2021年7月28日
平素よりYAMADA air mobile WiMAXをご利用頂きありがとうございます。
データ通信端末「Galaxy 5G Mobile Wi-Fi」につきまして、下記の通り、オンラインアップデートを公開しています。
アップデート内容および注意事項をご確認いただき、アップデートを実施いただきますようお願い申し上げます。
1. アップデート内容について
●くろまる5Gサービスエリア拡大への対応(700MHz帯、4.0GHz帯を利用した5Gサービス)
※(注記) 更新されるソフトウエアには、上記以外に、より快適にGalaxy 5G Mobile Wi-Fiをご利用いただくための改善内容が含まれております。
2. 更新時間について
アップデート方法
更新時間
アップデートファイルサイズ
5G/4G(LTE/WiMAX 2+)利用
約10分
約160MB
パソコン利用
約30分
約1,770MB
※(注記) ダウンロードに必要な時間はお客様のご利用環境や回線の状況により異なります。
3. アップデート方法
アップデートの実行は、本製品のディスプレイ上のタッチメニューを操作することなどによって、実施することができます。
なお、ダウンロード時に発生するパケット通信料は有料となります。
【操作手順】
アップデート手順については、「ソフトウエアアップデートガイド」をご参照ください。
「Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01」ソフトウエアアップデートガイドは
こちら
パソコン利用
・インターネットに接続されているパソコンを利用して、アップデートができます。
・パソコンにはアップデートの際に使用するソフト「Smart Switch」のインストールが必要となります。
【操作手順】
・事前作業として、Galaxy 5G Mobile Wi-FiとパソコンをUSB Type-Cケーブル(市販品)で接続します。
・アップデート手順については「ソフトウエアアップデートガイド(PC)をご確認ください。
「Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01」ソフトウエアアップデートガイド(PC)は
こちら
4. 完了後のバージョン情報
アップデートが正常に完了するとビルド番号(ソフトウエアバージョン情報)は下記の通りとなります。
・ビルド番号: SCR01KDU1AUG2
・確認方法:ホーム画面から「メニュー」→「概要」→「情報」→「ビルド番号」で確認できます。
5. ご注意事項
・アップデートは本体の電池残量が十分な状態(フル充電)で実施してください。
・通信を利用したソフトウエア更新を実施した場合のパケット通信料は有料となります。
・アップデートを行う際は通信が切断されないよう、電波が強く安定している状態で、移動せずに実施してください。
・アップデート中は、絶対に本体の電源をOFFにしないでください。故障の原因となる場合があります。