E13東北中央自動車道(東根〜尾花沢)東根北IC〜村山本飯田IC間
E13東北中央自動車道のうち、東根〜尾花沢の区間は、高規格幹線道路として国土交通省が事業を進めています。
このうち、東根北IC〜村山本飯田IC間が令和4年10月29日(土)に開通しました。
これにより、東北中央自動車道(東根〜尾花沢)23kmが全線開通となり、最上地域から関東方面まで高速道路でつながりました。
テープカット及びくす玉開披
セレモニーテープカット通り初め
パレード一般開放状況
一般開放オープニング 杉島諏訪太鼓保存会の皆様
オープニング(写真をクリックすると拡大表示します。)
開通区間
東根〜尾花沢 開通区間マップ (マップをクリックすると、PDFでご覧になれます。)
(東根市大字松沢)〜(村山市大字本飯田)
※(注記)今回開通した区間は無料となります。
※(注記)今回開通した区間は自動車専用道路となりますので、歩行者、自転車、軽車両、二輪車(125cc以下)は通行できません。
開通日
東根北IC~村山本飯田IC間は令和4年10月29日(土)15時30分に一般開放しました。
開通式典
式典概要を参照してください。
(新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点から、一般の方の参加を取りやめ関係者のみで行いました。)
高速道路ナンバリング
東北中央自動車道は、ナンバリング標識 "E13" E13 が設置されます。
高速道路ナンバリングにつきましては、こちらをご覧ください。
事業紹介・位置図
- 道路事業の概要
- 工事進捗状況(東北中央自動車道 東根〜尾花沢)
- 事業紹介パンフレットのダウンロード(PDF:2.7MB)
事業紹介パンフレット
E13東北中央自動車道(東根〜尾花沢) 関連映像集
開通式典映像
メディアライブラリー(MP4形式)
開通式典
東根北IC〜村山本飯田IC 開通式典(令和4年10月29日)
整備効果
過去の開通状況
- 村山本飯田IC〜大石田村山IC:延長4.5km 令和3年12月11日(土)開通
- 東根IC〜東根北IC:延長4.3km 平成31年3月23日(土)開通
- 大石田村山IC〜尾花沢IC:延長5.3km 平成30年4月15日(日)開通
- (メディアライブラリー)
開通関連リンク
記者発表資料
- 2022年9月29日
- 東北中央自動車道(東根〜尾花沢)23km全線開通!東北中央自動車道「東根北IC〜村山本飯田IC」間が令和4年10月29日(土)15時30分に開通
- 2021年11月17日
- 東北中央自動車道が延伸します!東北中央自動車道「村山本飯田IC〜大石田村山IC」間が令和3年12月11日(土)15時に開通
- 2019年3月1日
- E13東北中央自動車道 東根IC〜東根北IC間 平成31年3月23日(土)15時30分に開通します。
- 2019年2月21日
- E13東北中央自動車道が延伸します!!平成31年3月23日(土)東根IC〜東根北IC開通
- 2018年3月23日
- 東北中央自動車道 大石田村山IC〜尾花沢IC間が平成30年4月15日(日)15時30分に開通します
- 2018年2月19日
- 東北中央自動車道 大石田村山IC〜尾花沢IC間 平成30年4月15日(日)に開通します。
その他情報
- 山形県ホームページ
- 東北中央自動車道の開通状況+旬な観光・イベント情報