スライド停止
社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団は、地域及び福祉・医療・教育の関係機関等との連携を推進し、利用者の視点とそのニーズに即したサービス提供による支援を強化・創出して、障害児・者の地域生活の充実を目指します。
また、社会環境の変化を踏まえて、新たな事業展開や高品質のサービス提供のための仕組みづくりとメニューの充実を図ります。
FACILITY事業団施設のご案内
私たちは、豊かな人間性と高い専門性を培い、地域で自分らしく生きることのできるリハビリテーションを推進しています。
-
横浜市総合リハビリテーション
センター横浜市におけるリハビリテーションの中核施設として、小児から成人に至るまでのライフステージに沿った一貫したリハビリテーションサービスを提供しています。
横浜市総合リハビリテーションセンター -
地域療育センター(4拠点)
各地域における療育の中核施設として、0歳から学齢期(小学校期まで)の児童を対象に、専門職員が地域と連携してサービスを提供しています。
地域療育センター(4拠点) -
障害者スポーツ文化センターラポール(2拠点)
横浜市における障害児者のスポーツ・文化・レクリエーション振興の中核拠点施設として、地域とともに幅広い事業を実施しています。
障害者スポーツ文化センターラポール(2拠点)