メニュー

登録: 2025年 11月 1日

第52回松伏町農業収穫祭を開催します!

日時:令和7年11月30日()10:00〜15:00(雨天開催)

場所:まつぶし緑の丘公園(松伏町大字大川戸2606-1)

内容:1.農産物即売会

2.品評会出品農産物の展示(午後から1と併せて販売)

3.じゃんけん大会、農産物輪投げ、米計量大会などのイベント(一部有料)

(注記)イベント景品として松伏町産の新米などを予定(数量限定)

4.焼きそば、焼き芋などの販売(公園出店キッチンカーを含む)

5.ドローン事業者による空中散布デモンストレーション

など、今年も様々なイベントをご用意して皆様のご来場をお待ちしています!!

イベントプログラムなどの詳細は、下部のダウンロード資料をご確認ください。

高野町長のPR動画はこちらです。

https://www.youtube.com/shorts/J48_3yrAFLY

参考 昨年開催時の写真

品評会出品農産物

112点が品評会に出品され、埼玉県知事賞や松伏町長賞など計17点が受賞しました

農産物即売会場

昨年出品された農産物は合計722点 全て完売しました!

平成30年以来、久しぶりの晴天開催

当日は多くの来場者で賑わいました

収穫祭恒例の「焼き芋」を販売しました

寒空の中ホカホカの焼き芋は大人気

JAさいかつ松伏地区 農業 研究会「バクダン菓子」

今年も、名物「爆発するぞー!!」の掛け声と共に現地で作りました

JAさいかつ「駄菓子等販売」

組合員向けに販売している「せんべいセット」等を販売しました

イベント「靴飛ばし競争」

「靴を遠くに飛ばす」シンプルな競技ですが、実は意外と難しい

イベント「米計量大会」

ピッタリ100gで景品の「お米2kg」をゲット!さすがです!!

「ドローン事業者による空中散布デモンストレーション」

農業用ドローンによる空中散布は、

イネカメムシの被害防除の有効手段として注目されています

「ドローン事業者による質疑応答」

散布できる薬剤の種類や効果、費用など様々な質問が上がり、

注目度の高さが伺えました

添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)

松伏町農業収穫祭実行委員会事務局(松伏町役場環境経済課内) お問合わせ

電話番号 048-991-1853

先頭に戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /