tsr-van2

WEBユーザーガイド

よくある質問

Q購入したデータを社内で回覧して差し支えないですか?
ご契約いただいている法人内において対象者を限定したうえで必要最低限の範囲で回覧していただくことは差し支えありません。なお、ご契約法人以外の第三者への提供・開示は利用約款で禁止しております。
Q同一のIDを複数名で利用することは可能ですか?
可能です。ただし、誰が利用したのかを管理することが難しくなります。
また、同一のIDで同時にログインすることはできません。1つのIDを使い回すよりは、利用される人数分のIDを発行することをおすすめします。IDの追加は営業担当者までご連絡ください。
Q「このユーザーは既にログインしています。」と表示されてログインできません。
既に他の方が対象のIDでログインしている可能性があります。
(注記)複数のユーザーによる同一IDでの同時ログインはできません。
また、直前に「ログアウト」ボタンを押さずに画面を閉じた場合、ログイン状態が維持されたままとなるため、このメッセージが表示されます。
この場合は一度ブラウザを閉じて、数分置いてから再度ログインしてください。
Q操作中に「画面の有効期限が切れています」と表示されました。
ブラウザの「戻る」ボタンを押下すると表示される場合があります。
その際は「トップページ」ボタンをクリックし、再度トップページからご利用ください。また、ブラウザの「戻る」ボタンやバックスペースキーによる戻る操作はなるべく行わず、画面内に設置されているボタンやページ名称の上にある現在地表示から戻ってください。
Q操作中に「システムエラーが発生しました。」と表示されました。
「ログインへ戻る」ボタンでログイン画面へ戻り、再度ログインを行なってください。状況が改善しない場合には、ブラウザを一度すべて閉じてから再度ログイン操作を行ってください。頻発する場合はブラウザのキャッシュクリアを実施してください。それでも解決しない場合はtsr-van2サポートダイヤル(0120-163-007)までご連絡ください。
QPDFファイルやCSVファイルをダウンロードする前に、誤って画面を閉じてしまった。
同日中(23:59まで)に同一のIDにて同一の情報を取得する場合には、重複して料金は発生いたしません。再度検索して取得してください。
Q請求書の宛先を変更して欲しい。
画面上からはできませんので、営業担当者までご連絡ください。
Q新規調査依頼時の表示される「お客さま情報」の初期表示を変更したい。
画面上からはできませんので、営業担当者までご連絡ください。
Qパスワードリセットを実行したが、「ユーザーIDまたはメールアドレスが登録されていません」というメッセージが表示されます。
  • ユーザーID、パスワードの入力内容に間違いがないかご確認ください。(全角で入力されていないかなど)
  • IDが不明な場合はtsr-van2サポートダイヤル(0120-163-007)までご連絡ください。
  • パスワードリセットの通知は、ご契約時に登録いただいたメールアドレスにのみ送信されます。登録されているメールアドレスが不明な場合は、tsr-van2サポートダイヤル(0120-163-007)までご連絡ください。
Qリセットしてパスワードを受け取ったばかりなのに、ログインすると「パスワードの有効期限が切れています」とメッセージが表示されます。
お送りしたパスワードは一度限り有効な仮のパスワードです。メッセージが表示されている画面より「新しいパスワード(8文字以上)」を設定してご利用ください。
Q「認証コード」とは何ですか?
メールアドレス登録時画面内に表示される、登録者とメール受信者の一致を確認するのためのコードです。
Q認証コードの有効期限が切れてしまった。
認証コードの有効期限は発行から60分です。有効期限が切れてしまった場合は、再度メールアドレスの登録からやり直し、新たな認証コードを取得してください。
Q認証コードをメモするのを忘れてしまった。
有効期限が切れるまでお待ちいただき(60分)、メールアドレス新規登録から再度やり直してください。
QTSRポイントの残ポイントが表示されない。
ご契約状況によって、管理者機能のあるユーザーID以外では残ポイントがご確認いただけない場合があります。管理者機能のIDを利用されている方にお問い合わせください。なお、残ポイントが表示されない場合でも、調査レポートのご購入は可能です。
Q特定のIDに特定のメニューしか使わせないなど、機能制限をかけることはできますか?
可能です。ただし、画面上からはできませんので、営業担当者までご連絡ください。
QユーザーIDを追加したい場合は・・・
画面上からはできませんので、営業担当者までご連絡ください。
Q解約したい場合は・・・
画面上からはできません。解約通知書をご提出いただく必要がありますので、営業担当者までご連絡ください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /