このページの本文へ移動
インデックスメニュー2へジャンプ
しぼりこみ検索
カテゴリー
入札 評価証明書 プロポーザル 補助金 評価証明
トップ > 子育て・福祉・健康 > 障がい福祉> 那須町成年後見センター

那須町成年後見センター

那須町成年後見センターでは、住み慣れた地域で安心して暮らすため、成年後見制度の利用を促進しています。
成年後見制度に関する相談や普及啓発、専門職による相談会を開催しています。

相談窓口

相談窓口一覧
名称 住所 連絡先
那須町役場保健福祉課 那須町大字寺子丙3-13 0287-72-6917
那須町社会福祉協議会 那須町大字寺子乙2566-1(ゆめプラザ・那須内) 0287-72-5133
那須地区地域包括支援センター 那須町大字寺子乙2566-1(ゆめプラザ・那須内) 0287-71-1138
高原地区地域包括支援センター 那須町大字高久甲4301 0287-73-8881

専門職による相談会

司法書士による成年後見制度に関する相談会を開催しています。
各日先着2名、事前予約が必要となります。

予約に関する問い合わせ

那須町役場保健福祉課 0287-72-6917

予約は電話での受付となります。
(注記)ご予約の際には相談内容の概要をお伺いします。

相談場所

ゆめプラザ・那須(相談室) 那須町大字寺子乙2566-1

令和7年度相談会開催日

相談会開催日
令和7年 5月9日(金曜日)
6月13日(金曜日)
7月11日(金曜日)
8月8日(金曜日)
9月12日(金曜日)
10月10日(金曜日)
11月14日(金曜日)
12月12日(金曜日)
令和8年 2月13日(金曜日)
3月13日(金曜日)

時間

午後1時〜4時
予約状況により時間が前後することがあります。
詳細は予約の際にお伝えします。

計画・施策

那須町では、判断能力が十分かどうかにかかわらず、すべての町民が生涯を通じて安心して自分らしく暮らすことのできる地域共生社会の実現に向けて、既存の取組や制度、ネットワークを最大限活用することに加え、多様な関係機関との連携を深め、成年後見制度の利用を促進するために「那須町成年後見制度利用促進計画」を策定しました。
今後、この計画に基づき事業を推進していきます。

pdf那須町成年後見制度利用促進計画(概要版)(pdf 112 KB)
pdf那須町成年後見制度利用促進計画(pdf 1.40 MB)

那須町成年後見センターの連絡先

住所:那須町大字寺子丙3-13(那須町役場保健福祉課)
電話:0287-72-6917

掲載日 令和6年3月18日 更新日 令和7年4月11日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
保健福祉課 障がい者福祉係
住所:
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
電話:
0287-72-6917
Mail:
(メールフォームが開きます)
那須町役場
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
画像5
開庁日時
月曜日から金曜日(土日祝日、12月29日から1月3日を除く)
午前8時30分から午後5時
(注記)住民生活課、保健福祉課、税務課の窓口は、
水曜日のみ午後7時まで開庁
Copyright © Nasu Town. All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /