お知らせ
- カテゴリを選択
- エリアを選択
だからこそ、東北で学ぶ。
子どもたちの「なぜだろう」等、疑問や好奇心について、「どのようにして疑問を深め、その答えにたどりつくか」を学ぶのが「東北のSDGs・探究学習」
未曽有の大地震、津波という自然の驚異を経験した東北。
だからこそ伝えられる「震災・防災学習」。
縄文文化や世界遺産、多くの歴史が眠る東北。
だからこそ知ることができる「歴史・文化学習」。
古くより受け継がれ、自然・地域・人が共存ずる「日本のふるさと」東北。
だからこそできる「体験(農村生活体験)」
「旅マエ」「旅ナカ」「旅アト」を通して学べる「東北ならではの教育プログラム」
山壊に抱かれた宿から、海を見渡すリゾート温泉まで「温泉大国・東北」は、「安心・安全」を大切に皆様のお越しをお待ちしております。
桜、新緑、紅葉、樹氷、四季折々の表情を見せる東北。
だからこそ見ることができる「自然・環境学習」。
東北教育旅行の最新情報や各県の助成金情報など、教育旅行の企画に役立つ情報を掲載しています。
東北の自然、歴史、文化に触れる体験が「生きる力」を育てます。日本の原風景が残る東北で、地域の文化を知り、そこに暮らす人々と会話し、自然に触れることは、子どもたちに多くの驚きと感動を与えます。自ら課題を発見し、解決に向けて主体的・協働的に学ぶ体験は、「生きる力」を、より大きく養ってくれるでしょう。東北は「探求学習の宝庫」。ぜひ、教育旅行で東北へお越しください。お待ちしております。
【歴史文化体験】
歴史文化に触れ、そこに暮らす人々の生活について考えます。地域の風土に育まれた歴史文化を知ることで伝統の形成について学びます。
【農林漁業体験】
農林漁業の生活を体験しながら、気候や環境といった自然のあり方を学びます。生産者の苦労と知恵を知ることで「生きる」ことを考えます。
【自然体験】
自然に触れることで、環境問題に対する意識を高め、生命への感謝や尊敬の気持ちを養い、自然環境のあり方について学びます。
【震災・防災学習】
被災地を知り、被災地の声を聴き、復興の過程を学ぶことで、防災力を高め、「生きる力」を養います。「命の尊さ」「自助・共助」の精神を学びます。
主要都市圏セミナーの情報・資料や参加した旅行会社の東北を評価する声などといった情報を掲載しています。
現地研修会(招請事業)についても同様に、東北のPRにつながる感想や所感を掲載し、東北の魅力について発信しています
東北教育旅行のイメージ動画の一覧をPDFでご覧いただけます。