| 11月 | ||
|---|---|---|
| 品目 | 主要産地 | 担当者のコメント |
|
白菜 |
茨城 長野 群馬 |
長野県産から茨城県産へと切り替わります11月中旬以降から徐々に増える見通しです。昨年に比べて作付も多く生育も良好ということから単価はやや低くなると思われます。 |
|
レタス |
茨城 | 茨城産中心の販売です。生育順調で作柄も良好です害虫も少なく品質も安定していて大玉傾向の出荷が続きます。 |
|
玉ねぎ |
北海道 中国 |
北海道中心の販売、高温干ばつの影響で中生品種以降の発生率がかなり小玉の為、大玉の単価がかなり高単価で推移する見通し |
|
じゃがいも |
北海道 | 北海道の出荷、10/1公表のデータでは馬鈴薯全体ででかい数量の下方修正があり出荷減少の為、価格高騰に拍車がかかる見込み |
|
大根 |
千葉 神奈川 群馬 茨城 青森 |
千葉、茨城、神奈川中心の販売 生育順調 上旬L中心の販売 中旬より2L中心になる見込み |
|
かぼちゃ |
北海道 | 北海道内での産地の切り替えも終わり道北物中心の出荷になります。品傷みが無ければ順調な出荷の見込みです。 |
|
人参 |
千葉 青森 北海道 |
千葉県産中心の販売、雨が少なく少な目のスタートとなるが中旬以降は順調な出荷となる見込み |
|
葱 |
青森 山形 茨城 |
中旬までは青森、山形出荷も中旬以降は関東産になります。 |
|
さつまいも |
千葉 茨城 |
中旬くらいまでは貯蔵の作業の為、少ない出荷になります。中旬以降は順調な出荷の見込みです。 |
|
きゃべつ |
群馬 茨城 神奈川 愛知 東京 |
茨城、愛知中心の販売 生育順調で品質も安定出荷前年が単価が高かったが例年並みに1,400円〜1,000円の見込み L中心の販売 |