バスに乗って地球いきいき
快適で安心なバス利用を。

本サイトは、一般社団法人栃木県バス協会が
会員事業者の協力のもと実施・運営しております。

事業者一覧 安全評価認定事業者一覧

ニュース

2025年09月19日

バス運転体験・会社説明会の開催のお知らせ

詳細はこちら
2025年07月01日

「車内事故防止キャンペーン」実施中です。(7月1日から7月31日まで)

詳細はこちら
2025年04月16日

「バス業界就職支援パンフレット」を作成しました。

詳細はこちら
2024年10月16日

バス運転手入門セミナー開催のお知らせ

詳細はこちら
2024年09月19日

バス運転体験・会社説明会の開催のお知らせ

詳細はこちら
2024年03月06日

バス車内事故防止のための啓発動画(国土交通省)が作成されました。

動画はこちら
2023年12月06日

令和6年4月1日から、奥日光地区県営駐車場の有料化について

詳しくはこちら
2023年08月17日

「ラッキーバスに乗ろう!」キャンペーンのお知らせ

詳しくはこちら
2023年03月10日

「バスにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」を改訂し(第8版)を公開しました。

3月13日からのガイドラインはこちら
2023年03月10日

貸切バス旅行連絡会は「貸切バスにおける新型コロナウイルス対応ガイドライン」を改訂し(第5版)を公開しました。

3月13日からのガイドラインはこちら
2023年01月30日

2023年01月12日 貸切バス運転者雪道走行研修会の実施について

研修会についてはこちら
2022年12月01日

「バスにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」を改訂し(第7版)を公開しました。

改訂されたガイドラインはこちら
2022年12月01日

貸切バス旅行連絡会は「貸切バスにおける新型コロナウイルス対応ガイドライン」を改訂し(第4版)を公開しました。

改訂されたガイドラインはこちら
2022年09月28日

日光宇都宮道路(日光IC〜清滝IC)終日通行止めのお知らせ

通行止めの詳細はこちら
2022年07月01日

バスの車内事故防止についてのお願い

概要はこちら
2022年06月17日

栃木県民の日記念イベント 〜バスの換気性能実験と安全性のPR〜

概要はこちら
2022年03月30日

バス、頑張ってます! 是非、ご利用ください!! 〜プロモーション動画を公開しました〜

プロモーション動画はこちら(日本バス協会ページ)
2021年12月01日

バスにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインが改訂されました。

改訂されたガイドラインはこちら
2021年07月08日

「バスの車内事故防止についてのお願い〜車内事故防止キャンペーン実施中〜」

詳細はこちら
2021年06月08日

バスにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインの改訂について

バスにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインが改訂されました。
改訂されたガイドラインはこちら
2020年09月03日

バスにおける新型コロナウイルス感染予防への取り組み(日本バス協会ホームページ)

取り組みはこちら
2020年07月21日

バスにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインの改訂について

バスにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインが改訂されました。
改訂されたガイドラインはこちら
2021年06月08日

バスにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインの改訂について

バスにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインが改訂されました。
改訂されたガイドラインはこちら
2020年07月01日

車内事故防止キャンペーンの実施について

7月1日から7月31日まで車内事故防止キャンペーンを実施いたします。
詳細はこちら
2020年04月01日

ホームページをリニューアルしました。

観光地情報

詳細はこちら

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /