フリーページ
かごしま福島県人会「うつくしま 福島の会」
平成23年4月20日鹿児島でも福島県人会が発足しました。
2011年3月におきました地震により甚大なる被害がでた、地元福島。
何かしたい気持ちから、皆様のご協力の下会の発足にいたりました。
これまで福島から鹿児島へのホームステイや、福島への復興支援ツアー
その他福島からお客様をお呼びして講演会を開催するなどしてきました。
地元の懐かしい話が出来る場であったり、福島を鹿児島から応援する
そんな会を目指します。
何かしたい気持ちから、皆様のご協力の下会の発足にいたりました。
これまで福島から鹿児島へのホームステイや、福島への復興支援ツアー
その他福島からお客様をお呼びして講演会を開催するなどしてきました。
地元の懐かしい話が出来る場であったり、福島を鹿児島から応援する
そんな会を目指します。
✴︎こちらもどうぞ✴︎
Facebook
うつくしま 福島の会
https://www.facebook.com/UtsukushimaFukushimakenjinkaikagoshima?ref=bookmarks
うつくしま 福島の会
https://www.facebook.com/UtsukushimaFukushimakenjinkaikagoshima?ref=bookmarks
以下連絡事項
※(注記)終了しました。
日差しが暖かく、桜の便りが聞かれる頃になりました。
今回、宮崎県にあります震災被災者支援団体の「うみがめのたまご」さんと一緒にお花見を企画しました。鹿児島と宮崎の初コラボ(^o^)
バーベキューをしながらみんなでワイワイお花見に興じたいです。
日時 平成27年3月30日(月)11時30分〜15時00
場所 霧島市国分城山公園
参加費 大人1600円 子供1100円(お昼のバーベキュー+おにぎり代)
持ち物 お好きなお飲み物をお持ちください。 お酒🆗
☆お酒を飲まれる方で、車で来られる方は必ずハンドルキーパーの方とご一緒にお越しください。
※(注記)終了しました。
震災からもうすぐ四年になります。
平成27年3月11日(水)にNPO法人lab蒲生郷さんが開催するイベント「カモコレプレミアム企画3 3・11あの日を忘れないデー」に参加させて頂きます。
当日、ノンフィクション作家の片野ゆかさんがお越し下さり「動物たちの3・11」と題してお話ししてくださいます。その後は東北の名物芋煮を皆さんで頂きましょう。
平日とあって開催時間は夕方6時30分から。
皆さんであの日を思い出し、これからに向けて考えていきたいと思います。
日時 平成27年3月11日(水) 18:30〜21:00
会場 蒲生ふるさと交流館
〒899-5302 鹿児島県姶良市蒲生町上久徳2241
無料 東北の郷土料理 芋煮がいただけます。
お問い合わせ 0995-52-0115(蒲生ふるさと交流館)
片野ゆか氏
ノンフィクション作家
東京都生まれ。2005年「愛犬王 平岩米吉伝」で第12回小学館ノンフィクション大賞を受賞。「北里大学獣医学部 犬部!」は「週刊少年サンデー」で漫画化された。犬に関する著書が多い。
カモコレとは❓
鹿児島県姶良市蒲生町、「蒲生郷」を再発見し楽しんでいただくためのイベントの総称で、蒲生ワクワクコレクションを省略したものです。今回で第8回目の開催になり、蒲生のまちびと自身による手作り感あふれる体験型の「蒲生でしか味わえない魅力」を感じていただけるイベントが目白押しです。
詳しくはこちらhttp://kamo-go.net
福島復興支援ツアーの企画ができました。
第三回福島復興支援ツアー
日程 平成27年4月17日(金)〜4月19(日) 2泊3日
主催 うつくしま福島の会
お問い合わせ先 阪急交通社 鹿児島支店 ☎︎099-226-0837
詳しくは※(注記)こちらhttp://www5.hp-ez.com/hp/utsukushimakagoshima/page4
※(注記)終了しました。
平成25年11月3日(日)PM7:00から 鹿児島市山之口町で、高橋まこと福島復興支援チャリティーライブIN鹿児島を開催します。
高橋まことさんのご紹介
1980年代に爆発的にヒットしたロックバンドにBOOWY(ボウイ)と言うバンドがありました。現在の40代前後の方なら誰もが知っているバンドではないでしょうか。
その中でもBOOWYのボーカル氷室京介さん、ギターの布袋寅泰さんは現在も音楽シーンの最前線で華々しいご活躍をなさっています。
そのBOOWYでドラムを務めていたのが高橋まことさんです。高橋さんは福島県福島市出身で震災後から現在まで地元福島の力になりたいと全国各地で並びのライブイベントを行い、BOOWYの楽曲で元気になってもらいたい!楽しんでもらいたいと59歳とは思えないパワーを各地のFANにぶつけてらっしゃいます。
当日は高橋さんと私達の演奏の前に鹿児島在住のBOOWYのコピーバンドさんにも参加していただきます。
避難者の方へは入場チケットは無料で一般の方は3500円です。
CROSSOVER JAPAN
高橋まこと 福島復興支援チャリティーライブIN九州(鹿児島)
http://ameblo.jp/alison2009/entry-11606365078.html
開催日:2013年11月03日(日)
OPEN:18:00 / START:19:00 〜
チケット: 前売 3.500円 / 当日4.000円
開催場所:Duckbill (ダックビル)
住所:鹿児島県鹿児島市市山之口町11-7 ダイヤモンドビ ルB1F
【出演者リスト】
◆だいやまーく高橋まこと ◇Ray of West ◇Lovey-Dovey
高橋まことさんのご紹介
1980年代に爆発的にヒットしたロックバンドにBOOWY(ボウイ)と言うバンドがありました。現在の40代前後の方なら誰もが知っているバンドではないでしょうか。
その中でもBOOWYのボーカル氷室京介さん、ギターの布袋寅泰さんは現在も音楽シーンの最前線で華々しいご活躍をなさっています。
そのBOOWYでドラムを務めていたのが高橋まことさんです。高橋さんは福島県福島市出身で震災後から現在まで地元福島の力になりたいと全国各地で並びのライブイベントを行い、BOOWYの楽曲で元気になってもらいたい!楽しんでもらいたいと59歳とは思えないパワーを各地のFANにぶつけてらっしゃいます。
当日は高橋さんと私達の演奏の前に鹿児島在住のBOOWYのコピーバンドさんにも参加していただきます。
避難者の方へは入場チケットは無料で一般の方は3500円です。
CROSSOVER JAPAN
高橋まこと 福島復興支援チャリティーライブIN九州(鹿児島)
http://ameblo.jp/alison2009/entry-11606365078.html
開催日:2013年11月03日(日)
OPEN:18:00 / START:19:00 〜
チケット: 前売 3.500円 / 当日4.000円
開催場所:Duckbill (ダックビル)
住所:鹿児島県鹿児島市市山之口町11-7 ダイヤモンドビ ルB1F
【出演者リスト】
◆だいやまーく高橋まこと ◇Ray of West ◇Lovey-Dovey
※(注記)終了いたしました。
☆平成25年3月11日城山観光ホテルにて歌手ミネハハさんの新曲「うつくしま」の発表会を行います。
とても素敵な曲ですので、皆さんどうぞおこしください。
場所:城山観光ホテル
会場:4F カサブランカ
時間:14:00〜15:30分
料金:お一人様2000円です。(ケーキ・コーヒーor紅茶つき)
東日本大震災地震発生時間が14:46なのでその時間に黙祷を行います。
お気軽にご参加ください。
こちらは予約制となっております。
お問い合わせ・ご予約
城山観光ホテル 099(224)2221
予約デスク 営業時間 9:00〜21:00
お電話のおかけ間違いの無いようよろしくお願いします。
のびのび夏休みin鹿児島無事終了しました。
※(注記)終了いたしました。
☆5月27日(日) 14:00〜16:00 ホテル・セントラルイン国分(事務局)にて
避難された方の交流会として茶話会を開きます。
お気軽にどうぞ〜 詳しくはこちら
※(注記)終了いたしました。
☆H24年度も夏休みホームステイ「のびのび夏休みin鹿児島」を計画しています。
遅くなりましたが、大体内容が固まりました。こちらをごらんください。
※(注記)終了いたしました。皆様から頂きましたお金は大切に使わせていただきます。
☆ 5月3日・4日 10:00〜17:00 鹿児島中央駅前広場(アミュ広場)
イベント:鹿児島風土ピア2012
今年の夏休みホームステイ「のびのび夏休みin鹿児島」 の資金集めの一環として街頭募金を行います。
イベント内に、福島県産のコーナーがありそこを拠点として行います。
お時間にゆとりのある方は、どうぞご参加ください(詳しくはこちら)
※(注記)終了いたしました。
☆H24年3月27日(火)18:00〜
鹿児島市内城山観光法テルにて
東日本大震災 復興応援チャリティー企画 「福島地酒と鹿児島焼酎花見の宴」と題しまして鹿児島・福島のおいしいお酒とおいしい郷土料理、また鹿児島国際大学音楽学科さんのチャリティーコンサートや東邦銀行さんの抽選会など内容盛りだくさんのイベントが開かれます。ぜひ足を運ばれてください。(くわしくはこちら)
☆東邦銀行さんが企画・協賛している復興通信販売事業「こでらんにふくしま!」で福島のおいしい物や、素晴らしい工芸品が購入できます。送料無料と東邦銀行さんがんばってます。どうぞご利用ください。(H24年3月31日まで)
※(注記)終了いたしました。
☆平成23年11月13日第二回昼食懇談会を開催します。今回は被災者の方にも多く参加していただき、被災者の交流の場にもして頂きたいとおもいます。くわしくは10月2日のブログをごらんください。
※(注記)終了いたしました。
☆10月7日夜7時30分よりNHK「かごしま熱風録」代表の諏訪園さんが出演されます。
みなさんお時間が合えば見てくださいね
※(注記)平成23年7月5日終了しました。
※(注記)平成23年7月5日終了しました。
鹿児島市内城山観光ホテルにて
「がんばろう!日本 がんばっど!東北 東日本大震災復興応援メニュー」と題しまして東北の食材を使用したお食事のイベントを7月5日まで行っています。
ワンオーダー500円を義援金として送ります。
皆さんぜひとも足を運ばれてみてください。
くわしくはこちら
「がんばろう!日本 がんばっど!東北 東日本大震災復興応援メニュー」と題しまして東北の食材を使用したお食事のイベントを7月5日まで行っています。
ワンオーダー500円を義援金として送ります。
皆さんぜひとも足を運ばれてみてください。
くわしくはこちら
※(注記)平成23年7月3日終了しました。皆様のご協力誠にありがとうございました。
NPO法人 からいも交流に共催しまして「のびのび夏休み事業」(被災地の子供たちのホームステイ)を費用を捻出するための募金活動を行っていきます!
日時 平成23年7月3日 15:00〜17:00
場所 鹿児島市内山形屋1号館入り口付近
くわしくは こちら
日時 平成23年7月3日 15:00〜17:00
場所 鹿児島市内山形屋1号館入り口付近
くわしくは こちら
皆様のご来場をおまちしております!!!
- フリーページ
- 支援金をお寄せくださった方々
- H24年度のびのび夏休みin鹿児島
- ブログ
- アルバム
- 鹿児島へ避難されてきた方へ
- リンク
- 主な活動
- 掲示板
- お問合せ
- 自己紹介
- うつくしま福島の会入会申し込み
- うつくしま福島の会規約(会則)
- 当会へお振込みいただける方へ
- 福島復興支援ツアー
カテゴリー
最近のコメント
アーカイブ
- 2015年3月(3)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(2)
- 2013年12月(2)
- 2013年10月(3)
- 2013年9月(1)
- 2013年8月(2)
- 2013年6月(1)
- 2013年3月(1)
- 2013年2月(2)
- 2012年11月(2)
- 2012年8月(2)
- 2012年7月(2)
- 2012年6月(3)
- 2012年5月(2)
- 2012年4月(3)
- 2012年3月(2)
- 2012年2月(1)
- 2012年1月(1)
- 2011年12月(5)
- 2011年11月(2)
- 2011年10月(3)
- 2011年8月(2)
- 2011年7月(6)
- 2011年6月(1)
- 2011年5月(1)
- 2011年4月(1)
QRコード
携帯用QRコード