このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
更新日:2022年1月14日
ここから本文です。
海岸の入り江線沿いの湿地に自生しており、非常に数少ない樹木で、大島本島北部が北限とされています。
根が板状になっているのが特徴で、葉は長さは15〜22cmで、表面は無毛で光沢があります。
花は鐘形で黄色く、果実は硬く木質で、内部がコルク質になっていて、海流によって散布されていきます。
龍郷町指定文化財で、「鹿児島県絶滅危惧2類」に指定されています。
所在地
〒894-0322鹿児島県大島郡龍郷町久場
サイトURL
[画像:盤根]