よりよい社会、環境、業界の未来を願ってさまざまな活動を続けています

くらしを支える
私たちの仕事
「管工事」

全管連から承認されている全管連青年部協議会は、よりよい社会、環境、業界の未来を願ってさまざまな青年部らしい活動を続けています。

本会について about

本会は、管工事組合および組合員の次代を担う後継者を育成し、会員相互の親睦と親密なる提携を図り、その活動を強化することにより、管工事業と中小企業の組織活動の推進とその振興に寄与することを目的として、1997年2月15日に設立されたものです。

青年部協議会の活動 activity

会員団体のご紹介

全国28都道府県より34団体、会員数1,600名の会員団体の詳細をご紹介します。

詳しくはこちら

機関誌「アヒルのたまご」

年3回、機関誌「アヒルのたまご」を発刊し、青年部の活動の様子を親組合・関係団体へ広報を行っております。

詳しくはこちら

20年のあゆみ

全国管工事業協同組合連合会青年部協議会は、2016年に20周年を迎え、創立20周年記念誌を発行しました。

詳しくはこちら

新着情報

2025年03月26日

ホームページをリニューアルしました。

「全国菅工事業協同組合連合会 青年部協議会」のホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。

2025年03月14日

自由民主党青年局との意見交換会を実施

自由民主党青年局との意見交換会を実施

2025年02月22日

第144回理事会を開催

岡山県 協同組合岡山県管事業協会 管工事会館において第144回理事会を開催

2025年01月31日

日管連青年部との意見交換会を実施

日本配管工業団体連合会青年部との意見交換会を愛媛県松山市で実施

2025年01月17日

全管連・賀詞交換会に参加

東京都港区の品川プリンスホテルにて開催された全国管工事業協同組合連合会の新年賀詞交換会に参加し活動報告を行いました。

スポンサー sponsor

PAGE TOP

全国管工事業協同組合連合会 青年部
〒170-0004
東京都豊島区北大塚3-30-10 全管連会館2F
TEL:03-5981-8957 / FAX:03-5981-8958

Copyright (C) 全国管工事業協同組合連合会 青年部協議会 All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /