2015年4月30日木曜日
4/30(木) 自分についてなどなど
昨日からGWが始まりましたね!しかし天気はどんより曇り空…(ただ明日からは概ね良い天気になるようですよ♪)
そんな中、今日もたくさんの方が来てくださいました(^^)/
Ⅰ部のフリートークでは連休の話やロボット物のアニメの話、水着や下着の話等様々な話が出ました。
Ⅱ部のテーマトークでは、「GW出かけるとしたらどこがいいか?」「近況報告」「自分変わったなぁと思う瞬間」「オススメのもの」「過去に戻れるならやりたいこと」「自分のこういう所が好きだなぁという所」「今夜作りたい料理」「口内炎の治し方」といったテーマでお話しをしました~!
特に今日は、「自分変わったなぁと思う瞬間」「自分のこういう所が好きだなぁという所」といった自分のことに関するテーマがいくつか出たのが印象的でした。
自分変わったなぁという点については、皆さん先を見据えてこうなりたいという自分を目指して日々変化していっておられるんだなぁ…と。すごいなぁ!と心から思いました。
また、自分の好きな所について皆さんしっかりと自分のポジティブな面を話されていました!
人見知りだったのが、よかよかルームに来ることで変わってきたというお話もありました!
これからもよかよかルームが皆さんに良い変化をもたらす場所になるよう頑張ります!(*^_^*)
そんな中、今日もたくさんの方が来てくださいました(^^)/
Ⅰ部のフリートークでは連休の話やロボット物のアニメの話、水着や下着の話等様々な話が出ました。
Ⅱ部のテーマトークでは、「GW出かけるとしたらどこがいいか?」「近況報告」「自分変わったなぁと思う瞬間」「オススメのもの」「過去に戻れるならやりたいこと」「自分のこういう所が好きだなぁという所」「今夜作りたい料理」「口内炎の治し方」といったテーマでお話しをしました~!
特に今日は、「自分変わったなぁと思う瞬間」「自分のこういう所が好きだなぁという所」といった自分のことに関するテーマがいくつか出たのが印象的でした。
自分変わったなぁという点については、皆さん先を見据えてこうなりたいという自分を目指して日々変化していっておられるんだなぁ…と。すごいなぁ!と心から思いました。
また、自分の好きな所について皆さんしっかりと自分のポジティブな面を話されていました!
人見知りだったのが、よかよかルームに来ることで変わってきたというお話もありました!
これからもよかよかルームが皆さんに良い変化をもたらす場所になるよう頑張ります!(*^_^*)
☆H P⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
2015年4月29日水曜日
4/28火曜日は予定通りもーもーらんどへ!
明日からGWですね!
そこで、行楽シーズンを一足早く先取りし行楽地を訪れました。
ということはなく、本日は運動の日であるため、
麓から牧場までの山道を約4kmを自転車でのぼり(一部本当)、
全員、丘の上から急坂を滑り落ちケツを痛め、(本当)
尾根伝いに行き止まりを戻ったりしながら牧場の端から端まで散策し、(本当)
よく歩きました!
東展望台からの眺め。あいにくの曇天ですが遠方に海の中道も見えます!
ロッキーよろしく、勇者が巨体の哺乳類とスパーリングを行い!?(下の写真の通り) カミソリパンチから逃れる牛
その後は小雨降る中、寒々と冷たいものを取り込んで体をクールダウンし、 乾杯!
生キャラメルで一日分の消費カロリーを取り戻し(^^ゞ雨に打たれながら、帰宅の途につきました!(本当)
ソフトクリームはとても美味しかったです。
さて、明後日4/30(木)はGW狭間ですが、通常通りグループを行います。
行楽も良いけど、是非ご参加を!
怪しい天候の中遠くまでお集まりいただいたみなさん、本当にありがとうございました!
こんなに沢山の方が来て下さるとは思っていなかったので(大変失礼しました)、
とても嬉しく思っています!
とても嬉しく思っています!
油山は二度目なのに、また、登山しなかったという話も出ましたので、
2015年4月23日木曜日
どんな風に楽しむ?
今日は少し暑いくらいの陽気になり、いつもより多くのメンバーさんが参加してくれました(^^)
Ⅰ部のフリートークでは、お互いの近況を話しました!
兄弟の最近や、ネットの掲示板でのマナー、普段は読まないマンガを読んだ感想、ボランティアについて、お仕事について等を話しました(*^^*)
Ⅱ部のフリートークはいつも担当しているスタッフに代わって、Ⅰ部を担当しているスタッフが引き続き進行役として登場しました!!
