×ばつK Co.,Ltd.">

UDCユニバーサルデザイン・コンソーシアム|UDCのご案内

ホーム > UDCのご案内
UDCのご案内
ユニバーサルデザイン・コンソーシアム(UDC)は、企業、自治体、個人が連携し、さまざまな領域で日本型ユニバーサルデザインを推進する任意団体です。
[画像:UDCマーク] 左のUDCマークは、「?」「!」で21世紀の21を象ったものです。これは、現代社会の諸構造の中に矛盾・課題「?」をみつけ、解決「!」へと導く流れを象徴しています。
1.UDCの概要
ユニバーサルデザインはロナルド・メイス氏等によって、アメリカで提唱され国際的に広がっている概念です。幼児から高齢者まで、障害のあるなしにかかわらず、できるだけ多くの人が使いやすい製品や建築・都市環境、さらには社会のしくみづくりをめざしています。
共同推進組織ユニバーサルデザイン・コンソーシアム(UDC)は、ユニバーサルデザインの理念のもと、医療・福祉、建築、都市環境などさまざまな領域で、具体的な環境づくりやしくみづくりを進める人々が集まる"協働する場"です。人のネットワークを広げ、情報を交流し、実践・検証を行う共同体として、社会に貢献することを目的としています。
2.UDCの組織
代表理事 梶本 久夫( 株式会社コーポレイトデザイン研究所 代表取締役)
3.UDCの活動
All Rights Reserved, Copyright (C) 1999-2005, universal design consortium, ×ばつK Co.,Ltd

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /