刈羽村章刈羽村章刈羽村- 笑顔の村 かりわ -KARIWA VILLAGE


  1. 最終更新日:2024年12月26日(木) 10時15分
  2. コンテンツID:1-10-257-257
SECTION

各課・施設

刈羽村福祉センター「いこえ~る」

社会福祉法人刈羽村社会福祉協議会について
社会福祉協議会(略して「社協」)は、地域福祉を推進することを目的とした、営利を求めない民間の組織です。
福祉について規定している「社会福祉法」(平成12年施行)において、社協は「地域福祉を推進する団体」として明記されています。
社協は、それぞれの都道府県、市区町村で、地域に暮らす皆様のほか、民生委員児童委員、社会福祉関係者、保健・医療・教育など、関係機関の参加・協力のもと、地域で暮らす人々が住み慣れたまちで安心して生活することが出来る「福祉のまちづくり」の実現を目指し、さまざまな活動を行っています。(社協HPより)

施設内には生活相談室、健康相談室、教養娯楽室、機能回復訓練室、大集会室などがあります。
施設の利用等については刈羽村社会福祉協議会へお問い合わせください。

社会福祉法人刈羽村社会福祉協議会


所在地: 〒945-0307 刈羽村大字刈羽1431番地1
電話番号: 0257-45-2026
お問い合わせ

地図

情報発信元

刈羽村福祉センター「いこえ~る」

所在地:
電話番号:0257-45-2026ファックス番号:

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /