2月3日 豆まき
[画像:豆まき]
2月3日、霧多布保育所で豆まきが行われました。
[画像:豆まき]
先生から、子どもたちに「『節分』はこれからの一年、みんなが元気で暮らせるように願う日です」との説明がありました。
[画像:豆まき]
また、「掛け声の『鬼は外』では、自分の中の泣き虫鬼、怒り鬼も追い出してください」と話があり、恵方巻きの説明と絵本を読んだ後、2人の鬼が登場しました。
[画像:豆まき]
子どもたちは、泣きながらも果敢に豆をぶつけ、鬼を撃退しました。
[画像:豆まき]
一度退散した鬼は「もう悪いことしないから〜」と再登場し、鬼への質問コーナーのあと、仲よくなった鬼と記念撮影です。
[画像:豆まき]
子どもたちの笑顔や泣き顔など、豊かな表情あふれる節分行事でした。
これからの一年、みんなが元気で暮らせますように・・・。