奈良大和路の世界遺産
古都奈良の文化財(10)
日本の首都、平城京として政治や経済の中心地にあった頃、奈良は中国や韓国との交流を通じて、日本文化の原型を作り上げました。当時の宮殿や役所などの木造建築の遺構は地下に良好な形で保存され、また周囲に造営された社寺の境内にも、当時を偲ばせるものが多く残されています。ひときわ優れた日本建築と日本美術という形で今に伝えられた古都・奈良の文化遺産が、世界的に見ても高い文化的価値を有すると評価されました。8資産群のなかで、春日山原始林が春日大社と一体のものとして登録されたのは、日本で初めての例です。
検索結果:10件中1〜10件を表示中 人気の高い順 / 五十音順
-
東大寺
奈良市雑司町406-1
東大寺
奈良時代に聖武天皇の勅願により建立。延べ260万人もの人々の協力によりすべてのも...
-
春日大社
奈良市春日野町160
春日大社
神護景雲2(768)年、今の地に社殿が造営され、現在のような規模が整ったのは平安時...
-
薬師寺
奈良市西ノ京町457
薬師寺
天武天皇が皇后(のちの持統天皇)の病気平癒を願い発願。藤原京に完成。平城遷都に...
-
興福寺
奈良市登大路町48
興福寺
興福寺は、京都山科の藤原鎌足私邸に建立された山階寺が前身。飛鳥を経て、和銅3(7...
-
平城宮跡
奈良市佐紀町
平城宮跡
「平城宮跡」は、和銅3年(710)に藤原京より遷都された平城京の中心であった宮跡...
-
元興寺
奈良市中院町11
元興寺
蘇我馬子が建立したといわれる日本最古の寺院、飛鳥寺(法興寺)がその前身である。...
-
春日山原始林
奈良市春日野町ほか
春日山原始林
1,100年以上前に狩猟と伐採が禁止されて以来、春日大社の聖域として守られてきた神...
-
唐招提寺
奈良市五条町13-46
唐招提寺
唐の高僧鑑真和上が聖武天皇に招かれ、12年もの間、幾度にも及ぶ苦難の末に来日を...
-
第一次大極殿、復原事業情報館
奈良市二条大路南4丁目6番1号
第一次大極殿、復原事業情報館
朱雀門の真北約800mに堂々とそびえる「大極殿」。正面約44m、側面約20m、地面より...
-
第一次大極殿院 大極門(南門)
奈良市佐紀町特別史跡平城京跡地内
第一次大極殿院 大極門(南門)
大極門(南門)は第一次大極殿院の正門に当たり、入母屋造(いりもやづくり)の二...