能代河川国道事務所ニュースインデックス
[
画像:能代河川国道事務所ニュース
]
地域づくり相談室 〒016-0121 能代市鰄渕字一本柳97−1
TEL 0185-70-1176 FAX 0185-70-1141
ホームページアドレス:
http://www.thr.mlit.go.jp/noshiro/
e−メールアドレス:
thr-noshiro01@mlit.go.jp
「能代河川国道事務所ニュース」は、能代河川国道事務所の事業や事業を通じた取り組み・地域の皆様との関わりなどの情報を、できるだけタイムリーに発信しているものです。
ニュースを通じて新たなコミュニケーションの輪が広がるとともに、能代河川国道事務所をもっと身近に感じていただければと願っています。
インデックス
第1037号
若手職員によるリクルート活動 ほか
R07.10.24
第1036号
道路愛護団体の表彰式を行いました ほか
R07.09.25
第1035号
事故防止対策協議会総会を行いました ほか
R07.08.25
第1034号
あらぶる雨・めぐみの雨「雨展」 ほか
R07.07.25
第1033号
春の黒松剪定会を行いました ほか
R07.06.25
第1032号
米代川洪水対応演習を行いました ほか
R07.05.23
第1031号
高速隊・警察署との合同訓練を行いました ほか
R07.04.21
第1030号
オープンカウンターに参加しませんか ほか
R07.03.25
第1029号
秋田県道路メンテナンス会議が開催されました ほか
R07.02.25
第1028号
摩当山トンネル「ガラスの曇りにご注意ください!」 ほか
R07.01.24
第1027号
大覚野峠防災起工式 ほか
R06.12.25
第1026号
木製防護柵塗装イベント ほか
R06.11.25
第1025号
総合防災訓練を実施 ほか
R06.10.25
第1024号
米代川能代地区河道掘削事業着工式 ほか
R06.09.25
第1023号
県内自治体にTEC-FORCEを派遣しました ほか
R06.08.23
第1022号
米代川沿い「重要水防箇所」合同巡視 ほか
R06.07.25
第1021号
EE東北 ?24に研究成果を出展/国道7号花壇植栽ボランティア団体へ花苗を配布 ほか
R06.06.25
第1020号
森吉ダム広報館看板除幕式/洪水対応演習 ほか
R06.05.24
第1019号
大型連休前のお出かけチェック!道のお役立ち情報 ほか
R06.04.25
第1018号
2月28日「米代川圏域流域治水協議会開催される」 ほか
R06.03.25
第1017号
森吉山ダムでサツマイモの貯蔵を始めました。 ほか
R06.02.29
第1016号
第17回のしろ市民まちづくりフォーラムが開催されました ほか
R06.01.25
第1015号
冬季雪害対応訓練/水位等観測員講習会 ほか
R05.12.25
第1014号
除雪機械出動式/3市合同産業祭 ほか
R05.11.24
第1013号
木製防護柵塗装イベント開催/米代川水系の川づくりについてご意見を募集中 ほか
R05.10.25
第1012号
総合防災訓練を行いました/森吉四季美湖まつり開催 ほか
R05.09.25
第1011号
令和5年7月15日からの梅雨前線による大雨/リエゾン・TEC-FORCEの派遣 ほか
R05.08.25
第1010号
秋田道ワイヤーロープ接触事故対策/あらぶる雨・めぐみの雨「雨展」 ほか
R05.07.25
第1009号
米代川「重要水防箇所合同巡視」が行われました ほか
R05.06.21
第1008号
洪水対応演習/嫁見祭り ほか
R05.05.31
第1007号
太平山PA活用イベント/河川公園等の一斉点検 ほか
R05.04.25
第1006号
「東日本大震災写真展」が開催されました ほか
R05.03.27
第1005号
東日本大震災伝承座談会が開催されました/令和4 年度所内業務報告会が開催されました
R05.02.24
第1004号
令和5年年頭の御挨拶/国道7号の付替が完了しました ほか
R05.01.25
第1003号
冬季雪害対応訓練/除雪作業のご理解・ご協力のお願い ほか
R04.12.26
第1002号
森吉山ダムシンポジウム開催/除雪機械出動式・安全祈願祭 ほか
R04.11.25
第1001号
二ツ井中学校現場見学会/秋の黒松合同剪定会/米代川圏域流域治水協議会
R04.10.25
第1000号
1000号記念 事務所長のご挨拶、1000号のあゆみ ほか
R04.09.30
第999号
8月3日、能代河川国道事務所管内において災害が発生し、事務所内で災害対応を行いました。 ほか
R04.08.25
第998号
「米代川水害・防災パネル展」を開催中/インターンシップ受け入れました ほか
R04.07.25
第997号
重要水防箇所合同巡視を行いました/黒松の合同剪定会を開催しました ほか
R04.06.27
第996号
太平山PA活用イベントが開催されました/米代川洪水対応演習が実施されました
R04.05.25
第995号
所内業務報告会が開催されました/今冬の事務所管内の積雪量について ほか
R04.03.25
第994号
秋田県道路メンテナンス会議が開催されました ほか
R04.02.25
第993号
今泉第一トンネルが貫通!/マイ・タイムライン講習会 ほか
R04.01.25
第992号
冬みち情報お出かけ前チェック!/冬期間の適切な樹木管理のお願い
R03.12.27
第991号
冬季災害対応訓練で連携確認/日本風景街道「のしろ白神の道」 ほか
R03.12.24
第990号
『除雪機械出動式/能代東中学校 体験型現場学習会』ほか
R03.11.25
第989号
道の駅ふたついを防災拠点に/全国道路・街路交通情勢調査にご協力を ほか
R03.10.25
第988号
『北秋田市通学路安全推進会議/総合防災訓練』
R03.09.24
第987号
『表彰式を行いました/米代川水生生物調査について』 ほか
R03.08.30
第986号
重要水防箇所(能代地区)合同巡視/令和3年度能代河川国道事務所事故防止対策協議会総会 ほか
R03.07.26
第985号
能代市通学路合同点検での要望事項箇所を改善/米代川『重要水防箇所』合同巡視 ほか
R03.06.25
第984号
『種梅入口交差点改良事業の設計説明会を開催しました/国道7号ふれあいロード活動報告』 ほか
R03.05.25
第983号
『所内業務報告会が開催されました!/デジタルサイネージを活用した情報発信』 ほか
R03.03.25
第982号
『VSP活動団体 幹事会を開催/能代の街を優しい灯りで彩る「まち灯りmini」』 ほか
R03.02.25
第981号
『令和3年 年頭の御挨拶/油流出事故にご注意!』 ほか
R03.01.25
第980号
『日本海沿岸東北自動車道 蟹沢IC〜大館能代空港IC間 開通』 ほか
R02.12.25
第979号
『「3.11震災伝承パネル展」のキャラバン』 ほか
R02.11.25
第978号
『総合防災訓練を実施しました』 ほか
R02.10.23
第977号
『インターンシップ(秋田大学)を受け入れました』 ほか
R02.09.25
第976号
『第10回 米代川流域一斉清掃』 ほか
R02.08.25
第975号
『道の駅「たかのす」を防災拠点とする「災害時相互応援協定」締結式』 ほか
R02.07.22
第974号
『道の駅ことおかに「妊婦向け屋根付き優先駐車場」・「ベビーコーナー」が完成』 ほか
R02.06.30
第973号
『洪水対応演習/許可工作物合同点検』 ほか
R02.05.25
第972号
『新事務所長着任のご挨拶&前事務所長離任のご挨拶』 ほか
R02.04.27
第971号
事務所ニュース(令和2年3月)を追加しました 〜最近の話題について〜
R02.03.25
第970号
事務所ニュース(令和2年2月)を追加しました 〜最近の話題について〜
R02.02.20
第969号
事務所ニュース(令和2年1月)を追加しました 〜最近の話題について〜
R02.01.24
第968号
事務所ニュース(新年臨時版「新年のご挨拶」)を追加しました
R02.01.08
第967号
事務所ニュース(令和元年12月)を追加しました 〜最近の話題について〜
R01.12.25
第966号
事務所ニュース(令和元年11月)を追加しました 〜最近の話題について〜
R01.11.25
第965号
事務所ニュース(令和元年10月)を追加しました 〜最近の話題について〜
R01.10.25
第964号
事務所ニュース(令和元年10月)を追加しました 〜最近の話題について〜
R01.10.07
第963号
事務所ニュース(令和元年9月)を追加しました 〜最近の話題について〜
R01.09.04
第962号
事務所ニュース(令和元年8月)を追加しました 〜最近の話題について〜
R01.08.01
第961号
事務所ニュース(令和元年7月)を追加しました 〜最近の話題について〜
R01.07.08
第960号
事務所ニュース(令和元年6月)を追加しました 〜最近の話題について〜
R01.06.10
第959号
事務所ニュース(令和元年5月)を追加しました 〜最近の話題について〜
R01.05.08
第958号
事務所ニュース(平成31年4月)を追加しました 〜最近の話題について〜
平成31年04月12日
第957号
事務所ニュース(平成31年3月)を追加しました 〜最近の話題について〜
平成31年03月11日
第956号
事務所ニュース(平成31年2月)を追加しました 〜最近の話題について〜
平成31年02月18日
第955号
事務所ニュース(平成31年1月)を追加しました 〜最近の話題について〜
平成31年01月28日
第954号
11月29日に冬季雪害対応訓練を実施しました
平成30年12月05日
第953号
河川への油流出事故に備え、総合的な対策訓練を実施しました
平成30年11月26日
第952号
秋の広報活動(パネル展)を実施〜市産業祭等のイベントで開催〜
平成30年11月01日
第951号
『体験型現場学習会』を実施しました〜最新建設機械の操作体験〜
平成30年10月31日
第950号
避難確保計画作成講習会が開催されました
平成30年10月25日
第949号
岡山県にTEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)4名派遣しました
平成30年07月19日
第948号
大規模氾濫に関する減災に向けて〜第4回米代川大規模氾濫に関する減災対策協議会を開催しました〜
平成30年06月28日
第947号
米代川水系渇水情報連絡会を開催しました
平成30年06月18日
第946号
米代川水系水質汚濁対策連絡協議会を開催しました
平成30年06月11日
第945号
米代川洪水対応演習を実施しました
平成30年06月08日
【
▲
さんかく
トップページへ戻る】
国土交通省能代河川国道事務所
〒016-0121 秋田県能代市鰄渕字一本柳97-1
電話番号/0185-70-1001(代表)
count09.01.09〜
Count
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル