごしますか?」
でした
(*^_^*)
いよいよ来週で木曜日のグループは今年締めくくりとなります。
みなさんのご参加おまちしています。
くれぐれも風邪にはご用心ください。
★予定表←クリック!!
2016年12月14日水曜日
12月14日 レディースデー あったか可愛い編み物デー♪
みなさんこんにちは
(*^_^*)
よく降りますねえ・・・雨。
今日は
道具を使わずに指で編んでゆく指編み
という方法でマフラーと
カギ編みでシュシュを作りました。
指編みはみなさん初めてでしたが
割とやさしく、出来上がりも可愛い
(*^_^*)
ので嬉しかったですね。
編みつつ、ティータイムもしました。
あたたかいカフェオレやミルクティーを飲みながら
美味しいクッキーを頂きながら
編む手は止まりませんでした。
(*^_^*)
シュシュはヘアゴムに毛糸やリボンを
カギ編みで編み込んでゆきます。
可愛い作品、素敵な作品に仕上がって
嬉しかったです
(*^_^*)
ちなみに写真に写っているクリスマスツリーは
他の利用者のかたの手作りされたものです。
ひと足早いクリスマス気分をありがとうございました。
☆彡
来年のレディースデーは1月11日となります。
女性のみなさんのご参加をお待ちしています
(*^_^*)
それではみなさん、よいお年を~
2016年12月13日火曜日
12月13日(火) 一反木綿で熱くなる!
こんにちは!
今日はあいにくの雨により、いつもの和室で
軽い運動を皆さんとしましたよ♪
まず最初は一反木綿ゲーム!
これはティッシュやトイレットペーパーを
一反木綿に見立てて、
うちわで扇いで競争するゲームです。
今回はチーム分けしてリレー形式にしました(^_^)/
シンプルなゲームながら何気に運動量もあり、
暑くなり上着を脱ぎ始めるメンバーも(笑)
皆さん結構燃えてました!(笑)
白熱しすぎて一反木綿が
和室のブラックホールへ吸い込まれ…
永久に帰らぬ人になる場面も(笑)
またやりましょうね(*^^)v
そして後半はリラックスヨガ♪
木曜スタッフのプロの先生のレッスンとは
比べものになりませんが、
穏やかな語り口調のCDに沿って
ゆーっくりやってみました。
「運動の後だし眠くなる。」、
「(空気イスのポーズをしたから)明日筋肉痛になりそう。」
「今日はよく眠れるかも。」
など色々感想が出てました。
さて来週は泣いても笑っても
火曜よかよかクリスマスパーティーをします!
内容は、こちら↓
○プレゼント交換会
○豪華賞品当たるかもビンゴゲーム
お家にある不要なもので喜ばれそうなものをご持参ください。
なければ予算324円(税込)で
プレゼントをご用意ください☆
うまい棒とかチロルチョコ詰め合わせでも大丈夫です!
13時とろっこ集合。
みんなで楽しく過ごせるようお待ちしてます(*^^)v
今日はあいにくの雨により、いつもの和室で
軽い運動を皆さんとしましたよ♪
まず最初は一反木綿ゲーム!
これはティッシュやトイレットペーパーを
一反木綿に見立てて、
うちわで扇いで競争するゲームです。
今回はチーム分けしてリレー形式にしました(^_^)/
シンプルなゲームながら何気に運動量もあり、
暑くなり上着を脱ぎ始めるメンバーも(笑)
皆さん結構燃えてました!(笑)
白熱しすぎて一反木綿が
和室のブラックホールへ吸い込まれ…
永久に帰らぬ人になる場面も(笑)
またやりましょうね(*^^)v
そして後半はリラックスヨガ♪
木曜スタッフのプロの先生のレッスンとは
比べものになりませんが、
穏やかな語り口調のCDに沿って
ゆーっくりやってみました。
「運動の後だし眠くなる。」、
「(空気イスのポーズをしたから)明日筋肉痛になりそう。」
「今日はよく眠れるかも。」
など色々感想が出てました。
さて来週は泣いても笑っても
火曜よかよかクリスマスパーティーをします!
内容は、こちら↓
○プレゼント交換会
○豪華賞品当たるかもビンゴゲーム
お家にある不要なもので喜ばれそうなものをご持参ください。
プレゼントをご用意ください☆
うまい棒とかチロルチョコ詰め合わせでも大丈夫です!
13時とろっこ集合。
みんなで楽しく過ごせるようお待ちしてます(*^^)v
2016年12月8日木曜日
12月8日(木) モテ期って平等?
夜が深くなり、
木枯らしに紅葉が
美しく舞う今日この頃、
皆様いかがお過ごしですか?
ここ最近寒さが増してきましたが、
今日も沢山の方がいらして下さいました♪
第1部では、
最初に映画の話題になり、スターウォーズ、
ゴジラ、君の名は、等みなさんが今年見てきた
映画の感想が様々で面白かったですね!
その中で、「モテキ」という映画の話題から、
みなさんにモテ期はあったのか、
という話になりました。
これが意外と考えさせられる内容で、
モテ期も含め、運や、人間関係や
学校や仕事など、
みなさんそれぞれに波を持っているのかも、
という話なりました。
良い波が流れてくるといいですよね、
と皆さん今自分に流れている波を
確認されていらっしゃった様子。
第2部では、
バラエティーに富んだテーマトークが炸裂しました
(*^_^*)
ざっと挙げます。
「口内炎が出来た時の対処法」 「予期せず嬉しかったこと」
「おススメの自己啓発本」 「ウエストを減らす方法」
「予算1万円で異性へのプレゼント~妄想クリスマス編♪」
「好きなカレー粉の種類」 「おススメのカップ麺」
情報量が
\(◎o◎)/!
すごいんです。しかも楽しいんです。
出ました妄想シリーズ♪
(*^_^*)
ロマンティックで素敵なお答えが出てまして
お部屋の温度が上がりましたね
(*^_^*)
お腹もすきましたね。
もちろんパスありますのでご安心してくださいね。
そして何と今日は記念すべき会となりました。
ご報告も兼ねてお伝えさせてもらいます!
「スキップ」
が誕生しました。
☆彡
ひとまず飛ばして後回しよろしく的なものです。
(*^_^*)
今年も残りわずかどんどん過ぎてゆきます。
みなさんのご参加を
お待ちしています
(*^_^*)
木枯らしに紅葉が
美しく舞う今日この頃、
皆様いかがお過ごしですか?
ここ最近寒さが増してきましたが、
今日も沢山の方がいらして下さいました♪
第1部では、
最初に映画の話題になり、スターウォーズ、
ゴジラ、君の名は、等みなさんが今年見てきた
映画の感想が様々で面白かったですね!
その中で、「モテキ」という映画の話題から、
みなさんにモテ期はあったのか、
という話になりました。
これが意外と考えさせられる内容で、
モテ期も含め、運や、人間関係や
学校や仕事など、
みなさんそれぞれに波を持っているのかも、
という話なりました。
良い波が流れてくるといいですよね、
と皆さん今自分に流れている波を
確認されていらっしゃった様子。
第2部では、
バラエティーに富んだテーマトークが炸裂しました
(*^_^*)
ざっと挙げます。
「口内炎が出来た時の対処法」 「予期せず嬉しかったこと」
「おススメの自己啓発本」 「ウエストを減らす方法」
「予算1万円で異性へのプレゼント~妄想クリスマス編♪」
「好きなカレー粉の種類」 「おススメのカップ麺」
情報量が
\(◎o◎)/!
すごいんです。しかも楽しいんです。
出ました妄想シリーズ♪
(*^_^*)
ロマンティックで素敵なお答えが出てまして
お部屋の温度が上がりましたね
(*^_^*)
お腹もすきましたね。
もちろんパスありますのでご安心してくださいね。
そして何と今日は記念すべき会となりました。
ご報告も兼ねてお伝えさせてもらいます!
「スキップ」
が誕生しました。
☆彡
ひとまず飛ばして後回しよろしく的なものです。
(*^_^*)
今年も残りわずかどんどん過ぎてゆきます。
みなさんのご参加を
お待ちしています
(*^_^*)
2016年12月6日火曜日
12月6日(火) クッキー工場♪
こんにちは!
本日はお料理の先生に来ていただいて、
3種類もクッキー作っちゃいましたー(*^_^*)
溶いた卵を3回に分け入れて…
袋の中でベーキングパウダーと合わせて、
味噌漉しでふるい入れるという裏ワザ!
生地を棒状にして8等分にして、三日月型に。
こちらのクッキーは生地を薄く伸ばします。
クリスマスシーズンにウィーンで作られるという
三日月クッキー☆
(右)粉糖をまぶした三日月クッキー、
(左)黒砂糖が入ったチョコチップクッキー、
(中央下)そしてスライスアーモンドのアーモンドチュイル。
みんなでおいしい試食ティータイムをした後は、袋詰め作業。
まるでお菓子工場のように…
メンズが特に頑張ってくれました(笑)
今回は先生が素敵な包装袋を用意してくださったので、
1人1袋のお土産ができましたよ♪
さすがプロの先生!と唸る技をいくつも紹介してもらえましたね。
みなさん楽しんでくれましたか?
さて来週は、リクエストにお応えして
外で運動したいと思います!
近くの浜の町公園に行ってバドミントンなどする予定です。
お家にボールやスポーツ用品などあれば
ぜひご持参ください。
雨の時は和室でまったりしましょう(^_^)/
13時にとろっこ集合です。
スタッフ一同お待ちしております!
本日はお料理の先生に来ていただいて、
3種類もクッキー作っちゃいましたー(*^_^*)
溶いた卵を3回に分け入れて…
袋の中でベーキングパウダーと合わせて、
味噌漉しでふるい入れるという裏ワザ!
生地を棒状にして8等分にして、三日月型に。
こちらのクッキーは生地を薄く伸ばします。
クリスマスシーズンにウィーンで作られるという
三日月クッキー☆
(右)粉糖をまぶした三日月クッキー、
(左)黒砂糖が入ったチョコチップクッキー、
(中央下)そしてスライスアーモンドのアーモンドチュイル。
みんなでおいしい試食ティータイムをした後は、袋詰め作業。
まるでお菓子工場のように…
メンズが特に頑張ってくれました(笑)
今回は先生が素敵な包装袋を用意してくださったので、
1人1袋のお土産ができましたよ♪
さすがプロの先生!と唸る技をいくつも紹介してもらえましたね。
みなさん楽しんでくれましたか?
さて来週は、リクエストにお応えして
外で運動したいと思います!
近くの浜の町公園に行ってバドミントンなどする予定です。
お家にボールやスポーツ用品などあれば
ぜひご持参ください。
雨の時は和室でまったりしましょう(^_^)/
13時にとろっこ集合です。
スタッフ一同お待ちしております!
2016年12月1日木曜日
12月1日(木) 優しい風
時折肌に刺さるような
強い冷え込みに
歯を食いしばりながら歩く今日この頃、
皆様如何お過ごしですか?
本日は、いつもより少し暖かい日でした。
今日も多くの方が来てくれましたよ♪
第一部では
いつものように自己紹介から、
また初めて来られたかたも何人かいらっしゃり、
中には珍しい楽器を演奏するのが趣味、という方も
いらっしゃいました。
話題は、楽器の話題、そして高校の話題になり、
偶然にも同じ高校の人がいたり。
終始、みなさんの中に優しい風が吹いているのを
みなさん感じれた時間だったのではないでしょうか♪
時には、スタッフの結婚の話になり、
スタッフがたじたじする場面も(笑)
外は寒けれど、
あいれふには暖かい、優しい風が吹いていますよ!
第2部では、
いつの間にか増えて、気が付けばこんなに
(*^_^*)
強い冷え込みに
歯を食いしばりながら歩く今日この頃、
皆様如何お過ごしですか?
本日は、いつもより少し暖かい日でした。
今日も多くの方が来てくれましたよ♪
第一部では
いつものように自己紹介から、
また初めて来られたかたも何人かいらっしゃり、
中には珍しい楽器を演奏するのが趣味、という方も
いらっしゃいました。
話題は、楽器の話題、そして高校の話題になり、
偶然にも同じ高校の人がいたり。
終始、みなさんの中に優しい風が吹いているのを
みなさん感じれた時間だったのではないでしょうか♪
時には、スタッフの結婚の話になり、
スタッフがたじたじする場面も(笑)
外は寒けれど、
あいれふには暖かい、優しい風が吹いていますよ!
第2部では、
いつの間にか増えて、気が付けばこんなに
(*^_^*)
嬉しいことです。
今日のテーマです
「笑顔を作る方法」 「話したくないテーマの時の対処法」
「朝起きる為の方法」 「人と仲良くなる為の方法」
およよ。今日は方法づくしだ
\(◎o◎)/!
しかも良い方法や面白い方法、ビックリする方法を
みなさんが教えてくれました。
そして答え以上に共感できた事、共感してくれた事が大きかったような・・・
とにかく
よい時間でした。
ぜひまたお会いしましょう。
そして
なかなか参加したくても出来ない方や参加を迷っている方に
お伝えしたいのは
本当にあたたかくてよい雰囲気です。
みなさん優しいです。
ほっこり
(*^_^*)
しにきませんか?
お体大切にして下さい。
登録:
投稿 (Atom)