「過去にやった仕事」「ボケ・ツッコミ派のどっち?」「告白されたこと、したことはある?」「GWどう過ごす?」「甘党・辛党のどっち?」「よく見る夢」についてお話ししました~(^▽^)
「過去にやった仕事」では、仕事に求めるやりがいや、目的についてお話しをされていたメンバーさんが居たり、バイト先で観られる珍しい出来事をお話しされている方もいらっしゃいました。
「甘党・辛党のどっち?」では辛さにも限度があるという意見や、苦味が最近は好きだ、という意見もありました!
火曜日はまだやることが決まっていないので、要望お待ちしています~(^^)
☆H P⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
2015年4月21日火曜日
就労移行支援事業所について+α
質問も結構たくさん出ましたが、それぞれに丁寧にお答え頂きました。
参加された皆さんは真面目にお話しを聞かれていました。真面目な顔をお見せできないのは残念ですが…
本日のお話しは聞いておくとためになるお話しが多く、スタッフもとても勉強になりました。
勉強をするには少し長すぎてくたびれたかもしれませんが、皆さんお家でゆっくりお休みくださいね。
最後になりましたが本日お話しをしてくださいました。●プライフのお二方、ありがとうございました。また宜しくお願いします<m(__)m>
☆H P⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
2015年4月16日木曜日
コラージュ&お喋りのダブル企画
今日はどんより曇り空、気温も少し低めの日でした。
メンバーさんの中にはここ最近の急な天気の変わり目に参っているという方もいました(^^;)
今日のⅠ部のトークでは、なんとコラージュをやりながら、おしゃべりをするという形で行いました~
コラージュと同時に行われたおしゃべりの中では、
メンバーさんの持っているカードのついてや、よかよかのことについて真面目な話しをしたりといった感じでした~
Ⅱ部では毎回恒例のテーマトーク!
今回は特別にコラージュも同時進行でのトークでした!!なんだか新鮮(^w^)
「家のネット状況」「自分の苦労を抱える大事さ」「鍋に入れる具材」
「何カレーが好きか」「学歴・経歴を変えることについてどう思うか」「気になっている物」「疲れた時はどうする?」についてお話ししました~!
「鍋に入れる具材」には、はくさい・豚肉などが多く上がっていました!
中には牛筋を入れる人や、豆腐は外せないなどの意見が上がっていました~
お鍋も今の気温ならまだまだいけそう(?)な感じです(^▽^)
「疲れた時はどうする?」では睡眠をしっかりとるや甘いものを食べる、
好きなことを思い切りする、などが上がる中、ぼ~っとするなども上がり、
ぼ~っとするのは、意識して出来るものなのか?という考え方が出てきて、思わずなるほどな~
と意表を突かれるコメントが出ました~
皆さんはどんな時にぼ~としますか?(-▽-9)
メンバーさんの中にはここ最近の急な天気の変わり目に参っているという方もいました(^^;)
今日のⅠ部のトークでは、なんとコラージュをやりながら、おしゃべりをするという形で行いました~
こんな感じです…
メインは五月に向けての「こいのぼり」(^0^)
コラージュと同時に行われたおしゃべりの中では、
メンバーさんの持っているカードのついてや、よかよかのことについて真面目な話しをしたりといった感じでした~
Ⅱ部では毎回恒例のテーマトーク!
今回は特別にコラージュも同時進行でのトークでした!!なんだか新鮮(^w^)
「家のネット状況」「自分の苦労を抱える大事さ」「鍋に入れる具材」
「何カレーが好きか」「学歴・経歴を変えることについてどう思うか」「気になっている物」「疲れた時はどうする?」についてお話ししました~!
「鍋に入れる具材」には、はくさい・豚肉などが多く上がっていました!
中には牛筋を入れる人や、豆腐は外せないなどの意見が上がっていました~
お鍋も今の気温ならまだまだいけそう(?)な感じです(^▽^)
「疲れた時はどうする?」では睡眠をしっかりとるや甘いものを食べる、
好きなことを思い切りする、などが上がる中、ぼ~っとするなども上がり、
ぼ~っとするのは、意識して出来るものなのか?という考え方が出てきて、思わずなるほどな~
と意表を突かれるコメントが出ました~
皆さんはどんな時にぼ~としますか?(-▽-9)
☆H P⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
2015年4月14日火曜日
4/14 (火曜) カラオケ ナウ!よかよか初の現在進行blog更新!
今日は参加者の総意で前回と同じ店にカラオケに行きました!小雨がパラつく中、皆で傘をさして近くのカラオケ店に向かいました。集まったメンバー全員が歌っても良い!と思える回はなかなか無かったりしますが、今回は予め告知をしていなかったにも関わらず、ノリが良いメンバーだったのか皆楽しめたようでした(^◇^)
デュエットも!
このようなデュオも誕生しました!
女性も熱唱!!
こんな外国の歌も披露されました!
足下が悪い中集まったメンバーは、皆さん歌の上手い方々で、あれだけ上手ければ歌うのに臆する必要は無いなと思いました。
店では普段の控えめな感じからは想像がしにくいくらい積極的に選曲して歌っておられました!
普段と違う場に行くと、また違う面が見えるものですね!人の色んな面を見れるのって人を理解するのに役立ちますよね!
さて明後日の16日木曜日は、Ⅰ部はいつもと少し趣向を変えて、5月の端午の節句を前に鯉のぼりをコラージュで作りながらのフリートークです。お話のみの回と比べて話しやすくなるのか、話しにくくなるのか…。でも少なくとも沈黙は気まずくならないと思いますよ。
☆H P⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
2015年4月10日金曜日
4月10日 手作り桜でお花見♪
今年の桜は雨風でほとんど散ってしまいました。
でも、レディースデーでもお花見をしたい……ということで、今日は桜を手作りすることにしました!
枯れ枝に折り紙で作った桜の花を飾り付けて作りました。
サポートスタッフさんに折り方を教わりながら奮闘!
好きな枝を選んで、思い思いに花を咲かせていきます。
仕上げに、それぞれが作った枝を幹に飾ります。
頑張りの甲斐あって、素敵な桜が出来上がりました!
外は雨ですが、こちらは明かりの下で満開です♪
今日のレディースデーはいつもとは違うスタッフが参加しました。年度も変わり、ちょっと新鮮な気分?
でも、レディースデーでもお花見をしたい……ということで、今日は桜を手作りすることにしました!
枯れ枝に折り紙で作った桜の花を飾り付けて作りました。
サポートスタッフさんが作ってきて下さった幹とお手本
サポートスタッフさんに折り方を教わりながら奮闘!
好きな枝を選んで、思い思いに花を咲かせていきます。
仕上げに、それぞれが作った枝を幹に飾ります。
完成!
頑張りの甲斐あって、素敵な桜が出来上がりました!
外は雨ですが、こちらは明かりの下で満開です♪
現在こんな感じで飾られています♪
今日のレディースデーはいつもとは違うスタッフが参加しました。年度も変わり、ちょっと新鮮な気分?
来月は母の日があるので、それに関係することができないかな~という案が出ています。
2015年4月9日木曜日
得意なこと・苦手なこと
暖かい陽気が一転、今日は少し寒いくらいの陽気になりました(^^)
Ⅰ部のフリートークでは自分の好きなこと、得意なことを話の中心にしてお話を進めました。
中でも盛り上がったのは、音楽の話とクリスマス前に行ったコラージュについてのお話し!
コラージュについてはメンバーさんから「またやりたい」という感想をいただきました~
Ⅱ部ではそれぞれテーマ出しを行い、「学生時代好きだった教科・得意だった教科」・「苦手なこと・もの」
「最近買ったもの」・「スペースの作り方」・「初恋はいつか」・「福岡県内で好きなところ・行きたいところ」
「残念だったこと」・「春先といえば」・「嫌いな食べ物」について話を進めました。
学生時代に好きだった教科では、国語や美術などが上がり、
逆に苦手な教科では、体育が上がっていました!
メンバーさんのそれぞれの好き・苦手な話の中にも納得できる理由があったりと、興味深かったです。
また、「春先といえば」では、最近散ってしまった桜の話や、別れのお話しについて話題が上がっていました。
春は楽しい話もあれば、緊張や少しさびしい思いといろいろなことがあるんだな~と
それぞれのメンバーさんの「春」を垣間見ることが出来た良い機会でした(^^)
皆さんにとっての「春」とはどんなものでしょうか?
★予定表⇒http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/ ←クリック!!
Ⅰ部のフリートークでは自分の好きなこと、得意なことを話の中心にしてお話を進めました。
中でも盛り上がったのは、音楽の話とクリスマス前に行ったコラージュについてのお話し!
コラージュについてはメンバーさんから「またやりたい」という感想をいただきました~
Ⅱ部ではそれぞれテーマ出しを行い、「学生時代好きだった教科・得意だった教科」・「苦手なこと・もの」
「最近買ったもの」・「スペースの作り方」・「初恋はいつか」・「福岡県内で好きなところ・行きたいところ」
「残念だったこと」・「春先といえば」・「嫌いな食べ物」について話を進めました。
学生時代に好きだった教科では、国語や美術などが上がり、
逆に苦手な教科では、体育が上がっていました!
メンバーさんのそれぞれの好き・苦手な話の中にも納得できる理由があったりと、興味深かったです。
また、「春先といえば」では、最近散ってしまった桜の話や、別れのお話しについて話題が上がっていました。
春は楽しい話もあれば、緊張や少しさびしい思いといろいろなことがあるんだな~と
それぞれのメンバーさんの「春」を垣間見ることが出来た良い機会でした(^^)
皆さんにとっての「春」とはどんなものでしょうか?
★予定表⇒http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/ ←クリック!!
☆H P⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
ついに完成しました。☆STUDIOUS通信10号は3階事務室とSTUDIOUS内で配布中です。
2015年4月7日火曜日
4月7日 鍋を囲んで歓送会♪
お詫び!
予定表のブログに書いていたコイントスを実施するのを忘れてまいましたので、後日、就学、ポスティング、習い事を開始した方々には権利が発生していますので、担当スタッフとコイントスをしてしっかり約束の履行を要求して下さいね!多分、また忘れます…。最近物忘れが激しくて皆様に多大なるご迷惑をおかけしてすいません<m(__)m>
こんにちは!今日は“寒の戻り”とやらでちょっと冷えましたね。予定表などでお知らせしていたとおり、調理実習で「鍋」を作ってみんなで食べました!
料理に慣れた人が多かったためか、準備や片付けなどもとてもスムーズに進んで、ゆっくりお話しする時間がとれました。
水炊きとちゃんこ鍋です
新しいメンバーさんも参加され、食べながら近況などを話しました。学校やお仕事、習い事など、春ならではの皆さんの近況を聞きながら、楽しく過ごしました(^^) 鍋を囲んで。
全額自腹の鍋パーティー!男女を問わず豪快に一人一鍋!ご飯に締めのうどん玉まで付いて、たったの一人300円!大勢で作ると安くつきますね!最後にサービスショットを二つ・・・(^^)
飲み干す。
来週は何をするか未定ですので、みなさん何かしたいことや行きたいところなどがあったらぜひ教えてくださいね~!!何もなければトランプとか室内遊戯になりますよ?再来週は予定表のブログに書いてありますが、講師の先生が登場しますので質問がありましたら早めにスタッフにお伝え下さい!宜しくお願いします。
※本日分のブログには大きな嘘が入っています。あまりにバレバレな嘘なのですが、皆さんにはおわりですか?まったく冗談と言っても許される程度の嘘だと思いますので目くじらを立てないで下さいね!社会に出ればこれくらいの冗談は普通に言われますから今のうちに慣れておいて下さいね。わかった方は火曜日スタッフに教えて下さい!わかるかなぁ?
★予定表⇒http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/ ←クリック!!
☆H P⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
ついに完成しました。☆STUDIOUS通信10号は3階事務室とSTUDIOUS内で配布中です。
2015年4月2日木曜日
それぞれの最近について
桜も満開になり少し暑いぐらいの陽気になってきました!皆さんはもうお花見には行かれましたでしょうか?
Ⅰ部のフリートークでは4月からのことについて、皆で話をしました。モデルさんを中心にしたアイドルグループについての話も盛り上がりました。
今日の後半のテーマトークでは「最近楽しかった事」・「最近不安に思ってる事」・「個人的に流行った事」・「一億円あったら何をしたい?」・「自分ではやっているつもりでも出来ていない事」・「将来やりたい仕事」・「今夢中になっている事」・「好きなお菓子」をテーマにしてお話しをしました!
日常での悩み話が出ながらも、将来について真面目に話をしたりと、それぞれのメンバーさんの最近についてを中心にして話をしました!
今就いている職業、過去についていた職業、これからの職業とそれぞれの職に対する考えや思いについて共有する形となりました。
他には、一億円あったら何をしたい?では、旅行やリフォームなど現実的な話題が出ており、皆意外と物欲があるね!という感想も出ていました。
一億円があってもすぐには使い道が分からないものだな!?と不思議な感じがしました(^^)
☆H P⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
ついに完成しました。☆STUDIOUS通信10号は3階事務室とSTUDIOUS内で配布中です。
登録:
投稿 (Atom)