観光
生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア 王寺町
イベント会場
王寺町
おうじちょう
王寺町ってこんなまち
奈良県の北西部に位置する王寺町は、明治時代に県内で初めて鉄道が開通した町として奈良と大阪を結ぶ交通の要衝地として発展してきました。
町域は7平方キロメートルとコンパクトですが、聖徳太子と達磨大師ゆかりの物語が伝わる達磨寺や、標高約273.6メートルながら奈良の世界遺産群やあべのハルカス、天気のいい日には明石海峡大橋まで見渡すことのできる明神山など、豊かな自然に恵まれた、歴史文化の香りあるまちです。
明治22年に町村制が実施され、当時の藤井村と合併、そして現在の礎となる「王寺村」が生まれました。この王寺村の大きな発展を支えたのは、様々な鉄道の開通です。農村としての色合いが濃かった王寺ですが、鉄道利用で豊かな物資が届くようになり、商業も盛んになってきました。こうして村勢が飛躍的に進展し、大正15年2月11日に町制が施行され、「王寺町」が誕生しました。
現在は、2025年の町制施行100周年を目指し、さまざまな取り組みを行っています。
(王寺町 公式サイトより)
町域は7平方キロメートルとコンパクトですが、聖徳太子と達磨大師ゆかりの物語が伝わる達磨寺や、標高約273.6メートルながら奈良の世界遺産群やあべのハルカス、天気のいい日には明石海峡大橋まで見渡すことのできる明神山など、豊かな自然に恵まれた、歴史文化の香りあるまちです。
明治22年に町村制が実施され、当時の藤井村と合併、そして現在の礎となる「王寺村」が生まれました。この王寺村の大きな発展を支えたのは、様々な鉄道の開通です。農村としての色合いが濃かった王寺ですが、鉄道利用で豊かな物資が届くようになり、商業も盛んになってきました。こうして村勢が飛躍的に進展し、大正15年2月11日に町制が施行され、「王寺町」が誕生しました。
現在は、2025年の町制施行100周年を目指し、さまざまな取り組みを行っています。
(王寺町 公式サイトより)
基本情報
施設名 | イベント会場王寺町 |
---|---|
所在地 | 生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア〒〒636-851 奈良県北葛城郡王寺町王寺 2-1-23 |
TEL | 0745-73-2001 |
お問い合わせTEL | 0745-73-2001 (代表) |
URL | http://www.town.oji.nara.jp/index.html |
営業時間 | 平日の8:30 〜 17:15 (祝日、12月29日〜1月3日を除く) |
休日 | 土日、祝日 |
本日の行事・イベント
-
葛城修験フォトコンテスト入賞作品パネル展 in 明神山 開催中葛城修験フォトコンテスト入賞作品パネル展 in 明神山
- 開催日時
- 2024年10月21日(月)〜2025年1月13日(月)
- 催事場
- 日本遺産葛城修験第28番経塚「明神山」(奈良県北葛城郡王寺町)
葛城修験が日本遺産に認定されて5年が経過したことを記念し、さらなる『日本遺産葛...
この施設に関するお問い合わせは 0745-73-2001 (代表)まで