岡垣町
岡垣町バナー
文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください

トップページ > 町政情報 > 広報・広聴 > 動画情報 > 岡垣サンリーアイ

岡垣サンリーアイ

更新日:2025年01月07日

[画像:岡垣サンリーアイ1] 海、山、空、そして小鳥のさえずり。そんな自然にすっぽりと包まれた岡垣は、心がやすらぎ、元気がもらえる場所。人をのびのびと育む要素をたっぷりともっています。
その可能性にあふれた風土の中で、人と街をいっそう弾ませる舞台を提供するのがサンリーアイ。「ひとづくり」「まちづくり」の核として、ホットでドラマチックなふれあいを目指し、イキイキとした“いま”、キラキラとした“あした”をつくります。

文化講座

食・芸術・歌など、ジャンルに富んだ約100講座を、豊富な経験と情熱ある講師陣のレクチャーのもと、開講しています。町内外を問わず受講でき、日々の暮らしを豊かにする身近な活動の場として親しまれています。

文化講演会

文化講演会『いちご塾』は、心の豊かさを育み「ひとづくり、まちづくり」に貢献することを願って、平成6年度から始めました。
各界で活躍する著名人を講師としてお招きしています。町の特産品”いちご”と”一期一会”の思いを込めて『いちご塾』と名付けました。(入場には会員券が必要です)

図書館

図書館は多くの利用者があり、在庫も豊富です。利用者からのリクエストに応じた図書の貸出や情報の提供、予約システムの改善などを行なってきました。これからも積極的なサービスの提供を笑顔で行っていきます。

ウエーブアリーナ

三里松原にきらきら寄せる『躍動感に溢れる波』をイメージしてつくられました。バレーボールやバドミントンなどのスポーツの練習や試合、学校のクラブ活動での利用も可能です。そのほか、1階と2階を合わせて2,254人の観覧席を設置することができるので、多目的なイベントでの利用も可能です。
2階には1周約200メートルのランニングコースを無料で開放しています。

[画像:岡垣サンリーアイ2]

フィットネスジム

全面がガラス張りで、芝生広場や四季の移ろいを感じながら運動できます。
運動前後に健康測定を行い、そのデータをもとに各個人や年齢、目的にあった[画像:フィットネスジム]トレーニングを受けることができます。
ランニングマシーンやエアロバイク、その他各種トレーニングマシーンを設置しています。
皆さまが気軽に利用することができ、スポーツへの親しみや健康・体力づくりにつながることを願っています。

動画情報

[フレーム]

三里松原の「三里」とふれあいの「あい」をとって名づけられた文化・スポーツの拠点施設、「岡垣サンリーアイ」。
ここから広がる交流の輪は無限です。

注:岡垣サンリーアイは、防衛省の特定防衛施設周辺整備調整交付金を活用して管理運営しています

[画像:防衛省エンブレム]

関連リンク

地図情報

地図はドラッグ操作でスクロールします。

お問い合わせ先

公益財団法人 岡垣サンリーアイ文化スポーツ振興財団
電話番号:093-282-1515(代表)
FAX番号:093-282-1919
主な休館日:毎週水曜日(祝日のときは翌日)、12月29日から翌年1月3日まで、2月の第3火曜日

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。

町政情報
町の概要
広報・広聴
催し
計画・例規
財政
行政情報
ふるさと大使
施設案内
ふるさと納税 おかがき応援寄附金
職員採用情報
募集
選挙管理委員会
農林水産業
統計
平和
商工
岡垣町役場
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目1番1号
電話番号:093-282-1211(代表)/ ファクス番号:093-282-4000
開庁時間:9時から17時まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

Copyright © Okagaki town. All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /