岡垣町
岡垣町バナー
文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください

トップページ > 町政情報 > 広報・広聴 > 岡垣町電子メール事務取扱要領

岡垣町電子メール事務取扱要領

更新日:2015年02月14日

(趣旨)
第1条 この要領は、岡垣町文書管理規程(平成14年岡垣町規程第10号)に基づき、電磁的記録の受信のうち、電子メールの取扱いに関し必要な事項を定める。

(電子メールの収受及び配布)
第2条 主管課長は、毎日定時に電子メールの受信の有無を確認する。
2 受信した電子メールのうち、収受の処理が必要と認めるものを文書管理システムに記録し、他の課の所管にかかる電子メールが含まれている場合は、速やかに当該所管課へ転送する。
3 この要領に掲げるもののほか、電子メールの収受および配布は、紙の文書に準じた取扱いを行う。

(メールフォームによる電子メールの自動返信)
第3条 町の公式ホームページ上に搭載したメールフォームを通じて投稿された電子メールについては、記載されたメールアドレスに対して、受信したことを送信者へ通知するため、自動返信を行う。

(電子メールに対する回答)
第4条 電子メールには、投稿者が回答を希望しない場合を除き、原則として15日以内に回答を行う。
2 前項の規定に関わらず、次の各号に該当する場合には回答を行わず、供覧扱いとする。

  1. 投稿された電子メールに、氏名、メールアドレス、住所、電話番号が明記されていないとき。
  2. 個人、団体、職員等を誹謗、中傷する内容が含まれていると認められるとき。
  3. 営利を目的とした内容が含まれていると認められるとき。
  4. 同一の内容が繰り返し送信されていると認められるとき。

お問い合わせ先

デジタル推進課 デジタル推進係
電話番号:093-282-1211(代表)
ファクス番号:093-282-4000

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。

町政情報
町の概要
広報・広聴
催し
計画・例規
財政
行政情報
ふるさと大使
施設案内
ふるさと納税 おかがき応援寄附金
職員採用情報
募集
選挙管理委員会
農林水産業
統計
平和
商工
岡垣町役場
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目1番1号
電話番号:093-282-1211(代表)/ ファクス番号:093-282-4000
開庁時間:9時から17時まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

Copyright © Okagaki town. All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /