除雪奮闘記
山形河川国道事務所 今シーズンの除雪オペレーターを紹介
〜雪国を支えるエッセンシャル・ワーカー『除雪オペレーター』〜
- 山形河川国道事務所が管理する国道の除雪作業は、建設業者と工事契約を結び、建設業者に勤務する「除雪オペレーター」に作業をお願いしています。
- 「除雪オペレーター」は、除雪用に開発された特殊な大型車の操作・運転が必要で、積雪や視界不良で道路状況も把握しにくい中での作業となるため、高度な技術力と現場状況を熟知した、まさに除雪のプロ集団です。
- また、時々刻々と変わる気象状況や道路状況に備え、地域住民の生活・経済・物流の安定と発展のために必要不可欠な "エッセンシャル・ワーカー" であり、大雪時においても、通常の除雪作業に加え、登坂不能になった車両の処理、倒木の撤去など、24時間体制で冬期の道路を守っています。
令和7年度 除雪オペレーター紹介
除雪オペレーター紹介
各除雪地区毎のオペレーターは下記の位置図からもご覧になれます。
除雪地区位置図
除雪地区のアイコンをクリックするとオペレーターの紹介が表示されます。
除雪出動式に関する出張所通信
新庄国道維持出張所
準備中
米沢国道維持出張所
R7.11.5 南陽除雪ステーションで除雪車出動式を行いました!
尾花沢国道維持出張所
R7.11.13 除雪車出動式を実施しました!
山形国道維持出張所
R7.11.18 〜除雪車出動式、除雪学習会を行いました〜
寒河江国道維持出張所
準備中