5月13日 茶内第一くるみっ子少年団入団式

トップ > デジカメスケッチ > 平成29年度 > 茶内第一くるみっ子少年団入団式

[画像:茶内第一く­るみっ子少­年団入団式]

5月13日、茶内第一小学校で、「茶内第一くるみっ子緑の少年団」入団式が行われました。

[画像:はいっ!]

今年は、2名の女子の入団があり、今年度の団員は全員で20名になりました。

[画像:宣誓!]

緑の少年団は、次代を担う子どもたちが、緑と親しみ、緑を愛し、緑を守り育てる活動を通じて、ふるさとを愛し、そして人を愛する心豊かな人間に育っていくことを目的として、学習活動、奉仕活動、レクリェーション活動を行う団体として、茶内第一小学校では昭和62年から活動を続けています。

[画像:集合]
[画像:掘るよっ]

入団式の後、くるみの木の記念植樹を行いました。

[画像:植えるよっ]

植樹場所にはそれぞれ、今までの団員の名前のプレートが付いた苗木があり、そのすぐそばに、新入団員の苗木を団員みんなで協力して植えました。

[画像:集合!]

最後は植えたくるみの木の前で記念撮影です。くるみの木とともに、皆、大きく育ってくれることを期待します。

お知らせアイコン

ページの先頭へ



表示:
スマートフォン
PC

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /