常に改善

操業100年の中、北転船で勝ち得た船主からの絶対の信頼こそヤマニシの礎。
お客様の信頼に応えるために、わたしたちは「常に改善」していく。
修繕事業 鉄構事業

常に前進

東日本大震災ですべてを失った私たちが泥の中から拾い集めたヤマニシのカケラ・・・
いろいろな想いを繋ぎ合わせて、新生ヤマニシはこれからの100年に向け「常に前進」していく。
修繕事業 鉄構事業

洋上風力発電関連事業

「洋上風力発電」は今後、大量導入が可能であるとともに、経済への波及効果が期待されており、
弊社でも持てる資源を有効活用し事業に取り組んでいきます。
特集ページ

事業内容

東北トップクラスの造船工場として、現在は16,000G/T、1,200G/Tの各新造船台と、修繕用18,000G/Tドック、1,000G/T、500G/T、300G/Tの各修繕引揚船台を有し、国内外漁船・貨物船、官公庁船、カーフェリーなどの商船造修に取り組んでいます。また昭和53年新設の陸上部門も鋼構造物製造を主に新たな顧客の開拓にも努めています。

修繕事業

東北トップクラスの乾ドック・修繕引揚船台を有し、漁業実習船や国内外漁船・貨物船、カーフェリーなどの修繕工事に取り組んでいます。

鉄構事業

船造りの技術を生かし、各種橋梁を始め、ダム・ゲート、ジャケット、各市町村向け並びに民間向けに鉄構造物を製造・供給しています。



洋上風力発電関連事業

2050年カーボンニュートラル実現手段としての「洋上風力発電」は期待が大きく、グリーン成長戦略の中で「成長産業」と位置付けられている。
「洋上風力発電」は今後、大量導入が可能であるとともに、経済への波及効果が期待されており、弊社でも持てる資源を有効活用し事業に取り組んでいきます。

Yamanishi logo

問い合わせ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /