OD調査2025(全国道路・街路交通情勢調査 自動車起終点調査)にご協力を

公開日 2025年09月19日

令和7年は、5年に1度の全国道路・街路交通情勢調査の年です。

未来の道路づくりのため皆さまのお車のご利用状況をお調べしています!(追記) 調査票が届いた方 (追記ここまで)は調査にご協力ください。

詳細:OD調査特設HP(国土交通省)(外部サイトへリンク)

(注記)本調査は国土交通省において無作為に抽出した結果、調査対象として選ばれた方のみに調査票を送付させていただきます。全ての方に調査票が届く訳ではございませんのでご了承ください。

OD調査とは

道路交通の実態を把握し、道路政策に活用するための、非常に重要な調査です。

OD とは、Origin(出発点)とDestination(到達点)の略です。

調査の実態主体

沖縄総合事務局南部国道事務所

(問い合わせ対応等は南部国道事務所が業務委託する調査会社((株)中央建設コンサルタント)が実施します。)

調査の目的

日本全国の道路交通の実態を把握し、道路の計画、建設、管理などについての基礎資料を得ることを目的とした調査です。

調査の対象

全国の緊急車両を除く三輪以上の全ての自動車のうち、国土交通省が令和7年(2025年) 5月末時点の自動車登録情報から無作為に抽出した車両の所有者を対象としています(沖縄本島が対象)。

調査の期日

令和7(2025)年9月〜11月の平日と休日1日ずつを調査対象日としています。詳細な日付は調査票に記載しております。

調査の項目

  • 世帯の情報(性別、年齢、職業等)
  • 自動車の情報(車種、主な運転手等)
  • 移動の情報(出発地、目的地、出発到着時刻、移動目的等)

お問合せ

沖縄総合事務局 南部国道事務所 調査第一課 TEL:098-862-5325

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /