山口県酒造組合では、山口県の蔵元や杜氏、オリジナル酵母「やまぐち・桜酵母」、日本酒まめ知識、お酒のイベントなどを紹介しています。


しかく詳細ページ 新着情報

【新酒発表会2022】チケット完売のお知らせ
2022年05月11日

(注記)好評につきチケットは完売いたしました。】


シーモールパレス(下関市)にて、「山口地酒の祭典・新酒発表会2022」を開催いたします。山口県下蔵元で今酒造期に醸された新酒を中心に、普段呑むことのできない特別なお酒や、山口県オリジナルの酒米「西都の雫」で出来たお酒等をお披露目します。
感染防止対策に配慮し、十分なスペースを確保した上で、安心安全を最優先とした開催に努めて参ります。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。


しかく開催日時 令和4年5月29日(日)13:00〜15:00(受付開始12:30)
しかく開催場所 シーモールパレス 4Fエメラルドの間
下関市竹崎町4丁目4-8 TEL083-231-7000
しかく主催 山口県酒造組合
しかく会費 6,500円(税込)/お食事・お土産付・着座1卓4名
しかく定員 80名(先着順・要予約)

(注記)ご参加の際は、下記(注記)「新型コロナウイルス感染防止対策について」をご一読ください。


しかく代表銘柄・参加蔵元(変更になる場合もございます。)
杉姫・山城屋酒造/山頭火・金光酒造/わかむすめ・新谷酒造/雁木・八百新酒造/五橋・酒井酒造/金冠黒松・村重酒造/獺祭・旭酒造/原田・はつもみぢ/防長鶴・山縣本店/寿・中島屋酒造場/金分銅・金分銅酒造/貴・永山本家酒造場/山猿・永山酒造/Ohmine・大嶺酒造/天美・長州酒造/宝船・中村酒造/長陽福娘・岩崎酒造/長門峡・岡崎酒造場/八千代・八千代酒造/東洋美人・澄川酒造場/阿武の鶴・阿武の鶴酒造/錦世界・竹内酒造場


(注記)酒販店料飲関係者向け試飲商談会については開催致しません。


しかくお問い合わせ先
山口県酒造組合 TEL083-973-1710




(注記)お酒は20歳になってから。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
(注記)妊娠中や授乳期の飲酒は、ご遠慮下さい。
(注記)飲酒運転は絶対にやめましょう。
(注記)感染症防止対策へのご協力をお願い致します。


(新型コロナウイルス感染防止対策について)




[ ] [ HOME ]

山口県酒造組合/山口県酒造協同組合 〒754-0001 山口県山口市小郡上郷1755-1 TEL 083-973-1710 FAX 083-973-1720 e-mail

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /