UGS-02


漫画と音楽と妖怪とトマトジュースが好きです。



ぬりかべ(狩野洞琳由信・画)
ぬりかべ
ブログ
Twitter

読書メーター
メディアマーカー

はてなブックマーク

Last.fm

Facebook
mixi
夜路をあるいていると急に行く先が壁になり、どこへも行けぬことがある。
それを塗り壁といって怖れられている。

(柳田國男「妖怪談義」より)

私は南方であわてている時、
深夜この「ぬりかべ」に出会ったが、
色は白ではなく"黒"だった。
とにかく暗いところへ真っ黒なお方がいきなり現れるから、
どんな形をしているのか、
ただ出会った時はあわてふためくだけであった。
(水木しげる「続 妖怪画談」より)



2011年01月20日 2010年12月06日 2010年11月30日

2010年11月28日 2010年11月27日



2011年01月20日
久しぶりに秋葉凪人先生が単行本を出されるそうですね。
現在のペンネームになってから初の単行本だということで、ご本人による特設ページも。

「パンダかめんの最期」バナー
「パンダかめんの最期」

収録作品:パンダかめんの最期/
宵闇の魔法使い/妹さまは魔女 #1-4/
まよみさんとキスの味/まよみさんと踊る指/
こわれものたち/まよみさんと約束の夏

著者:秋葉凪人
発売日:2011年01月28日
定価:1050円(税込)

EDIO-EMIT/Special 「パンダかめんの最期」特設ページ

表題作「パンダかめんの最期」は、「たまごまご」さんが、過去にレビューされてますね。

[フレーム] [フレーム]



2010年12月06日
Slipknotが2011年の夏に、活動再開だとか。
ポール・グレイ氏の死去で自然消滅の可能性もあったと思うので、喜ばしいニュースですね。ベースは誰が担当するんだろう。

「このツアーは、俺たち、そして俺たちのファンに関するもの。そして、兄弟であるポールの人生、そして彼の残したものを祝うものである。ドアは開けるのでなく、閉ざすものでもない。このツアーはドアを完全に焼き払う。この夏、会おう」──スリップノット

スリップノット、2011に復活 / BARKS ニュース
しかし、海外アーティストのコメントの「洒落たこと言ってる感」は凄い。
こういうコメントを公式でド真面目に出せるアーティストって、日本ではLUNA SEAぐらいなのではないだろうか。東京ドーム再結成ライブ、普通に行きたい。

[フレーム] [フレーム] [フレーム]



2010年11月30日
「週刊 ウルトラマン オフィシャルデータファイル」の81号から、ウルトラシリーズの番外編「アンドロメロス」が収録開始されるらしい。

週刊 ウルトラマン オフィシャルデータファイル 81号
「週刊 ウルトラマン オフィシャルデータファイル」第81号

ラインナップ:アンドロメロス/
ウルトラの父/ウルトラマングレート/
ピグモン/マザロン人/アトランタ星人/
ゴードリアン/グリンショックス/ズーン/
マリキュラ/カオスパラスタン/ドラコ(再生)/
マグマ星人三人衆/その他

発売日:2010年12月14日
定価:580円(税込)

週刊 ウルトラマン オフィシャルデータファイル | デアゴスティーニ・ジャパン

何年か前に出た雑誌の特集と、DVDのブックレットぐらいしか、アンドロメロスのデータをまとめてある資料ってないと思うので、今まで既存の資料からの情報ばかりだから......と、購読してなかった特撮ファンも、これは買いなのでは。
ちなみに全112号で完結予定だとか。

[フレーム] [フレーム] [フレーム]



2010年11月28日
石井秀仁(cali≠gari、GOATBED)氏が参加する、新バンド・XA-VAT。
そのシングル第一弾に収録される楽曲「ZEROTICA」のPV試聴版。

[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/bmm_P1FkSEk?fs=1&hl=ja_JP&color1=0x2b405b&color2=0x6b8ab6]

GOATBEDよりもDead or Alive色が強くなったような。
とりあえずDVD付きを購入予定。

[フレーム] [フレーム]



2010年11月27日
仮面ライダーアマゾンとデルモンテのトマトジュースは似ている。

[埋込みオブジェクト:http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?ServiceVersion=20070822&MarketPlace=JP&ID=V20070822%2FJP%2Fugs-22%2F8010%2Fa0f294d1-e3a4-42c4-9c8f-06281e480bd5&Operation=GetDisplayTemplate] Amazon.co.jp ウィジェット



Since:2003年04月01日 Last Update:2011年01月20日
サイト管理者:四海鏡(shikaikilyou)

counter

連絡先:ugs02pc「アットマーク」gmail.com
(注記)「アットマーク」を@に変更してください




AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /