もっと奈良を楽しむ
お楽しみ満載!奈良の温泉めぐり
古くから秘湯として知られる十津川温泉をはじめ、奈良県下には効能が優れた温泉地がいくつもある。
そうした数ある温泉から、今回はこの季節だけの特別なイベントとセットで楽しめる温泉をピックアップ。
必ず行きたくなる見逃せない情報をご覧あれ。
取材・文:宮家美樹
本文中の情報は平成28年12月30日時点のものです
厳冬に輝く冬の華&ほっこり美肌の湯
みつえ温泉「姫石の湯」
三重県との県境に位置する御杖(みつえ)村は、奈良と伊勢を結ぶ最短ルートながら険しい山道で知られた伊勢本街道の旧宿場町。かつてこの道を倭姫命(ヤマトヒメノミコト)が通り、伊勢の神宮に天照大神(アマテラスオオミカミ)を祀ったという。
今なお神秘的な一帯には倭姫命の伝承が点在しており、そのひとつ、倭姫命が女性病の全快を祈願したといわれる「姫石明神」の近くにみつえ温泉
「姫石(ひめし)の湯」がある。
体の芯からぽかぽか温まる優しい泉質の湯は「美肌の湯」と呼ばれ大評判。露天風呂をはじめ、男女入替制のつぼ風呂や樽風呂などの多彩な湯船で温泉がたっぷり楽しめる。室生赤目青山国定公園のただ中に位置するというおいしい空気も自慢。道の駅に併設の便利さも人気の秘密だ。
写真:みつえ温泉「姫石の湯」
泉質 | 単純温泉(中性) |
---|---|
効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、うちみ、慢性消化器病など |
施設 | 大浴場2、露天風呂、岩風呂、木風呂、気泡風呂、打たせ湯、座湯、サウナ、貸切介護風呂(要予約)など/無料休憩室、食事処など |
三峰山の霧氷
透明な氷の結晶が花のように咲き乱れる現象・霧氷。大気中の水分が樹枝などに付着し凍結したものだが、冬の青空の下、キラキラと降り注ぐように輝く様は自然の芸術と呼ぶにふさわしい。
標高1,235メートルの三峰山(みうねやま)は関西で霧氷が観賞できる数少ないスポット。厳冬期の1~2月にかけて見事な氷のトンネルが現れる。山頂はもちろん、高原状に開けた八丁平からの山並みの眺めも最高だ。
また、1月〜2月の土・日・祝日は、三峰山麓にあるみつえ青少年旅行村で「三峰山霧氷まつり」を開催。冬山登山の疲れを温泉で癒やしたら、ぜひ立ち寄りたい。
※(注記)三峰山登山は往復約10キロメートル、約4時間の行程。山頂は多いときで約1メートルの積雪あり。登山にはアイゼン等冬山登山装備は必須。詳細を必ず確認の上、お出かけください。
開催期間 | 1月〜2月(期間中の土・日・祝日に開催) |
---|---|
開催場所 | みつえ青少年旅行村 |
お問合わせ先 | 0745-95-2070 (御杖村観光協会) |
ススキ野を焦がす炎の舞&美人伝説の湯
曽爾高原温泉「お亀の湯」
見渡す限りのススキの大海原。右に左にと、さざ波のようにススキが風に揺らめく曽爾(そに)高原の雄大な眺めは心に強く焼き付く美しさだ。
この景観をひと目見ようと秋には多くの観光客が詰めかける。遊歩道が整備されており、ハイキングコースは約2時間35分の初級から登山を主体とした健脚向けまでバラエティ豊か。初心者でも自分のペースで気軽に親しめる。
高原の麓にある曽爾高原温泉「
お亀の湯」はそうしたハイカーたちに大人気。名の由来は美人の女房・お亀の伝説が残るお亀池なのだとか。
重曹成分をたっぷり含んだ湯は肌にまとわりつくような感触で、湯上がりしっとりの"美人の湯"。男女週替制の「石の浴室」と「木の浴室」の2種類があり、前者の露天風呂からは曽爾高原の大パノラマが、後者の露天風呂からは兜岳・鎧岳が一望できる。それぞれに源泉掛け流しの源泉風呂が完備されているのもうれしい。
曽爾高原温泉「お亀の湯」
泉質 | ナトリウム-炭酸水素塩温泉 |
---|---|
効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、うちみ、慢性消化器病など |
施設 | 大浴場、露天風呂、源泉浴槽、サウナ各2/郷土料理コーナー、無料休憩室など |
曽爾高原の山焼き
写真:曽爾高原の山焼き
地元の人々らの保護活動によって維持されている約40ヘクタールのススキの草原。山焼きはその活動の一環として、毎年3月初旬に行われている。
ススキは燃えやすく、火が付けられると斜面を舐めるように広がる。ときに炎が上昇気流で高く舞い上がるさまは、思わず息を飲む迫力だ。斜面を駆け回る火消し役たちの奮闘ぶりも見応えがある。
2016年は3月4日(土)に催行(雨天順延あり)。黒く焼けた野原は草原とはひと味違う新鮮な眺め。何よりススキが生い茂っていた時よりも広く見えるから不思議だ。絶景の露天風呂から"ひと皮むけた"高原の姿をゆったり眺めたい。
開催期間 | 毎年3月初旬 ※(注記)当日、雨天中止の場合は順延 |
---|---|
開催場所 | 曽爾高原 |
お問合わせ先 | 0745-94-2106 (曽爾村観光協会) |
のれん探索&"源泉かけ流し宣言"の湯
十津川温泉
奈良県の最南端に位置する十津川村は日本一大きな村。十津川温泉郷と総称される十津川温泉、温泉地(とうせんじ)温泉、上湯温泉があり、県内随一の温泉地としても知られる。
もっとも賑わうのが、元禄年間に炭焼き人夫が発見したといわれる下湯を源泉とする十津川温泉。旅館だけでなく公衆浴場や無料の足湯や手湯、飲泉湯などもあり、湯巡りが楽しめる。
湯冷めしにくく、"美人の湯"といわれる肌にうるおう滑らかな湯が特徴で、世界遺産・熊野参詣道「小辺路(こへち)」を踏破するハイカーたちの憩いのスポットとしても人気だ。
十津川温泉郷はなんと郷内25ヵ所の温泉施設すべてが源泉かけ流し。2004年6月、全国初の"源泉かけ流し宣言"を行ったことでも有名となった。
写真:十津川温泉 庵(いおり)の湯
(2022年12月調査)
吉野路エリア
吉野温泉(吉野町) | 吉野温泉元湯 | 0746-32-3061 | 日帰可・宿泊可 |
---|---|---|---|
宮滝温泉(吉野町) | まつや | 0746-32-8015 | 宿泊可 |
やはた温泉(東吉野村) | やはた温泉 | 0746-43-0333 | 日帰りのみ |
たかすみ温泉(東吉野村) | たかすみの里 | 0746-44-0777 | 日帰りのみ |
下市温泉(下市町) | 秋津荘明水館 | 0747-52-2619 | 日帰りのみ |
洞川温泉(天川村) | 村営洞川温泉センター | 0747-64-0800 | 日帰りのみ |
天の川温泉(天川村) | 天の川温泉 | 0747-63-0333 | 日帰りのみ |
洞川温泉(天川村) | 宿 花屋徳兵衛 | 0747-64-0878 | 宿泊可 |
湯盛温泉(川上村) | ホテル杉の湯 | 0746-52-0006 | 日帰可・宿泊可 |
入之波温泉(川上村) | 山鳩湯 | 0746-54-0262 | 日帰可・宿泊可 |
上北山温泉(上北山村) | 薬師湯 | 07468-3-0308 | 日帰りのみ |
小処温泉(上北山村) | 小処温泉 | 07468-3-0256 | 日帰りのみ |
下北山温泉(下北山村) | きなりの湯 | 07468-5-2001 | 日帰可・宿泊可 |
金剛乃湯(五條市) | リバーサイドホテル | 0747-25-1555 | 日帰可・宿泊可 |
大塔温泉(五條市) | ロッジ星のくに内、星乃湯 | 0747-35-0321 | 日帰可・宿泊可 |
野迫川温泉(野迫川村) | ホテルのせ川 | 0747-38-0011 | 日帰可・宿泊可 |
湯泉地温泉(十津川村) | 滝の湯 | 0746-62-0400 | 日帰りのみ |
湯泉地温泉(十津川村) | 泉湯 | 0746-62-0090 | 日帰りのみ |
十津川温泉(十津川村) | 庵の湯 | 0746-64-1100 | 日帰りのみ |
十津川温泉(十津川村) | 十津川温泉ホテル昴 | 0746-64-1111 | 日帰可・宿泊可 |
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
大和温泉(天理市) | 奈良健康ランド | 0743-64-1126 | 日帰可・宿泊可 |
---|---|---|---|
長谷寺温泉(桜井市) | 湯元井谷屋 | 0744-47-7012 | 日帰可・宿泊可 |
あきののゆ(宇陀市) | 大宇陀温泉 | 0745-83-4126 | 日帰りのみ |
美榛温泉(宇陀市) | 保養センター 美榛苑 | 0745-82-1126 | 日帰可・宿泊可 |
曽爾高原温泉(曽爾村) | お亀の湯 | 0745-98-2615 | 日帰りのみ |
みつえ温泉(御杖村) | 姫石の湯 | 0745-95-2641 | 日帰りのみ |
生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア
大和平群温泉(平群町) | 亀の井ホテル大和平群 | 0745-45-0351 | 日帰可・宿泊可 |
---|---|---|---|
信貴山温泉(三郷町) | 信貴山観光ホテル | 0745-72-4801 | 日帰可・宿泊可 |
天然温泉かもきみの湯(御所市) | かもきみの湯 | 0745-66-2641 | 日帰りのみ |
奈良エリア
平城宮温泉(奈良市) | 亀の井ホテル奈良 | 0742-33-2351 | 日帰可・宿泊可 |
---|---|---|---|
天平の湯(奈良市) | 奈良ロイヤルホテル | 0742-34-4310 | 日帰可・宿泊可 |
宝来温泉(奈良市) | 奈良パークホテル | 0742-44-5255 | 日帰可・宿泊可 |
朱雀の湯(奈良市) | 天然湧出温泉 ゆららの湯 奈良店 | 0742-30-1126 | 日帰りのみ |
ならやまの湯(奈良市) | 天然湧出温泉 ゆららの湯 押熊店 | 0742-40-1126 | 日帰りのみ |
月ヶ瀬温泉(奈良市) | 梅の郷月ヶ瀬温泉 | 0743-92-0388 | 日帰りのみ |
※(注記)写真はすべてイメージです。諸般の事情で様子が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※(注記)各ページの記載記事、写真の無断転載を禁じます。
※(注記)Googleマップはあくまで参考情報です。正確なルート表示を保証するものではありません。
※(注記)休業日や営業時間等は、施設の都合等により変更になることがありますので、ご注意ください。