花
紅葉 こうよう
11月中旬〜12月上旬(長谷寺)
見頃
最終更新日 11/29全山 種類:モミジ、カエデなど
花情報
花名称 | 紅葉 |
---|---|
花名称かな | こうよう |
開花時期 | 11月中旬〜12月上旬 |
料金 | 入山料500円 |
施設の基本情報
施設名 | 寺長谷寺 |
---|---|
所在地 | 山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア〒633-0112 桜井市初瀬731-1 |
TEL/FAX | 0744-47-7001 / 0744-47-7711 |
地図・アクセス
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア〒633-0112 桜井市初瀬731-1
0744-47-7001 / 0744-47-7711
最寄り駅からの交通
近鉄 長谷寺駅 徒歩15分
70台(有料)
大型バスまで 2,000円、普通車 500円、単車 200円
※(注記)お身体の不自由な方に、門前駐車場⇔本堂間の無料送迎を承っております。
御安心してお越しください。(車いす搭載可能な車も常駐しております)
地図内の情報や、マーカー表示場所については正しく表示されない場合がありますのでご注意ください。
また、それらによって生じた損害について一般財団法人 奈良県ビジターズビューローは、一切の責任を負いかねます。
本日の行事・秘宝秘仏
-
朝の勤行 開催中
-
写経道場 開催中
-
本尊大観音(十一面観世音菩薩立像)特別拝観 終了間近本尊大観音(十一面観世音菩薩立像)特別拝観
ほんぞんだいかんのん(じゅういちめんかんぜおんぼさつりゅうぞう)とくべつはいかん
- 開催日時
- 2024年10月5日(土)〜2024年12月8日(日) 本尊特別拝観 9:30〜16:30※(注記)受付は終了30分前
- 催事場
- 長谷寺本堂(観音堂)
普段は関係者以外立ち入りが禁止されている本堂(国宝)の中に入って、本来触れることのできないご本尊観音様の御足に直接触れてお参りすることができます。祈りの回廊
-
本坊大講堂特別拝観 終了間近
-
大和観音 もみじ回廊 終了間近大和観音 もみじ回廊
- 開催日時
- 2024年10月19日(土)〜2024年12月8日(日)
- 催事場
- 長谷寺、岡寺、壷阪寺、室生寺
日本最古の巡礼道、西国三十三所観音霊場の壷阪寺 、岡寺 、長谷寺 の三ヶ寺が連携し、さらに今年は新たに室生寺 が加わった「大和観音 もみじ回廊」が、10月19日(土)から12月8日(日)に開催!
併せて、今年も長谷寺にて500鉢以上の菊の花を荘厳した「菊回廊」、そして、壷阪寺、岡寺、室生寺の3ヶ寺にて紅葉ライトアップ夜間拝観「光の巡礼」も開催されます。
錦秋の季節の中、紅葉に彩られた各寺を巡ってみませんか?
■しかく期間中開催の行事並びに連携行事
・限定切絵朱印 各寺特製 「もみじ回廊」切絵朱印を頒布。志納金1,000円
・特別拝観 各寺、特別拝観を開催中
長谷寺では「本尊大観音(十一面観世音菩薩立像)特別拝観」 を開催
・大和錦秋重ね色巡礼 各寺に配置するスタンプを重ねて押すと一つのデザインになるスタンプ巡礼
・菊回廊 長谷寺・嵐の坂に500鉢以上の菊の花を荘厳(10月5日〜12月8日)
今後の行事・秘宝秘仏
こちらもおすすめ!
-
【うまし奈良めぐり】 長谷寺 「朝の勤行」参列と「本尊大観音尊像」特別拝観 月輪院でゆっくり茶粥の朝食を
うまし奈良めぐり
【うまし奈良めぐり】 長谷寺 「朝の勤行」参列と「本尊大観音尊像」特別拝観 月輪院でゆっくり茶粥の朝食を (長谷寺)- 開催日時
- 2024年10月1日(火)〜12月8日(日)
- 催事場
- 長谷寺
花の御寺でさわやかな朝花の御寺で知られる長谷寺は日本有数の観音霊場。毎朝、欠...
近くの花の見どころ
-
つつじ山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
宇陀市
つつじ(榛原鳥見山公園)
5月上旬〜下旬
5月上旬から中旬にかけて公園内のツツジが競い合うように咲き誇ります。鳥見山か...
-
ささゆり山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
桜井市
ささゆり(大神神社)
5月下旬〜6月上旬
日本最古の神社のひとつといわれる大神神社に約1,000本のささゆりが美しく咲く。
-
つつじ山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
天理市
つつじ(長岳寺)
4月下旬〜5月上旬
境内12,000坪に咲く約1,000本の平戸つつじは圧巻。
-
紅葉山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
天理市
紅葉(長岳寺)
11月下旬
いろはもみじ、ノムラもみじ等が美しく、全国紅葉100選にも選ばれている。種類:モ...
近くの飲食店
-
奈良エリア
奈良市高畑町915
奈良春日山酒造株式会社
清冽な地下水が流れる名水地「清水町」で、江戸時代以前に創業の酒蔵を明治十年に...
-
奈良エリア
奈良市春日野町16番地
東大寺門前市場(夢風ひろば)
東大寺や春日大社など世界遺産に囲まれた、奈良公園に立地する夢風ひろば内にあり...
-
奈良エリア
奈良市大宮町1-1-25(奈良交通株式会社 経営戦略室)
づっとなら
万葉集でお土産は「家づと」と呼ばれており、愛する人に何か土産を持って帰りたい...
-
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
桜井市大字三輪510
今西酒造 株式会社
酒の神が鎮まる地「奈良・三輪」で1660年創業。日本最古の神社、且つ、酒の神...