浅草、上野、谷中、入谷など台東区のホテル、旅館をご紹介します。
[画像:台東区ホテル旅館協会]




だいやまーく台東区のホームページ

だいやまーく上野ホテル旅館組合

だいやまーく台東区観光みやげ品協会

だいやまーくはとバス



台東区
ホテル旅館協会

〒110-0015 東京都台東区東上野3-38-9
上野ホテル旅館組合内
電話:03-3834-2008
E-mail:info@uenostay.com
電話でのお問い合せ受付時間10:00〜17:00

観光・イベント・
ショッピングの
HOTな情報

[画像:台東区ホテル旅館協会 ほっとなお知らせ]

だいやまーく

【上野動物園】
双子の赤ちゃんパンダ、お誕生おめでとう!

「シャオシャオ」「レイレイ」と命名

東京・上野動物園のジャイアントパンダ「シンシン」が6月23日に双子の赤ちゃんを出産しました。待ちに待ったパンダの赤ちゃん誕生、それも双子とあって、いま上野は明るい幸せムードに包まれています。
上野動物園でパンダの赤ちゃんが誕生するのは「シンシン」が4年前に産んだ「シャンシャン」以来で、双子の誕生は初めてです。

[画像:panda]



本展では、伝説の絵仏師・明兆による記念碑的大作「五百羅漢図」全幅を修理後初公開するとともに、巨大伽藍にふさわしい特大サイズの仏像や書画類も一堂に展観いたします。


本展は、エゴン・シーレ作品の世界有数のコレクションで知られるウィーンのレオポルド美術館の所蔵作品を中心に、シーレの油彩画、ドローイングなど合わせて50点を通して、画家の生涯と作品を振り返ります。


本展では国立西洋美術館の「松方コレクション」を含む、30か所を超える国内所蔵先と海外の2館からブルターニュをモティーフにした作品約160点を精選。彼らがこの「異郷」に何を求め、何を見出したのかを探ります。


だいやまーく

VOGA展1023「現代美術の展望〜新しい平面の作家たち」

【上野の森美術館】

2023年3月16日(木)〜 2023年3月30日(木)

今開催で30回目となる「VOCA展」は、平面美術の領域で国際的にも通用するような将来性のある若い作家の支援を目的に1994年より毎年開催し、これまでに延べ1013名(組)の作家が出展。ここから大きな躍進を遂げる作家を多く輩出しています。


だいやまーく

上野・浅草の観光スポットを巡ってスカイツリーへ!
便利な観光回遊型シャトルバス「スカイツリー®シャトル」

スカイツリー、浅草、上野の観光スポット巡りに便利なシャトルバスです。 15分〜20分間隔で運行、約45分で浅草と上野駅間の6つの観光スポットに停車しながらスカイツリー前に戻る巡回型のシャトルバスです。運賃は大人220円(子供110円)です。


だいやまーく上野動物園のパンダ情報サイト「UENO-PANDA.JP」

上野動物園、ジャイアントパンダ情報サイト登場!
今年生まれた双子の赤ちゃんパンダの情報や、イベント情報などを知ることができます。



しろさんかくTOP
All Rights Reserved Copyright © TAITOUKU HOTEL RYOKAN KYOKAI

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /