2013年10月31日木曜日
10月31日フリートーク・テーマトーク
10月最後のフリートーク・テーマ トークでしたが、今日も、久しぶりの方、参加し始めた方など含めて盛況に終わることが出来ました。
今日は、ハロウィンの日ということもあって、ちょっとした仮装もあり、楽しいフリートーク・テーマトークになりました。
今日お話ししたテーマは、「自慢出来ること」「最近少しツイていたこと」「ハロウィンにちなんで変身したい自分」「自分のことを話すということ」
などの話で盛り上がりました。
次週11月7日のフリートーク・テーマトークの時間は、ミーティングでは無く、「映画鑑賞」をします。同じあいれふ内で上映されるひきこもりに関する映画です。そのつもりで御準備下さい。
☆H P⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
今日は、ハロウィンの日ということもあって、ちょっとした仮装もあり、楽しいフリートーク・テーマトークになりました。
今日お話ししたテーマは、「自慢出来ること」「最近少しツイていたこと」「ハロウィンにちなんで変身したい自分」「自分のことを話すということ」
などの話で盛り上がりました。
次週11月7日のフリートーク・テーマトークの時間は、ミーティングでは無く、「映画鑑賞」をします。同じあいれふ内で上映されるひきこもりに関する映画です。そのつもりで御準備下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆STUDIOUS通信5号は3階事務室とSTUDIOUS内で配布中です。
2013年10月29日火曜日
リニューアルした動物園に行ってみました!
気持ちの良い秋晴れの中、
今日は、予告どおりにリニューアルした「福岡市動物園 (←クリック)」に男女約半々で行ってきました!
赤坂からバスで約20分ほど、平日のお昼過ぎで人が少ないかと思ったのですが、幼稚園や保育園から来ている子どもや家族連れやカップルでにぎわっていました。
参加のメンバーさんは、子どものころ以来の久しぶりの動物園という人が多く、たくさん写真を撮ったり、珍しい動物にテンションもあがりました♪
約3時間ほどの散策でしたが、初めのうちはついついじっくり見てしまい、後半は時間がなくなってきたので、がんばって駆け足で回りました(笑)
参加された皆さんは、動物の鳴き声や秋風を感じながら自由に歩き、子ども心に返って楽しめたのではないかと思います。
STUDIOUSのグループ活動は、一人では行かないところに行って、普段は出来ないことをしたり、日常とは違うものに触れることが出来るのが大きな醍醐味だなあと思います。
来週の予定は未定なので、やりたいことや行きたいところがある人はぜひ聞かせてください。また、11月はステンドグラス作り体験を予定しています、予定表に詳しくアップしています。ぜひ一緒に行ってみませんか?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆H P⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
☆STUDIOUS通信5号は3階事務室とSTUDIOUS内で配布中です。
2013年10月24日木曜日
10月24日。フリートーク・テーマトーク
台風も迫っていまして悪天候の中行われた、フリートーク・テーマトークでしたが、盛況の内に終わることが出来ました。新人の方も、久しぶりの方も入り交り楽しく深い感じのミーティングになりました。
テーマの内容は、「あなたにとって友人とは?」 「自分と相性の悪いもの」「人が見ている自分と実際の自分のギャップ」「あなたにとって、集中できる幸福な時間」「初対面の対人緊張克服方」等々のテーマで、話しを深めました。
よかよかルームでは3周年を記念してホームページを本日からリニューアルいたしました。どうぞご覧下さい→新しいホームページ←クリック
☆皆で作った通信をどうぞご覧ください!ステュディオス通信 ←クリック!!
テーマの内容は、「あなたにとって友人とは?」 「自分と相性の悪いもの」「人が見ている自分と実際の自分のギャップ」「あなたにとって、集中できる幸福な時間」「初対面の対人緊張克服方」等々のテーマで、話しを深めました。
よかよかルームでは3周年を記念してホームページを本日からリニューアルいたしました。どうぞご覧下さい→新しいホームページ←クリック
☆皆で作った通信をどうぞご覧ください!ステュディオス通信 ←クリック!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★予定表⇒http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/ ←クリック!!
☆STUDIOUS通信5号は3階事務室とSTUDIOUS内で配布中です。
2013年10月23日水曜日
祝!10/23(水)三周年!
お陰様でよかよかルームは平成25年10月23日(水)で3周年を迎えました。
今後もひきこもり者の社会参加の為に邁進したいと思いますのでご指導ご鞭撻の程をよろしくお願い致します。
よかよかルームでは3周年を記念してホームページを本日からリニューアルいたしました。どうぞご覧下さい→新しいホームページ←クリック
また、11月にステュディオス通信6号を発行しますので、利用者の皆様の原稿を募集しますので、投稿の注意をご覧の上、どうぞ寄稿下さい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆皆で作った通信をどうぞご覧ください!ステュディオス通信 ←クリック!!今後もひきこもり者の社会参加の為に邁進したいと思いますのでご指導ご鞭撻の程をよろしくお願い致します。
よかよかルームでは3周年を記念してホームページを本日からリニューアルいたしました。どうぞご覧下さい→新しいホームページ←クリック
また、11月にステュディオス通信6号を発行しますので、利用者の皆様の原稿を募集しますので、投稿の注意をご覧の上、どうぞ寄稿下さい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆H P⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
☆STUDIOUS通信5号は3階事務室とSTUDIOUS内で配布中です。
2013年10月22日火曜日
10/22火曜 参加者ミーティング
だんだん肌寒くなってきましたね、風邪をひいている人もいましたが、皆さんお元気でしょうか?風邪ひきさんはあたたかくして早く良くなってくださいね!
さて、今日は一応告知していた“参加者ミーティング”ということで、メンバーさんからのグループに対する希望や、日頃思っていることなどについて話し合いました。普段は聞かないような、メンバーさんの思いを聞くことができました。
来週の29日火曜日は、月に一度のお出かけデーです。リニューアルして体験型となった、今なにかと話題の福岡市動物園に行く予定です。ライオンやキョンなど、素敵な動物に会いに出かけませんか?
現在、ステュディオス通信の原稿を大募集中です!!(~10/31木)
★ステュディオス通信6号を発行しますので、皆さんの文章と絵をお寄せください。よろしくお願いします。投稿先 (←クリック)
投稿の注意は下記予定表の最初にありますのでご覧ください!↓
★予定表⇒http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/ ←クリック!!
さて、今日は一応告知していた“参加者ミーティング”ということで、メンバーさんからのグループに対する希望や、日頃思っていることなどについて話し合いました。普段は聞かないような、メンバーさんの思いを聞くことができました。
来週の29日火曜日は、月に一度のお出かけデーです。リニューアルして体験型となった、今なにかと話題の福岡市動物園に行く予定です。ライオンやキョンなど、素敵な動物に会いに出かけませんか?
現在、ステュディオス通信の原稿を大募集中です!!(~10/31木)
★ステュディオス通信6号を発行しますので、皆さんの文章と絵をお寄せください。よろしくお願いします。投稿先 (←クリック)
投稿の注意は下記予定表の最初にありますのでご覧ください!↓
★予定表⇒http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/ ←クリック!!
☆HP⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
2013年10月18日金曜日
10/17 フリートーク&テーマトーク
本日のSTUDIOUSは久しぶりに参加して下さった方もいて、また、美味しい佐賀のお土産のお菓子を持参して下さったメンバーさんあり(ありがとうございました!)の賑やかな楽しい会となりました)^o^(
就労の決まった方あり、就労に向けた場所へ通う方あり、参加したての方あり、修学に向けて勉強に励む方ありと、ここに参加している方は既に以前のひきこもりではありません!
全然以前と変わっていないなと思っておられるかもしれませんが、他の人に聞いてみてください。「参加当初と比べて既に大きく変わっているよ!」と参加メンバーなら誰でも教えてくれますよ!
皆さんの前向きの変化はこの場に居る者みんなの喜びでもあります!
きっとあなたにとってもそうでしょ?
焦る必要はありません。自分のテンポで歩んでよいのです。
向上心のあるあなたはもっともっととより高きを目指すかもしれません。
でも、100%変わると自分ではなく他人になってしまうので、
すっかり変わる必要なんてないんです!
成功の反対は失敗ではありません。
「成功の反対は何もしないこと」
とは登山家の栗城史多(くりき のぶかず)氏の言葉です。
未来の自分のためにSTUDIOUSに足を運んでいる皆さんは既に自分の未来に向かって動き出し、あなたの成功に向かって動き出しているのです。
是非、そういう自分を褒めてあげてくださいね!
STUDIOUS(ステュディオス)ではひきこもっている皆さんのご参加をお待ちしております!
どうぞ電話をかけて導入面接の予約を入れてください。(716-3344)
★ステュディオス通信6号を発行しますので、皆さんの文章と絵をお寄せください。よろしくお願いします。投稿先 (←クリック)
投稿の注意は下記予定表の中程と最下段にありますのでご覧ください!↓
★予定表⇒http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/ ←クリック!!
就労の決まった方あり、就労に向けた場所へ通う方あり、参加したての方あり、修学に向けて勉強に励む方ありと、ここに参加している方は既に以前のひきこもりではありません!
全然以前と変わっていないなと思っておられるかもしれませんが、他の人に聞いてみてください。「参加当初と比べて既に大きく変わっているよ!」と参加メンバーなら誰でも教えてくれますよ!
皆さんの前向きの変化はこの場に居る者みんなの喜びでもあります!
きっとあなたにとってもそうでしょ?
焦る必要はありません。自分のテンポで歩んでよいのです。
向上心のあるあなたはもっともっととより高きを目指すかもしれません。
でも、100%変わると自分ではなく他人になってしまうので、
すっかり変わる必要なんてないんです!
成功の反対は失敗ではありません。
「成功の反対は何もしないこと」
とは登山家の栗城史多(くりき のぶかず)氏の言葉です。
未来の自分のためにSTUDIOUSに足を運んでいる皆さんは既に自分の未来に向かって動き出し、あなたの成功に向かって動き出しているのです。
是非、そういう自分を褒めてあげてくださいね!
STUDIOUS(ステュディオス)ではひきこもっている皆さんのご参加をお待ちしております!
どうぞ電話をかけて導入面接の予約を入れてください。(716-3344)
★ステュディオス通信6号を発行しますので、皆さんの文章と絵をお寄せください。よろしくお願いします。投稿先 (←クリック)
投稿の注意は下記予定表の中程と最下段にありますのでご覧ください!↓
★予定表⇒http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/ ←クリック!!
☆HP⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
2013年10月16日水曜日
10/15火曜 チャーハンを作りました!
こんにちは。今日は、月に一度のお楽しみ、調理でした。予定ではパスタでしたが、当日集まったメンバーさんの提案で、チャーハンを作りました!!じゃじゃーん!!
さて、気になるチャーハンの作り方ですが、チャーハンが得意なメンバーさんが作り方を教えてくれました。長ネギを入れると本格的な味になるとのことです。初めに、玉ねぎ、にんじん、長ネギ、ブタ肉を切って、卵を炒め、半熟くらいになったらごはんを炒めて、野菜と肉を入れ、最後に塩コショウとしょうゆで味付けをして出来上がりです。
材料を準備しておけば、ささっと出来るので、あまり料理をしたことがなくても、作りやすいメニューではないかと思います。
さてさて、来週は通常通りのグループ活動です、何をするかは未定なので、行きたいところ・やりたいことがあったら、教えてくださいね。お待ちしています!
★ステュディオス通信6号を発行しますので、皆さんの文章と絵をお寄せください。よろしくお願いします。投稿の注意と投稿先は下記予定表の中程と最下段にありますのでご覧ください!↓
★予定表⇒http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/ ←クリック!!
チャーハン♪
みんな、調理に慣れてきたのか手際もよくて、中華鍋を華麗にふるって炒めておりました。みんなで食べるチャーハンは、作っている段階から非常に良い香りで、食べてみてもとても美味しかったです。某スタッフは、今までチャーハンを作ったことはなかったのですが、美味しかったので自分でも作ってみようと思います。さて、気になるチャーハンの作り方ですが、チャーハンが得意なメンバーさんが作り方を教えてくれました。長ネギを入れると本格的な味になるとのことです。初めに、玉ねぎ、にんじん、長ネギ、ブタ肉を切って、卵を炒め、半熟くらいになったらごはんを炒めて、野菜と肉を入れ、最後に塩コショウとしょうゆで味付けをして出来上がりです。
材料を準備しておけば、ささっと出来るので、あまり料理をしたことがなくても、作りやすいメニューではないかと思います。
さてさて、来週は通常通りのグループ活動です、何をするかは未定なので、行きたいところ・やりたいことがあったら、教えてくださいね。お待ちしています!
★ステュディオス通信6号を発行しますので、皆さんの文章と絵をお寄せください。よろしくお願いします。投稿の注意と投稿先は下記予定表の中程と最下段にありますのでご覧ください!↓
★予定表⇒http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/ ←クリック!!
☆HP⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
2013年10月11日金曜日
レディースデーは芸術の秋でしたー!
今日のレディースデーでは、コラージュをしました。コラージュは、雑誌の切り抜きなどの素材を使って画用紙にのりで貼っていき、ひとつの作品を作るものです。今回は雑誌を使用しましたが、毛糸や折り紙、落ち葉など様々なものを使うこともあります。
ゆっくりした雰囲気で、お話をしながら思い思いに作りました。レディースデーはスタッフもメンバーも女性だけで、プログラムがあって何かをしながら過ごすことができるので、積極的に喋るのが苦手な方でも過ごしやすいと思います。レディースデー、次回は11月8日です。次回の予定が決まり次第、予定表にアップします、皆さんの参加をお待ちしています。
ゆっくりした雰囲気で、お話をしながら思い思いに作りました。レディースデーはスタッフもメンバーも女性だけで、プログラムがあって何かをしながら過ごすことができるので、積極的に喋るのが苦手な方でも過ごしやすいと思います。レディースデー、次回は11月8日です。次回の予定が決まり次第、予定表にアップします、皆さんの参加をお待ちしています。
無題
花と太陽
無題
AI
★ステュディオス通信6号を発行しますので、皆さんの文章と絵をお寄せください。よろしくお願いします。投稿の注意と投稿先は下記予定表の中程と最下段にありますのでご覧ください!↓
★予定表⇒http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/ ←クリック!!
★予定表⇒http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/ ←クリック!!
☆HP⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
2013年10月10日木曜日
「ありそうでないような体験」というテーマでは怪談話大会のようになりました><
旅行先で見た、念仏が聞こえた、寝ようとしたら手が出てきて手招きされたなど鳥肌が立つような話がぞくぞくと・・・
なんと驚いたことに今日きていたメンバーさんの半分以上の方が心霊体験されているとのことです!
全く霊感のないスタッフはこの体質で良かったとつくづく思うのでした・・・
★ステュディオス通信6号を発行しますので、皆さんの文章と絵をお寄せください。よろしくお願いします。
★予定表⇒http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/ ←クリック!!
★予定表⇒http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/ ←クリック!!
☆HP⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
2013年10月8日火曜日
10月8日、台風だけど集まりました。
皆さん、こんにちは!なんだか大きな台風が近づいているようですが、無事でお過ごしでしょうか?そんな中でも今日もSTUDIOUSは元気に活動しました。みんなでトランプやUNOをしながら、話しました。食欲の秋!なので、食べ物の話やデブエットの話など。太りたい人は、寝る前にゆで卵にマヨネーズをかけてむさぼり食べると良いらしいですよ!某スタッフの友達は、普通にごはんを食べて、間食にカロリーメイトを食べていたらみるみるうちに太ったそうです。そんなこんなで、今日は夕方に台風が来るということで、いつもより早めに終わりました。
さてさて、来週火曜日は月に一度の調理の予定ですので、8階の調理実習室に来てくださーい。メニューは今のところ、パスタの王道、カルボナーラが候補に挙がっています!楽しみですね!!美味しいパスタが出来ますように、今からお祈りしながら過ごしたいと思います。
あと、グループでもお知らせしましたが、STUDIOUS通信の原稿を大募集中です。イラスト、文章、写真など、なんでも。テーマは自由ですので、ぜひ!
さてさて、来週火曜日は月に一度の調理の予定ですので、8階の調理実習室に来てくださーい。メニューは今のところ、パスタの王道、カルボナーラが候補に挙がっています!楽しみですね!!美味しいパスタが出来ますように、今からお祈りしながら過ごしたいと思います。
あと、グループでもお知らせしましたが、STUDIOUS通信の原稿を大募集中です。イラスト、文章、写真など、なんでも。テーマは自由ですので、ぜひ!
★ステュディオス通信6号を発行しますので、皆さんの文章と絵をお寄せください。よろしくお願いします。
★予定表⇒http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/ ←クリック!!
★予定表⇒http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/ ←クリック!!
☆HP⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
2013年10月3日木曜日
10月3日、フリートーク・テーマトーク
毎週木曜日のStudiousは、じっくりとお話しをする時間です。これには、対人緊張などの改善などの効果があるように思います。
Studiiousuは、今日も大変人数が多く、賑わいを見せており、面白いテーマ、興味深いテーマも多く出ていました。
他者との 距離の取り方。自分はこの人物のここに憧れる。自分を漢字一字に例えると。人の言うことを鵜呑みにする方か?朝方か夜型か?他人のちょっと嫌なところ。等々様々なテーマの下で、話しが盛り上がりました。
★ステュディオス通信6号を発行しますので、皆さんの文章と絵をお寄せください。よろしくお願いします。
★予定表⇒http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/ ←クリック!!
★予定表⇒http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/ ←クリック!!
☆HP⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
2013年10月1日火曜日
みんなでフリートークのよかよかでした!
今日は、集まったメンバーでいろんな話をしました。なぜ床屋にはゴルゴ30が置いてあるのか・・・、なぜ病院の待合室は美味しんぼなのか・・・。その他、ここには書けないような話しもありましたが、最近はお出かけすることも増えていましたが、たまにはゆっくり話をすることで、お互いの今まで知らなかった一面を知ることができたなあと思います。
さて、みなさんご存じかもしれませんが、来週の予定は決まっていません。なのでみなさん行きたいところなどがあれば、採用されるチャンスですのでどんどんご意見ください。なにをするかは、当日参加のみんなで決めましょう!
近々ステンドグラスを作りに行きたいと思っています!興味のある方はスタッフにお聞き下さい!
★ステュディオス通信6号を発行しますので、皆さんの文章と絵をお寄せください。よろしくお願いします。
★予定表⇒http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/ ←クリック!!
★予定表⇒http://yokayokastudiousschedule.blogspot.jp/ ←クリック!!
☆HP⇒http://yokayoka-room.net/ ←クリック!!
登録:
投稿 (Atom)