岡垣町
岡垣町バナー
文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください

トップページ > 子育て・学び > 妊娠・出産 > 妊婦・赤ちゃん訪問

妊婦・赤ちゃん訪問

更新日:2021年07月13日

妊婦訪問

希望者に母子保健推進員(助産師)が妊婦さんのご家庭に訪問し、 妊娠中の生活や出産・母乳栄養について相談に応じます

赤ちゃん訪問

  • お子様を出産された方に、母子保健推進員(助産師)が生後1から2カ月まで頃ご家庭に訪問し、体重測定や育児に関するポイント、母乳栄養、予防接種などについて相談に応じます。
  • 事前に電話にてご連絡し、訪問日時などを確認したうえで訪問します。

手続方法

赤ちゃん訪問については、役場に出生届を提出したときに窓口で詳しく説明します。

お問い合わせ先

子育てあんしん課 こども家庭支援係(こども家庭センター)
電話番号:093-282-1211(代表)
ファクス番号:093-282-4000

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。

子育て・学び
妊娠・出産
子育て支援
母子保健
子ども医療・手当・給付金
幼稚園・保育所(園)・認定こども園
少子化対策
学童保育所
岡垣町役場
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目1番1号
電話番号:093-282-1211(代表)/ ファクス番号:093-282-4000
開庁時間:9時から17時まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

Copyright © Okagaki town. All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /