このページの本文へ移動
インデックスメニュー2へジャンプ
しぼりこみ検索
カテゴリー
入札 評価証明書 プロポーザル 補助金 評価証明
トップ > 行政情報 > 広報・広聴 > 定例記者会見 > 令和7年度> 令和7年8月/定例記者会見

令和7年8月/定例記者会見

月定例記者会見の実施内容

日時・会場

令和7年8月25日(月曜日)午後1時30分
那須町役場特別会議室

発表事項

1.LINEを活用した介護認定確認サービスを始めます
令和7年9月から、要介護認定の進捗確認を効率化するためにLINEを活用した新しいサービスを開始します。
県内初の取り組みで、従来の電話での確認に代わり那須町公式LINEアカウントを通じて被保険者の情報を送信すると認定の進捗状況が自動で回答される仕組みです。
また、開始に向けて、ケアマネジャーを対象とした登録説明会を開催します。
詳しくはpdfこちら(pdf 501 KB)をご覧ください。
添付資料:pdf補足資料(pdf 490 KB)

2.こども未来課公式Instagram始めました!
7月から 那須町こども未来課公式インスタグラムアカウントの運用を開始しました。
公立保育園の日々の活動や特色の紹介、子育てイベントや子育て支援に関する事業などを発信します。
詳しくはpdfこちら(pdf 334 KB)をご覧ください。
添付資料:pdfInstagramチラシ(pdf 439 KB)

3.第20回那須九尾まつりを開催します!
那須町文化センター駐車場特設会場にて、本町最大のイベント那須九尾まつりを開催します。
20回目となる今年は、お笑いスペシャルステージや白面金毛九尾太鼓、九尾みこし、九尾よさこいなどの楽しい催し物が行われます。
また、第20回特別企画として、きつねをイメージしたコスプレやグッズを身に着けた来場者には、きゅーびークッキーをプレゼントします。
詳しくはpdfこちら(pdf 516 KB)をご覧ください。
添付資料:pdf那須九尾まつりチラシ(pdf 2.88 MB)

4. 講演会「はばたけ!動物園、那須から世界へ」の開催について
文化センター大ホールにて、町と那須どうぶつ王国が共催の講演会「はばたけ!動物園、那須から世界へ」を開催します。
この講演会は、地域の自然環境保全および希少動物種の保全活動の意義を広く周知し、次世代に向けた環境意識の醸成を目的としています。
詳しくはpdfこちら(pdf 363 KB)をご覧ください。
添付資料:pdf講演会「はばたけ!動物園、那須から世界へ」チラシ(pdf 5.71 MB)


掲載日 令和7年8月25日 更新日 令和7年8月27日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
企画政策課
住所:
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話:
0287-72-6906
Mail:
(メールフォームが開きます)
那須町役場
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
画像5
開庁日時
月曜日から金曜日(土日祝日、12月29日から1月3日を除く)
午前8時30分から午後5時
(注記)住民生活課、保健福祉課、税務課の窓口は、
水曜日のみ午後7時まで開庁
Copyright © Nasu Town. All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /